hamapito

みんな、ではなく。だれか、の心に残る一文を。 思い合う温かさとすれ違う切なさ「両片想い…

hamapito

みんな、ではなく。だれか、の心に残る一文を。 思い合う温かさとすれ違う切なさ「両片想い」を愛する文字書き

記事一覧

2023年創作活動まとめ

2023年のまとめは2023年が終わらないとできない!と昨年の自分が言ったので、2024年になってから急いでまとめました。 2023年もイベントに企画にいっぱい参加して、たくさ…

hamapito
5か月前
18

2023ハツハレ活動記録⑤『文学フリマ東京37』

2023.11.11開催の『文学フリマ東京37』にはじめさんとサークル参加しました。今年最後のイベント、そしてしばらくお休みするので、いっぱい楽しんできました!! 新刊を作…

hamapito
7か月前
11

文学フリマ東京37参加します!

2023.11.11(土)開催【文学フリマ東京37】に漫画描きのはじめさんと一緒にサークル参加します! 【け-16】ハツハレ(第二展示場1階Eホール) 入場無料のイベントです。 …

hamapito
7か月前
7

2023ハツハレ活動記録④『J.GARDEN54』

2023.10.8東京ビッグサイトで行われた※『J.GARDEN54』に、はじめさんとサークル参加してきました。 ※『J.GARDEN』とは「創作JUNE、BL作品中心の同人誌即売会」のことで…

hamapito
8か月前
7

2023ハツハレ活動記録③『文学フリマ大阪11』

2023.9.10開催された『文学フリマ大阪11』にサークル参加してきました。 今回もhamapitoひとり出店、隣接なしのBLジャンルで参戦しました。 (文学フリマについてはこちら…

hamapito
9か月前
21

サイン会にいってきました。

サイン会にいってきました。 2023.9.9 アニメイト池袋本店 で行われた『宮田トヲル先生サイン会』にいってきました!!いってきました!!! そう、いってきたんです。い…

hamapito
9か月前
5

2023ハツハレ活動記録②『J.GARDEN53』

2023.4.2東京ビッグサイトで行われた※『J.GARDEN53』に、はじめさんとサークル参加してきました。 ※『J.GARDEN』とは「創作JUNE、BL作品中心の同人誌即売会」のことです…

hamapito
1年前
9

2023ハツハレ活動記録①『文学フリマ京都7』

2023.1.15開催『文学フリマ京都7』にサークル参加してきました。 今回はhamapitoひとり出店、隣接もなし。本当のひとり参加でした。 (文学フリマについてはこちらの記事…

hamapito
1年前
18

2022年創作活動まとめ

あれ? もう年末なの? ……去年と全く同じことを言っちゃうくらい、本当に一年はあっという間ですね。(恐ろしい) 今年もいっぱい創作したし、イベントも出たし、去年に…

hamapito
1年前
21

2022ハツハレ活動記録④『文学フリマ東京35』

2022.11.20東京で行われた『文学フリマ東京35』にサークル参加してきました。はじめさんと一緒にハツハレふたり揃っての出店です。 (文学フリマについては前回の『文学フ…

hamapito
1年前
17

2022ハツハレ活動記録③『第十回文学フリマ大阪』

2022.9.25大阪で行われた『第十回文学フリマ大阪』にサークル参加してきました。今回はhamapito個人で参加。ひとり参加は一年前の『第九回文学フリマ大阪』以来です。 『…

hamapito
1年前
18

2022ハツハレ活動記録②『J.GARDEN52』

2022.9.4 東京ビッグサイトで行われた『J. GARDEN52』にサークル参加してきました。(前回の記事はこちら) 『J.GARDEN』とは「創作JUNE、BL作品中心の同人誌即売会」のこ…

hamapito
1年前
8

2022ハツハレ活動記録①『J.GARDEN51』

2022.4.3 東京ビッグサイトで行われた『J.GARDEN51』にサークル参加してきました。 『J.GARDEN』とは「創作JUNE、BL作品中心の同人誌即売会」のことです。会場全部が創作B…

hamapito
2年前
12

2021年創作活動まとめ

あれ? もう年末なの? っていうくらい、今年は本当にいろいろなことがありすぎて駆け抜けた一年でした。人生で一番創作したんじゃないかなってくらい、ひとり勝手に忙し…

hamapito
2年前
20

大げさなくらい愛を叫ぼう!ラブレターのすすめ

突然ですが、ラブレターって書いたことありますか? 私は小学校一年生のときに好きだった男の子に書いたことがあります。たぶん、それが初めて書いたラブレターですね。初…

hamapito
2年前
26

創作活動について

「みんな、ではなく。だれか、の心に残る一文を」 はじめまして。hamapitoと申します。 趣味で小説を書いています。 創作TALKさんの企画に参加しようと 今年の創作活動…

hamapito
3年前
20
2023年創作活動まとめ

2023年創作活動まとめ

2023年のまとめは2023年が終わらないとできない!と昨年の自分が言ったので、2024年になってから急いでまとめました。
2023年もイベントに企画にいっぱい参加して、たくさんの出会いがあった年でした……が、個人的にはスランプすぎてつらかった年でもありました(しょぼん)
振り返ってみたら、スランプと言いつつ書いてはいるので、忙しすぎたのかな~(毎年思ってるけど)。

*2023年ざっくり振り返り

もっとみる
2023ハツハレ活動記録⑤『文学フリマ東京37』

2023ハツハレ活動記録⑤『文学フリマ東京37』

2023.11.11開催の『文学フリマ東京37』にはじめさんとサークル参加しました。今年最後のイベント、そしてしばらくお休みするので、いっぱい楽しんできました!!

新刊を作るか迷ったのですが、すでに「文学フリマ東京」では初頒布のものが二冊あり、しばらくサークル活動を休むことも決めていたので、新刊は作らず、増刷もせずで臨みました。というのも、hamapitoの体感では、去年の文フリ東京はそこまで売

もっとみる
文学フリマ東京37参加します!

文学フリマ東京37参加します!

2023.11.11(土)開催【文学フリマ東京37】に漫画描きのはじめさんと一緒にサークル参加します!

【け-16】ハツハレ(第二展示場1階Eホール)

入場無料のイベントです。
新刊はありませんが、ハツハレ結成のお話など、あやこあにぃさんにインタビューしていただいた記事を無料配布します。
そのほか全作品試し読み冊子やSSなど無料配布多数揃えてますのでお気軽にお越しください(*´꒳`*)
●we

もっとみる
2023ハツハレ活動記録④『J.GARDEN54』

2023ハツハレ活動記録④『J.GARDEN54』

2023.10.8東京ビッグサイトで行われた※『J.GARDEN54』に、はじめさんとサークル参加してきました。

※『J.GARDEN』とは「創作JUNE、BL作品中心の同人誌即売会」のことです。会場全部がBLで埋まるという(hamapito的)ハイパー癒し空間であり、お祭りです。
憧れの作者さまにお会いし、直接本をお迎えし、ラブレターも渡せる。
同じようにBLが好きな方に出会えて、いつもお世話

もっとみる
2023ハツハレ活動記録③『文学フリマ大阪11』

2023ハツハレ活動記録③『文学フリマ大阪11』

2023.9.10開催された『文学フリマ大阪11』にサークル参加してきました。
今回もhamapitoひとり出店、隣接なしのBLジャンルで参戦しました。
(文学フリマについてはこちらの記事をどうぞ→2022ハツハレ活動記録③『第十回文学フリマ大阪』|hamapito (note.com))

京都でもひとり参加できたので、大丈夫でしょ~~と思ったのですが。
前回より規模が大きくなったためか、開場前

もっとみる
サイン会にいってきました。

サイン会にいってきました。

サイン会にいってきました。
2023.9.9 アニメイト池袋本店 で行われた『宮田トヲル先生サイン会』にいってきました!!いってきました!!!
そう、いってきたんです。いってきたんですが、なんか未だに夢みたいで……どうにか記憶をとどめておきたくてここに書きます。

宮田トヲル先生の作品は作家買いしているくらい好きで。
今までサイン会に当たったことはないのですが、二年前の「ちるフェス」でのトークイベ

もっとみる
2023ハツハレ活動記録②『J.GARDEN53』

2023ハツハレ活動記録②『J.GARDEN53』

2023.4.2東京ビッグサイトで行われた※『J.GARDEN53』に、はじめさんとサークル参加してきました。

※『J.GARDEN』とは「創作JUNE、BL作品中心の同人誌即売会」のことです。会場全部がBLで埋まるという(hamapito的)ハイパー癒し空間であり、お祭りです。
憧れの作者さまにお会いし、直接本をお迎えし、ラブレターも渡せる。
同じようにBLが好きな方に出会えて、いつもお世話に

もっとみる
2023ハツハレ活動記録①『文学フリマ京都7』

2023ハツハレ活動記録①『文学フリマ京都7』

2023.1.15開催『文学フリマ京都7』にサークル参加してきました。
今回はhamapitoひとり出店、隣接もなし。本当のひとり参加でした。
(文学フリマについてはこちらの記事をどうぞ→2022ハツハレ活動記録③『第十回文学フリマ大阪』|hamapito|note) 
どきどきのぼっち参加……でしたが、知り合いフォロワーさんが会場にはいっぱいいらっしゃるのでそこまで不安はなかったです。(意図せず

もっとみる
2022年創作活動まとめ

2022年創作活動まとめ

あれ? もう年末なの?
……去年と全く同じことを言っちゃうくらい、本当に一年はあっという間ですね。(恐ろしい)
今年もいっぱい創作したし、イベントも出たし、去年に引き続きひとり忙しくしてました。(自分でも謎)
振り返ることが今年もいっぱいです。長くなる予感しかしません。読まれる方はご注意くださいね!!(言ったよ、言ったからね)

*2022年ざっくり振り返り*月ごとの振り返りの前に、印象的だったこ

もっとみる
2022ハツハレ活動記録④『文学フリマ東京35』

2022ハツハレ活動記録④『文学フリマ東京35』

2022.11.20東京で行われた『文学フリマ東京35』にサークル参加してきました。はじめさんと一緒にハツハレふたり揃っての出店です。
(文学フリマについては前回の『文学フリマ大阪』の記事をご参照ください)

出店者の受付が10時半予定だったので会場最寄り駅に10時半待ち合わせ。乗換で迷子になるのがこわいので早めに向かいました。到着予定時刻10時01分。先に着く前提で行ったのにはじめさんの方が早か

もっとみる
2022ハツハレ活動記録③『第十回文学フリマ大阪』

2022ハツハレ活動記録③『第十回文学フリマ大阪』

2022.9.25大阪で行われた『第十回文学フリマ大阪』にサークル参加してきました。今回はhamapito個人で参加。ひとり参加は一年前の『第九回文学フリマ大阪』以来です。

『文学フリマ』とは、全国で開催されている文学作品の展示即売会です(HPより引用)。コミケの小説版(規模は違いますが)と言えば想像しやすいでしょうか。
文学作品というとちょっと固く感じますが、「自分が〈文学〉と信じるもの」が文

もっとみる
2022ハツハレ活動記録②『J.GARDEN52』

2022ハツハレ活動記録②『J.GARDEN52』

2022.9.4 東京ビッグサイトで行われた『J. GARDEN52』にサークル参加してきました。(前回の記事はこちら)

『J.GARDEN』とは「創作JUNE、BL作品中心の同人誌即売会」のことです。会場全部が創作BLで埋まるという(はまぴと的)ハイパー癒し空間です。しかも今回はコミティアと合同開催!!ホール三つ使っての大規模開催でした。

前回バタバタしてしまった反省から、今回はフリーペーパ

もっとみる
2022ハツハレ活動記録①『J.GARDEN51』

2022ハツハレ活動記録①『J.GARDEN51』

2022.4.3 東京ビッグサイトで行われた『J.GARDEN51』にサークル参加してきました。

『J.GARDEN』とは「創作JUNE、BL作品中心の同人誌即売会」のことです。会場全部が創作BLで埋まるという(はまぴと的)ハイパー癒し空間です。ほかのイベントでは「BL」というジャンルがありますが、このイベントはそもそも「BL」を扱うものなので、スペースジャンルも「学園もの」「SF・ファンタジー

もっとみる
2021年創作活動まとめ

2021年創作活動まとめ

あれ? もう年末なの? っていうくらい、今年は本当にいろいろなことがありすぎて駆け抜けた一年でした。人生で一番創作したんじゃないかなってくらい、ひとり勝手に忙しくしてました。

オットに「どこに向かってるの?」って聞かれて「私もわからない!」って答えてましたね。とりあえず「楽しい」と「好き」がある方向に走っているのは確か……。それだけは言える。うん。

振り返ることがすでに膨大だという予感があるの

もっとみる
大げさなくらい愛を叫ぼう!ラブレターのすすめ

大げさなくらい愛を叫ぼう!ラブレターのすすめ

突然ですが、ラブレターって書いたことありますか?

私は小学校一年生のときに好きだった男の子に書いたことがあります。たぶん、それが初めて書いたラブレターですね。初恋は実りませんでしたが。

手書きのお手紙ってそれだけでもう「愛」を感じますよね。ラブレターじゃなくても手書きメッセージが添えてあるだけでテンション上がります。自分が手紙をよく書くほうなのでわかるのですが、手書きってとっても面倒なものです

もっとみる

創作活動について

「みんな、ではなく。だれか、の心に残る一文を」

はじめまして。hamapitoと申します。

趣味で小説を書いています。

創作TALKさんの企画に参加しようと

今年の創作活動を振り返っていたのですが

ふと、今までの創作活動も振り返ってみたくなり

こちらに書かせていただきたいと思います!

(だいぶ長文になりますので、「今年の分だけでいいよ!」という方はTwitter(@hamapito1

もっとみる