gogocinnamon

第二次ベビーブーム末期人種。勝ち負けしてなんぼやーみたいなところからそれって違くない?…

gogocinnamon

第二次ベビーブーム末期人種。勝ち負けしてなんぼやーみたいなところからそれって違くない?ってところを通って新たな未来を切り拓くために必要だなって感じることをあーでもないこーでもないと日々考えています。

記事一覧

成田悠輔著書 『22世紀の民主主義〜選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる〜』

7月初旬の発売日に本屋さんへ訪れて、 途中本文にて紹介されていたいくつかの映画なども視聴しつつゆるりと本日7/30読了。 ピケティの"21世紀の資本"は重かったので映画化…

gogocinnamon
1年前

人には3つのタイプがあるのをご存知ですか

恋愛・仕事に関してパフォーマンスupを考えられている方には効果的な動画です。

gogocinnamon
2年前
1

ご臨終が迫った方の安楽死は、臨月の赤ちゃんを帝王切開で出産するのとそんなに違わないと捉えます。

gogocinnamon
2年前

40年近く前に通知表が無かった都内公立実験的小学校に通っていた私ですが、中学から私立に行ってしまったのと引っ越しをした為に付き合いが一切ない。。皆んなどうしてるんだろうー

gogocinnamon
2年前

世間を騒がせている外食の話しだけど本質見ないと。。どれだけ知らず知らずの間にハマるようしかけられ結果1億層貧困になる可能性の元ネタがせっかく出ているのにな。SNSも然り。当事者幹部のお子様達はそこの食もそこのSNSも恐らく子供のうちは触れさせないかと。ハマるのしってるからね。

gogocinnamon
2年前

どれだけ人の人生や物事に意図をもって介入するか意図をもって介入しないかのセンスって大事🕺

gogocinnamon
2年前

叔母が上京したので一緒に両親のお墓参りへ。帰りに東京バナナ買ってってたけど東京バナナって食べたことないな。美味しいのかな。

gogocinnamon
2年前

タイヤの溝を近くで眺めていたら、摩擦とかカーボンニュートラルとか色々考えはじめて、結局ヒトも車もアクティブな状態とリラックス状態によって呼吸つまり排気量に変化が生じるのかって思ったら、人はほけーってする状態を自ら生み出す能力はこれから必須アイテムだなとおもた。。

gogocinnamon
2年前

議論の場って、どれだけ自分の手札を活用するのかハタマタ手札をぶっ壊すかの場であって内容は大して重要ではないっぽいっす

gogocinnamon
2年前

ひっさしぶりに"すべらない話"見た。声を出して大笑いしたのもひっさしぶり。

gogocinnamon
2年前

映画🎬"アイ アム ア ヒーロー"に出てくるZQNは、やっぱりDQNからのZQNですよね。ゾンビの命名がシュールっす。

gogocinnamon
2年前

gogocinnamon
2年前

\\vol.14〜パプリカから〜//

筒井康隆原作、今敏監督のSFアニメーション映画2006年公開"パプリカ"からの深掘り。 ストーリー概要はというと、精神医療総合研究所に勤める研究員千葉敦子が、天才科学者…

gogocinnamon
2年前
1

ださかわ

gogocinnamon
2年前

本能寺ホテル観た。良かった。

gogocinnamon
2年前

目玉

gogocinnamon
2年前
成田悠輔著書  『22世紀の民主主義〜選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる〜』

成田悠輔著書 『22世紀の民主主義〜選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる〜』

7月初旬の発売日に本屋さんへ訪れて、
途中本文にて紹介されていたいくつかの映画なども視聴しつつゆるりと本日7/30読了。

ピケティの"21世紀の資本"は重かったので映画化していただいて有り難かったけどw、この本はボリューム的にもお財布にも軽くて本当に有難かった。成田さんファンとしては是非映画にもしていただきたい^ ^

見ての通りこの本は民主主義について書かれており、
裏表紙にはこんなことが。。

もっとみる

ご臨終が迫った方の安楽死は、臨月の赤ちゃんを帝王切開で出産するのとそんなに違わないと捉えます。

40年近く前に通知表が無かった都内公立実験的小学校に通っていた私ですが、中学から私立に行ってしまったのと引っ越しをした為に付き合いが一切ない。。皆んなどうしてるんだろうー

世間を騒がせている外食の話しだけど本質見ないと。。どれだけ知らず知らずの間にハマるようしかけられ結果1億層貧困になる可能性の元ネタがせっかく出ているのにな。SNSも然り。当事者幹部のお子様達はそこの食もそこのSNSも恐らく子供のうちは触れさせないかと。ハマるのしってるからね。

どれだけ人の人生や物事に意図をもって介入するか意図をもって介入しないかのセンスって大事🕺

叔母が上京したので一緒に両親のお墓参りへ。帰りに東京バナナ買ってってたけど東京バナナって食べたことないな。美味しいのかな。

タイヤの溝を近くで眺めていたら、摩擦とかカーボンニュートラルとか色々考えはじめて、結局ヒトも車もアクティブな状態とリラックス状態によって呼吸つまり排気量に変化が生じるのかって思ったら、人はほけーってする状態を自ら生み出す能力はこれから必須アイテムだなとおもた。。

議論の場って、どれだけ自分の手札を活用するのかハタマタ手札をぶっ壊すかの場であって内容は大して重要ではないっぽいっす

ひっさしぶりに"すべらない話"見た。声を出して大笑いしたのもひっさしぶり。

映画🎬"アイ アム ア ヒーロー"に出てくるZQNは、やっぱりDQNからのZQNですよね。ゾンビの命名がシュールっす。

\\vol.14〜パプリカから〜//

\\vol.14〜パプリカから〜//

筒井康隆原作、今敏監督のSFアニメーション映画2006年公開"パプリカ"からの深掘り。

ストーリー概要はというと、精神医療総合研究所に勤める研究員千葉敦子が、天才科学者の時田が発明した、他人と夢を共有できる"DCミニ"というデバイスを活用して夢の世界に入りこみ、別人格の"パプリカ"と名乗って夢の中からその人の病気の原因を解決していくといった極秘セラピーの仕事を進めいくなかで、

この"DCミニ"

もっとみる