いのよう

社会人初心者、note初心者。 未熟者なりに、張り切っていきますよーー--!

いのよう

社会人初心者、note初心者。 未熟者なりに、張り切っていきますよーー--!

記事一覧

固定された記事

はじめまして。 いのようです。自己紹介します。

はじめまして!! この記事をご覧いただきありがとうございます! 社会人初心者(1年目)&note初心者のいのようと申します。 初心者であることを盾にして、読む方を楽し…

いのよう
3年前
46

会社が求める「当事者意識」って、「会社を知ること」から生まれるもの。

「新卒だからといって臆することなく、『当事者意識』を持って、会社を自ら動かそうとしていってください。」  by社長とか上司 →自分の会社のこと理解してもらおうとし…

いのよう
3年前
6

ものごと全部「ありorなし」に分けたら、ちょっと人生楽になりません?

こんにちは。夜は涼しくなってきましたね。社会人になって筋肉が落ち、脂肪は増えてきているので、そろそろ筋トレを習慣にしていかないと。いのようです。 今回は、 全て…

いのよう
3年前
13

【世界の共通言語】音楽って本当に素晴らしい。

こんにちは!お盆休みが終わろうとしていますね。 この時期は、「家のドアを開けたときに近くにいたセミがジジジジて暴れだす」のがどうしようもなく嫌です。いのようです…

いのよう
3年前
2

【これわかってたら最強?】自分ってどんな人間? 弊社ってどんな会社?

こんにちは!! 三連休も最終日ですね。いのようです。 この記事では、自分の考えについて、発信しようかと思っております。僕が大切にしている考えです。 今回のテーマ…

いのよう
3年前
2
はじめまして。 いのようです。自己紹介します。

はじめまして。 いのようです。自己紹介します。

はじめまして!!

この記事をご覧いただきありがとうございます!

社会人初心者(1年目)&note初心者のいのようと申します。

初心者であることを盾にして、読む方を楽しませられる内容を自分なりに発信していければと思いますので、よろしくお願いいたします。

さて、記念すべき一回目の投稿の内容は、

①ちょろっと自己紹介

②生まれてから現在までの振り返り

にさせてください。興味ない方、すみませ

もっとみる
会社が求める「当事者意識」って、「会社を知ること」から生まれるもの。

会社が求める「当事者意識」って、「会社を知ること」から生まれるもの。

「新卒だからといって臆することなく、『当事者意識』を持って、会社を自ら動かそうとしていってください。」  by社長とか上司

→自分の会社のこと理解してもらおうとしてないくせになに言うとんねん。こっちは入ったばっかで事業も多すぎて、やのに研修もしっかりせずに実践実践で、会社とか組織単位でものを考える土台ができてないんじゃいーーーーーーーー!!!

て感じですよね。個人的な意見です。

こんにちは!

もっとみる
ものごと全部「ありorなし」に分けたら、ちょっと人生楽になりません?

ものごと全部「ありorなし」に分けたら、ちょっと人生楽になりません?

こんにちは。夜は涼しくなってきましたね。社会人になって筋肉が落ち、脂肪は増えてきているので、そろそろ筋トレを習慣にしていかないと。いのようです。

今回は、

全ての事象を、「あり」と「なし」に分類すれば、ちょっとだけ生きるのが楽になると思いませんか?

思いませんかね。どうでしょう。僕は思うので、ちょっとこの考え方実践してみたいな。誰か共感してくれへんかな。

みたいなお話です。

よく学生のこ

もっとみる
【世界の共通言語】音楽って本当に素晴らしい。

【世界の共通言語】音楽って本当に素晴らしい。

こんにちは!お盆休みが終わろうとしていますね。

この時期は、「家のドアを開けたときに近くにいたセミがジジジジて暴れだす」のがどうしようもなく嫌です。いのようです。

僕のnoteでは、仕事とか自己成長とかそんなのばっかりでなく、

単純に、自分が好きなもの・ことに関してもどんどん発信していきます。よろしくお願いします。

ということで、今回は音楽です。もうほんまに最高ですよね。

いつもなんやこ

もっとみる
【これわかってたら最強?】自分ってどんな人間? 弊社ってどんな会社?

【これわかってたら最強?】自分ってどんな人間? 弊社ってどんな会社?

こんにちは!!

三連休も最終日ですね。いのようです。

この記事では、自分の考えについて、発信しようかと思っております。僕が大切にしている考えです。

今回のテーマは、

自分を知る

に関してです。

自分がどういう人間なのか。

これ理解している人って、めちゃくちゃすごいと思います。最強だと僕は思っています。

なぜなら、「自分のできることが分かっている」からです。

例えば。

そんな人が

もっとみる