マガジンのカバー画像

あまねく紡ぐ次代の民藝=「萬画(ミリオンアート)」の世界

799
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

「民謡ステージ 歌姫 に行ってきた」~地元の人が行ってみた沖縄ぷらぷら~

「民謡ステージ 歌姫 に行ってきた」~地元の人が行ってみた沖縄ぷらぷら~

※追記UP2022/9/28

地元の人が行ってみた沖縄ぷらぷら
~民謡ステージ 歌姫 に行ってきた~

行ってきた場所やイベントなどのレポ含めてのエッセイ風味マンガです。

【民謡ステージ 歌姫】
沖縄の民謡やポップスが好きな方は是非是非訪れてみてくださいませ~✨
旨い酒と美味しい料理♪楽しいひと時をお過ごしください✨

楽しかった気持ちをレポ漫画 でまとめました。

沖縄県限定のグルメ情報WE

もっとみる

【猫狭間に参加】ぬこー様ちゃんって知ってる?

突然だが皆さんは「ぬこー様ちゃん」をご存じだろうか?

ぬこー様ちゃんを簡単に紹介ぬこー様ちゃんはTwitterでフォロワーが25.8万人もいる漫画家さんだ。(2022年7月現在)
https://twitter.com/nukosama

ほぼ毎日絵日記を更新し、UPした漫画は万単位で「いいね」される。

そんなぬこー様ちゃん。

なんとZwiftをやっているのだ。

まぁでもね。
言うても漫画

もっとみる
ハルコの恋(19)

ハルコの恋(19)



ハルコの同僚、武田さんの推しアイドル【たっくん】←誰やねん(笑)彼女の場合は20年も応援し続けてたらアイドル(たっくん)のが当時は年上だったろうし、そもそもファンも一緒に大人に成長してると思われるので10代のファンに混じって応援というのではないのかもしれないなぁ…と、今更、気づく(笑)

おそらく彼女(武田さん)は「たっくん」以外にも推しのアイドルが何人かいて、10代ファンに混じって痛い目にも

もっとみる
マンガ描きの軌跡②引き出しは多い方がいい

マンガ描きの軌跡②引き出しは多い方がいい

2022年末のあなたへ、日記兼ブログ的な備忘録兼お手紙29通目。

水曜日更新で書いているnoteなので、本来は昨日更新したかったのだけど、諸用をこなしているとあっという間に1日がタイムオーバーとなり、昨日は終了。

というわけで、翌日の木曜日に書いている。

前回、毎日一個マンガもしくはイラストを出してきた話をした↓

365日ほとんど毎日何かしら描いては出し、描いては出し。ただひたすら、鬼のよ

もっとみる
マンガ描きの軌跡①

マンガ描きの軌跡①

2022年末のあなたへ備忘録兼ブログ的な日記兼お手紙28通目。

6月半ばには早々に明けた梅雨と、はやくも真夏か?と戸惑うくらいの猛暑が続いたのに、この7月は梅雨の再来かと思うほど雨と曇りの日が多い。

適度に降ったり曇ったりしてくれた方が、暑くて夏バテするよりは助かるので、これはこれでバランス取れてるのかもしれない。
さてそろそろこのへんで、書こう書こうと思っていたマンガ創作の気づきや私なりの工

もっとみる
「Dr.STONE(ドクター・ストーン)」と国立科学博物館のコラボ企画展。超ド文系のわたしが、アニメに導かれて科学の世界にドはまりした件

「Dr.STONE(ドクター・ストーン)」と国立科学博物館のコラボ企画展。超ド文系のわたしが、アニメに導かれて科学の世界にドはまりした件

毎年夏休みには、息子を連れて、上野にある国立科学博物館の特別展に行く。

超ド文系で科学知識ゼロのわたしと裏腹に、息子は生き物や科学の展示が大好きなのだ。

国立科学博物館は、日本の科学研究の中心なので、常設展示も実はとてつもなく広いのだが、ほとんどの場合は特別展でヘトヘトになり、常設展は見ずに帰っていた。

だが今回は、特別展に加え、息子がドはまりしているアニメ「Dr.STONE」のミニ企画展示

もっとみる
『ゴールデンカムイ』はどのようにして差別と闘ったのか―アイヌ文化と生命の継承― ④

『ゴールデンカムイ』はどのようにして差別と闘ったのか―アイヌ文化と生命の継承― ④

いよいよ、ゴールデンカムイ論の最終回。

前回は、杉元とアシリパたちの足跡を辿りながら「黄金のカムイ」の役目とは何かについて論じました。

今回は、『ゴールデンカムイ』の差別論について、改めて論じていきます。やや抽象論になりますが、最後までお付き合いいただければ幸いです

漫画『ゴールデンカムイ』はどのように差別と戦ったのか『ゴールデンカムイ』と差別について

『ゴールデンカムイ』が「週刊ヤングジ

もっとみる
『ゴールデンカムイ』はどのようにして差別と闘ったのか―アイヌ文化と生命の継承― ➂

『ゴールデンカムイ』はどのようにして差別と闘ったのか―アイヌ文化と生命の継承― ➂

前回はこちらです。

黄金のカムイとは何か「カムイ」とは何か

私たちは漫画「ゴールデンカムイ」に通底する世界観について見てきました。繰り返しになりますが、本作のテーマは「生命を継承すること」であり、そうすることによって「喪われた人間性を取り戻すこと」でした。

アイヌは、単に「喪われた人間性を取り戻す」場所であるだけにとどまりません。その文化の基底に「生命の継承」があるのです。

この物語で最も

もっとみる
『ゴールデンカムイ』はどのようにして差別と闘ったのか―アイヌ文化と生命の継承― ②

『ゴールデンカムイ』はどのようにして差別と闘ったのか―アイヌ文化と生命の継承― ②

ゴールデンカムイ論、第2回です。ネタバレ中尉です。
前回はこちら。

生命の継承、人間の故郷「相棒契約」―自律的で対等な関係性

ここまで、「ゴールデンカムイ」における差別描写と位置づけを見てきました。

物語のあらすじ的にも、主人公2人それぞれにとっても、差別との闘いが根本にあることは明らかです。それなのに、なぜ差別が描かれていないと誤読されたのでしょうか。

その一つの理由は、濃密に描かれてい

もっとみる
漫画『ゴールデンカムイ』はどのようにして差別と闘ったのか―アイヌ文化と生命の継承― ①

漫画『ゴールデンカムイ』はどのようにして差別と闘ったのか―アイヌ文化と生命の継承― ①

漫画「ゴールデンカムイ」について

野田サトルの漫画『ゴールデンカムイ』が完結しました。

この漫画に対する社会的な評価は極めて高く、2016年のマンガ大賞・2018年には手塚治虫文化賞、2021年には第24回文化庁メディア芸術祭 マンガ部門ソーシャル・インパクト賞を受賞しています。
2019年に、大英博物館で「マンガ展」が開催されたときには、日本の漫画文化の代表としてキービジュアルになりました。

もっとみる
ぶるすか、異世界レポート☆お・ま・け☆

ぶるすか、異世界レポート☆お・ま・け☆

ある~ひ♪

もりのなっか♪

クマさぁんに♪

であぁった♪

こんばんは(魅惑の低音ボイス)

「私の血と肉はマカロニほうれん荘でできてる」と言っても過言ではないブルスカです。

現実世界じゃ根暗(死語)なオッサンです。

今風に言うと陰キャってことになりますかね。

どうでもいいんですけど「陰」って漢字を使われると、なんか下ネタなんかな?って、最初思ってました…

夜間飛行のジェット機の翼に

もっとみる
原画展の魅力を解く

原画展の魅力を解く

私は、これから皆さんと原画展の魅力についてひもといていこうと思います。突然ですが、皆さんは原画展というものに訪れたことはありますか?漫画は読んでいるけど、行ったことはないという人やそもそも原画展があることを知らなったという人は多いのではないでしょうか。今回は、そんな人たちのために、私が実際に行ってみた経験と共に原画展の魅力についてお伝えしていこうと思います。私が取り上げる漫画について知らないという

もっとみる

note新機能「メンバーシップ」やってみた結果

漫画家のかっぴーです。少年ジャンプ+で「左ききのエレン」、スピリッツで「15分の少女たち」原作者やっています。

note新機能である「メンバーシップ」を、ローンチ初日から使い始め、4日ほど経ったので所感を書こうと思います。

そもそも私の場合は、廃刊になるcakesで長年連載していた「原作版・左ききのエレン」を移植連載する事が目的で、ローンチ前からずっと心待ちにしていた昨日でした。心待ちというか

もっとみる