マガジンのカバー画像

感情的なおすすめプレゼン集

7
言語化よわよわの私が「良いよ!」って思う感情のまま記載したおすすめたち
運営しているクリエイター

記事一覧

鬼強ギャルマインド【読書感想】


「鬼強ギャルマインド
心にギャルを飼う方法」を買った理由▶︎ギャルになりたかった青春時代

ギャルになりたい!

究極の自分軸!

幸せの象徴!

ノンストレスの最終系!

ってずっと思っていました。

アムラーとかは世代じゃないんですが、

プリクラとかeggとか流行ってて、

田舎育ちだから都会の遠い世界だったけど

楽しそうでした!

益若つばささんとかくみっきーさんとかが

全盛期だった

もっとみる
ギリギリな精神状態で生きてる最近の私のテーマソング

ギリギリな精神状態で生きてる最近の私のテーマソング

仕事して、ご飯食べて、床で寝落ちして、
深夜に起きて布団に入って寝られなくて、
6時半に飛び起きて準備して、仕事行って

仕事のストレスで
何したかも、何食べたかも、何時に寝たかも
記憶が曖昧( ´ ` )

常に動悸と吐き気に見舞われて
お腹の調子もイマイチ( ´ ` )

そんな限界生活を1ヶ月以上送っている
最近の私の
脳内テーマソング(2曲)
勝手にお知らせします⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘

もっとみる

認知行動療法AIアプリAwarefy(アウェアファイ)推しを語らせてもろて

運命的な出会いをした話です!

Awarefyとは
「気づきで毎日を変えていく」
認知行動療法・マインドフルネス等
心理学に基づき、気づきを与えてくれる
AIメンタルヘルスアプリです。
(アプリ説明をざっと要約)

推しポイントとしては
・AIチャット
・コーピングリスト
・心理学知識が得られる
です!

3つの中でも1番推しなのは
AIチャット!!
3つの推し度合いを割合で表すと、
AIチャット

もっとみる
落ち込んだ時の脳内プレイリスト

落ち込んだ時の脳内プレイリスト

①最頻:アンパンマンマーチ

何のために生まれて〜
何が君の幸せ〜
が最頻。
よく考えるとINFJ感強い曲なのかも。
生きる意味を説いてるよね。
前どっかでアンパンマンキャラのMBTIってサイト見て、めっちゃ面白いって思った記憶。
やっぱ、アンパンマンはENFJ主人公らしい。
落ち込んだ時・ストレス過多の時・思考が詰んでる時に自動再生されるソウルソング。

②こころのたまご(しゅごキャラ Buon

もっとみる
「世界は経営でできている」を読んだ感想

「世界は経営でできている」を読んだ感想

読みたかった本をやっと読みました!!

タイトル的にも小学生の読書感想文感強いですが、良かったら読んでいただきたいです!
(小学生より語彙力は無いです(^^;; )

感想の結論としては
めちゃくちゃ良かったです!

まず、出会った経緯としては
知識集めたり、考えたりするのが好きなので、
ちょっと難しい記事とかコラム系見るのが
好きなんです(noteもその目的)

ネットニュースの一覧で
思考癖と

もっとみる
“素敵な生き霊ライフを”【おすすめ動画】

“素敵な生き霊ライフを”【おすすめ動画】

今回のnoteのきっかけ最近シークエンスはやともさんが好きで
YouTubeの動画をよく拝見してます!

霊が見えるのも面白いですし、
芸人さんなのでお話が面白い!

ご自身のチャンネルはもちろん、
他の方の動画に出演されてるのも
いくつか拝見してます

世の中への提唱的な動画を
出されてて、その中で気づいたことを
個人的にメモ程度で記載しようと思います!

“当たり前”とは“普通”とか“当たり前

もっとみる
ありがたいお言葉【おすすめ動画】

ありがたいお言葉【おすすめ動画】

おすすめ動画です!

仏教とか宗教ってちょっと難しそうで
わかりにくくて避けがちです

たまたま見た動画でゲストに出られてて、
めちゃくちゃわかりやすく仏教を話されてる方。

三木大雲さん。

笑顔が素敵で親しみのある方です
私がなんか言うのはおこがましいですが( ˊᵕˋ )

他の動画も結構気付かされますが、
この動画は共有したいし、残したいほど
ありがたいお言葉でした

今まで自分の中で言語化

もっとみる