#note毎日更新

ランニング連続500日達成

ランニング連続500日達成

✅ランニング連続500日達成12月2日にランニング連続500日達成しました。
朝ラン連続400日達成したときも書いたので

12月2日というのは私の職業である社会保険労務士の日でもあります。その日にちょうど500日というのはなかなか運命的なものを感じます。

✅連続500日を続けて思ったこと連続500日というのはすごいと言われました。でも私はただ楽しいから続けているということだけで何の苦労もせずに

もっとみる
レクサスNXを申し込みました。

レクサスNXを申し込みました。

今乗っている車がレクサスNXで来年6月で5年になります。5年になるので新しい車にしたいと思っていたところレクサスからNXのフルモデルチェンジが出るということで店に行ってみました。

レクサスNX350Hを見せてもらったのですがかっこいいです。

車内の中もかっこいいです。
ディスプレイが14インチありレクサスの中で一番でかいそうです。

迷うことなくすぐに申し込みしました。
かかった時間は30分ほ

もっとみる
朝活500日達成しました。

朝活500日達成しました。

2020年7月3日から何か変わりたいと思い朝活を始めました。

今日2021年11月14日で朝活500日達成しました。

最初はいきなり朝活をするとしんどいので少しずつ朝早く起きるようにしました。今は朝4時に起きることができるようになりました。

✅継続のこつを教えてください「継続のこつを教えてください」と言われるのでこつを書いてみます。

1 無理をしない
最初からいきなりアクセル全開でやろうと

もっとみる
今日は法人設立記念日です。

今日は法人設立記念日です。

今日11月11日は社会保険労務士法人あいパートナーズの法人設立記念日です。

平成28年11月11日に法人化したので満5歳になりました。事務所で豪華なお弁当を買ってみんなでお祝いしました。

✅感謝される仕事が増えた事務所の経営も助成金中心の事務所から脱却して通常の顧問契約業務、障害年金業務そして新しく加わった採用定着業務と変わっていきました。
そのせいか数年で感謝される仕事が増えてきました。

もっとみる
朝ラン連続400日達成!

朝ラン連続400日達成!

令和2年7月21日から朝6時から朝ランを開始して令和3年8月24日でちょうど連続400日達成しました。

朝ランするときに最初はしんどいなと思って始めましたが、走ることが段々楽しくなってきました。

毎日晴れているわけではなく雨の日も風の日もありました。しかしそれは自分が走るということを決めていたので何の障害にもならなかったです。

次の目標は連続500日です。
あと3ヶ月ちょっとなのですぐに達成

もっとみる
明日は社会保険労務士試験

明日は社会保険労務士試験

明日は社会保険労務士試験の日です。私は平成15年に勉強を開始して2回不合格で平成17年に背水の陣で試験に臨みました。

何とか3回目で合格しました。
合格した時の合格通知をアップしておきます。

労災と雇用保険は得意だったので択一は満点でした。全く点数が取れなかったのは労働安全衛生法でした。あれだけ勉強したのに選択も択一も一問も取れませんでした。

それでも合格するので受験生のみなさんにも頑張って

もっとみる
愛媛の人気温泉施設「亀が池温泉」全焼

愛媛の人気温泉施設「亀が池温泉」全焼

愛媛の人気温泉施設「亀が池温泉」が全焼しました。

19日午前2時5分ごろ、伊方町二見の町健康交流施設「亀ケ池温泉」で火災が発生していると八幡浜地区施設事務組合消防本部(八幡浜市)に連絡があった。約3時間後にほぼ鎮火した。八幡浜署によると、レストランなどを含む本館が全焼、入浴施設などの一部を焼損、宿泊施設には被害がなかった。当時温泉施設は閉まっており、2組4人の宿泊客がいたが無事だった

町による

もっとみる
倫理法人会のモーニングセミナー講師としてしゃべってきました。

倫理法人会のモーニングセミナー講師としてしゃべってきました。

今日は私が所属している松山北倫理法人会のモーニングセミナーの講師として講話してきました。

今回の講話は「応募率10倍になる求人原稿の書き方」について話をしてきました。

愛媛県の倫理法人会は朝6時半からモーニングセミナーが始まります。
倫理法人会の歌を斉唱した後に会長挨拶、会員スピーチの後にモーニングセミナーが始まります。

本来ならば2時間かかる内容を30分に収めたのでちょっと消化不足なところ

もっとみる
朝ラン連続300日達成

朝ラン連続300日達成

2020年7月21日から1日も休まずにランニングを続けて今日で連続300日を達成しました。Twitterでもつぶやいてみました。

300日連続といえばみんなすごいと思うのですが私は単に楽しく続けていった結果が300日になっただけです。

継続のコツについてTwitterで書きました。

✅ゲーム感覚で楽しむ継続のコツはとにかく楽しむことです。人間楽しいことじゃないと続かないです。走っているときに

もっとみる
プリンに恋してでプリン買ったら幸せだった話

プリンに恋してでプリン買ったら幸せだった話

今日は東京出張の最終日でした。
池袋で税理士の先生との打ち合わせが終わってから「プリンに恋して」というお店に行きました。

このお店は4月15日にオープンしたお店です。プリンのテイクアウト専門店ですが早くも人気があり行列ができていました。

プリンは昔ながらの卵と牛乳で作った固めのプリンが人気のお店です。一番でかいのは600グラムもあるプリンです。

どうしてもプリン食べたかったので40分ほど並び

もっとみる
箱根観光してきました。

箱根観光してきました。

今日はフリーだったので箱根観光してきました。
大涌谷での観光話はもうひとつのnoteに書いています。

大涌谷が終わるとケーブルカーに乗って彫刻の森美術館に向かいます。

ここも行きたかった場所でした。

箱根温泉にも入ってきました。

帰りは小田急で降りて新鮮な魚をいただきました。
フリーで何をしようかなと思っていましたが意外と満喫した日曜日になりました。

きゃりーぱみゅぱみゅのライブに参加してきました。

きゃりーぱみゅぱみゅのライブに参加してきました。

今日から火曜日まで東京出張でした。午後から税理士事務所の採用相談で府中市に出かけてきました。

そこで食べたラーメンがうますぎました。
芸術作品でした。

それが終わると急いで六本木シアターに向かいしました。目的はきゃりーぱみゅぱみゅのライブ

1年2ヶ月ぶりのコンサートでした。新型コロナウィルスが蔓延するギリギリのときに名古屋でライブを聴きに行った以来です。

やはり生のきゃりーぱみゅぱみゅは可

もっとみる
愛媛県の経済紙「海南タイムズ」に人事評価システムを紹介していただきました。

愛媛県の経済紙「海南タイムズ」に人事評価システムを紹介していただきました。

愛媛県の経済紙は「愛媛経済レポート」と「海南タイムズ」と2つあります。今回は「海南タイムズ」に人事評価システムを紹介していただきました。

社労士法人あいパートナーズ(松山市大手町1-8-20、岩本浩一代表社員)は、共同開発した社員育成型人事評価システムの導入サービスを開始した。4月からの同一労働同一賃金の義務化に対応した評価制度の導入を支援する。初期導入費用は大手と比べ数十分の1の20万円で、キ

もっとみる