マガジンのカバー画像

おすすめガジェット

36
運営しているクリエイター

#apple

iPadの使い方が安定しない件

iPadの使い方が安定しない件

ここ最近、iPad miniとiPad Proを使い始めました。

前にもiPadを使っていたので、購入前は「こうする!」ってイメージを持っていたし、どうせ買い直すなら「次はこうする!」というイメージも持っていたつもりなんです。

しかし……

ぜんぜん使い方が定まらないんです。

◆しっくりきているのはiPadProだけ

唯一なじんでいるのは、iPadProだけです。

Apple penci

もっとみる
iPad miniのケース選びを放棄しました

iPad miniのケース選びを放棄しました

こないだメルカリでiPad miniのセルラーモデルを購入しました。

美品、傷なしとのことで、一応「完品を気にされる方はご遠慮ください」的なことは書いてあったものの、、いざ届いてみたら

・Touch IDのところは欠けている
・Apple Pencilにはひび割れある
・ケースはちょっと汚い(許容範囲)

てな感じでした。もちろん、お安かったのと、取引相手の印象が悪くなかったので低評価にはしま

もっとみる
【激ヤバ案件】このアプリ、優秀すぎる!

【激ヤバ案件】このアプリ、優秀すぎる!

ちょっと興奮が隠せない、そんなアプリ。

Macを使っている人限定ではあるが、カーソルを動かすだけで画面をアクティブにすることができる神アプリを紹介してくれている。

地味だけど、これは作業効率が爆上がりするそんなアプリである。

今まではカーソルを合わせたのち、クリックする必要があったところ、これからはカーソルを移動して合わせるだけで画面がアクティブになる。これってものすごく効率的になる。

もっとみる

MacBookAir(M2)…ヤバい

MacBookAir(M2)を買った。

M1の調子が悪く、いっそ買ってしまえ!という半ば投げやりな発想からきたものだけど、今となってはその投げやりな姿勢を示した自分を褒めてあげたい。

とにかくカッコイイ……。
ミッドナイト。指紋は目立つ感じはあるけど、とにかくイイ。これは作業も捗りそうな見た目。

とりあえず興奮冷めやまないうちにいろいろ設定しようと思う。今日は「買ったよ」ということで。

もっとみる
脱Appleした理由

脱Appleした理由


最近、長年かけて使ってきたApple製品を次々とAndroidに変えている。

iPhoneしかり、iPadしかり。

さすがにMacは変えられない。代わりになるパソコンが高かったり、僕の期待に沿ったマシンがないから。

なんで脱Appleを目指しているのか?

✓最近のAppleは、、、まったく持ってイノベーティブじゃない。

これに尽きる。

カメラが進化したと言っても、調べてみたらAndr

もっとみる
iPad miniがないと生活不能な件

iPad miniがないと生活不能な件

最近、iPhone14Pro MAXを売って、新たにiPhone13miniに戻ったわけなんですが、そこで活躍し出したのがコイツ。いや、このお方。

iPad mini6さん。

今までも重宝していたんですが、iPhoneがコンパクトになったことで益々輝きを増してきている今日のこの頃。もうこれなしでは生活不能なところまで来ています。一体何に使っているのか?どんな使い方をしているのか?ってことは、i

もっとみる
生産性爆上げ!猛烈に課金したいサービスまとめ

生産性爆上げ!猛烈に課金したいサービスまとめ


生産性あげれば、人生の時間を増やせますとはよく言ったもの。
でもみんな、面倒くさがってやらないんですよねぇ。

ここ最近、生産性を上げてくれるであろういろんなサービスを試しているんですが、いいものもあれば、イマイチなものもあったので、ここらで一度整理しておこうかと思います。もし参考になれば幸いでございます。

たぶん、みたことないサービスってのは少ないと思われます。それだけ基本に忠実に課金するこ

もっとみる
【ガジェット大好き】僕のiPad活用術〜日常編〜

【ガジェット大好き】僕のiPad活用術〜日常編〜

iPadの活用方法って意外とわからないもの。
タブレットの王様でもあるiPadを使いこなしている人って、実はそう多くはありません。もちろん、僕もiPadの能力をフルに活かしきれているとは言い難い。

そこで以前、仕事でどのように使っているかをご紹介しました。

今度はプライベートで、日常的にどのように使っているかをご紹介していこうと思います。

🔆使っているiPadのモデルこれは以前もご紹介して

もっとみる
【本音レビュー】iPhone12は良くも悪くも落ち着いたモデル。オールマイティな性能はクセになる!【使用2ヶ月より】

【本音レビュー】iPhone12は良くも悪くも落ち着いたモデル。オールマイティな性能はクセになる!【使用2ヶ月より】

iPhone12を使い出してから約2ヶ月が経ちました。
そこで!恒例の使用経過レビューをしていきたいと思います。

前回も書きましたが・・・

買ってよかったです!!

Apple系の新ガジェットを買うたびに買ってよかった!しか言っていない気がしますが、それだけAppleの作るプロダクトが洗練されたモノだということでしょう。

2ヶ月も使えばだんだんとメリット・デメリットが見えてきたので、これから

もっとみる
お手軽なデジタルデトックスやってみませんか?

お手軽なデジタルデトックスやってみませんか?

騙されたと思って1日だけでもデジタルをカットしてみてください!

どうも、だぴてぃ先生です。

デジタルデトックスって聞いたことはありますか?
文字通り生活から「デジタルを抜く」ことを指しますが、現代人はデジタルに囲まれた生活を送っていますよね。

スマホ、テレビ、パソコン、ゲーム……あげればキリがありません。

そこであえてデジタル機器を生活からカットすることで、さまざまなメリットが生み出される

もっとみる