マガジンのカバー画像

経営

43
運営しているクリエイター

#幸せ

自分を知り、行動する

自分を知り、行動する

2021年末〜2022年の年始は人との出会いや別れ、体調の変化、環境の変化など、良くも悪くもいろいろ思うことがありました。

その中で気付いたことは、自分を知ることの大事さと、行動する勇気の大事さです。

▼ 周りのことばかり気になる普段、何気なく生活していると、身の回りの環境のことしか気にしないかもしれません。

テレビや Youtubeやネット上の会ったこともない有名人や噂話であったり、仕事上

もっとみる
起業も結婚も同じ

起業も結婚も同じ

起業ってどういうイメージをお持ちでしょうか?「なんかカッコイイ」とか、逆に「難しそう、大変そう」とかそういうイメージをお持ちではないでしょうか?

自分の周りに起業している人がいるかどうかにもよりますが、スタートアップで働いている人や、大手企業だとしてもベンチャー気質な大手企業で働いている人は「いずれ起業を...」なんて考えていたりします。

その中で、たまに「起業」が目的・ゴールになってしまって

もっとみる
オススメの本いろいろ : 仕事編(2)

オススメの本いろいろ : 仕事編(2)

前回に続き、今回も仕事関連のオススメ本です。仕事の方向性を決める上で、視野が広がる本をオススメします。

前回オススメした「金持ち父さん」シリーズの本は、おもしろいっちゃおもしろいんですが、2冊ともページ数が 300ページ近くあり、まったく読書慣れしてない人からすると時間がかかるかもしれません。ということで今回はそこそこ読みやすい本をオススメします。

▼ 幸福の「資本」論―――あなたの未来を決め

もっとみる
何を望んでいるのか(3)

何を望んでいるのか(3)

連続投稿の最後になります。

仕事において、お金を稼ぎつつ、気の合う仲間と一緒に楽しみながら、自分の活躍の場を見せるのが良いと記載しました。

▼ 楽して儲けたいというスケベ心「稼ぎたくて宝くじや株や仮想通貨に手を出すことは、ただ楽して儲けたいだけ」なんて前回記載しましたが、ぶっちゃけ僕も20代の頃は楽して儲けたいって思っていました(笑)

何なら本気で色々考えました。宝くじは控除率50%超えでほ

もっとみる