マガジンのカバー画像

アウトプットまとめ!

43
アウトプットのために 論文・データの概要と、 見解・感想をまとめ
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

思考を整理する。

思考を整理する。

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今考えていることについて(赤裸々に)
今回は、こちらをテーマに
まとめてみたいと思います!

💡まずは書き出してみた。

💡マトリクスを作図してみた

優先順位:①→②→③→④

💡マトリクスにはめてみた

💡今何ができるのか・何をすべきかを埋めてみた

オレンジ:やったほうが良いこと
イエロー:言っていること
グリーン:考

もっとみる
勉強の記録(NSCACPT)

勉強の記録(NSCACPT)

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今日勉強した内容を
記していきたいと思います。

◼️今日確保できた時間3時間

◼️今日の内容問題集リトライ
運動生理学 運動処方について
受験ガイドブックから
既往歴と健康評価(onenote)

◼️成果

今日は気分が乗らず、
スタートに凄く時間かかるし、
始めても思考がまとまらなくて、
思うほどの成果はなし。
明日は続きで

もっとみる
運動習慣をヒアリングする

運動習慣をヒアリングする

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
たまには感じたことから。

運動習慣について
今回は、こちらをテーマに
まとめてみたいと思います!

◼️ヒアリングして何を探るのか・対象者の活動量把握
・どんな運動にやる気を出すのか
・運動についての意欲
・元々の運動習慣
・種目から考えられるリスクに基づいた
 既往・傷害の歴確認
・なりたいボディーイメージ
・生活サイクル

ちゃ

もっとみる
トレーニング機器の勉強

トレーニング機器の勉強

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
今回は今勉強している内容を
記していきたいと思います。

◼️エプリティカルトレーナー

ステアクライミング+歩行動作
低衝撃、軽負荷
妊婦、整形外科的疾患の方にも適応
過度な前傾姿勢をとらないよう注意
(+膝がつま先より出ない)
主働筋…大腿四頭筋、ハムストリングス、臀筋、腸腰筋、前脛骨筋、ヒラメ筋

◼️トレッドミル

手助け…ベ

もっとみる

書き続けること。

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

noteの連続投稿
今回は、こちらをテーマに
想いをまとめてみたいと思います!

◉始まり元々のんびり発信するつもりで、
毎日投稿する気はなかったのですが、
サイトマップの記事を完成させた
8/11から連続投稿記録を更新中です。

◉続けてみて本来は管理栄養士としての話題のみを書くつもりで開設したアカウントですが、
今勉強しているこ

もっとみる
○○をして、糖尿病リスクを下げよう🔥

○○をして、糖尿病リスクを下げよう🔥

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
高齢者の糖尿病におけるクレアチニンレベルの低下
今回は、備忘録の一環として、
この論文をテーマに
まとめてみたいと思います!

▶︎論文の概要元々、後天的に(生まれつきではない)発症する2型糖尿病は、
インスリンの効きにくさ
ブドウ糖の取り込みの悪さを示す、
インスリン抵抗性の改善のために、
筋肉量を増やして、基礎代謝を上げる、
運動

もっとみる