null

Error: NullReferenceException

null

Error: NullReferenceException

記事一覧

固定された記事

簡単な自己紹介

このアカウントを作るにあたって自己紹介をしていなかった事に気がつきました。これでは私がどんな人物か他人に説明出来ませんね… では、このアカウントの持ち主について…

null
3か月前
10

乗り越えた先の傲慢

突然ですが、皆さんはこの人を知っていますか? 彼の名は『拝一樹』、曰く昔にトラックとの接触事故を起こし右腕を全損、以降は左腕で絵を描く現役絵師である。 そんな彼…

null
3週間前
1

養護教諭Kの大罪

その学校は一番近い駅から歩いて20分以上の静かな場所にある、山の奥の特別支援学校だ。 一応バスは通っているが、料金が高い(当時片道500円)上40分に一本も来ない、更に…

null
1か月前
3

【無料】クソリプ四十八手

どうも、最近クソリプに頭を抱えがちなnullです。 基本的に自分用ルールとして、3回話しても効果のない相手はブロックするようにしてるのですが一向に減らないので、ここ…

100
null
2か月前

【号外】トラウマ解説記事に対する補足

先日、高守勇羽という人から この記事に対するコメントが届きました。 「努力が足りない」 「嫌ならやめればいい」 「出来ない言い訳に障害あげてる」 「性根から甘え根…

null
3か月前
2

所詮努力なんて環境と才能と運の前では

少し昔話をさせてください。 小学校に入ると、1年の時にほぼ確実にアサガオ育てますよね? 単に育てるだけでなく、絵日記とかの資料にする場合もあるみたいですが。 御多…

null
3か月前
3

AI絵師に怒りを感じる全ての絵師へ

やあ (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言…

null
6か月前
4

悪徳就労継続支援事業所の餌食になった話【B型事業所編】

どうも、nullです。 今回は就労継続支援B型(以下B型と呼ぶ)の話をしていこうと思います。 なお、就労継続支援についての解説は前にしたので割愛します。分からない方はグ…

500
null
7か月前

絵が描けなくなったトラウマや自分の半生について詳しく解説

どうも、nullです。 記事書く前にちょっと愚痴らせてください。 大丈夫、ほんの少しだけなんで。 旧Twitterには努力すれば絵が描けるようになるって言ってる奴が多すぎる…

null
7か月前
15

空っぽの容器は一番大きな音を…

どうも、nullです。 未だに絵を1ミリも描けずに無駄な時間を過ごしています。 まあ、当然と言えばそれまでか。あんな事件があったんだから。(最初の記事参照) 才能とは …

null
8か月前
1

悪徳就労継続支援事業所の餌食になった話【A型事業所編】

どうも、nullです。 暑い日が続いて嫌になります…もちろん、不快だからというのもありますが、どちらかというと過去の苦い思い出が… いっそ、思い切って話しておきましょ…

500
null
10か月前
4

俺と呪いと持ってる人と

この記事を通じて初めて出会った人も、Twitterで毎日俺の愚痴追っかけてる暇人さんも、こんなクソ記事にアクセスして下さり本当にありがとうございます。 今日は大きく分け…

null
11か月前
2

過去に教師から受けた仕打ちについて

(のっけから重いテーマですいません…) 始めまして。nullと申します。読み方は"ぬる"でも"なる"でもどっちでも構いません。 noteはまだ右も左も分からない状態からのスター…

null
1年前
11

簡単な自己紹介

このアカウントを作るにあたって自己紹介をしていなかった事に気がつきました。これでは私がどんな人物か他人に説明出来ませんね…
では、このアカウントの持ち主について簡単に説明します。

名前:null(ぬるでもなるでも好きな呼び方で)
年齢:現在24歳
性別:男
資格:MOS 2019(Word、Excel)、ITパスポート、基本情報技術者、簿記3級
持病:鬱病、ASD、ADHD、APD

…はっきり

もっとみる

乗り越えた先の傲慢

突然ですが、皆さんはこの人を知っていますか?

彼の名は『拝一樹』、曰く昔にトラックとの接触事故を起こし右腕を全損、以降は左腕で絵を描く現役絵師である。
そんな彼のツイートがこちら。

…どうしてこうなった?

頑張って利き手を変更して、絵を描けるようになったらそれがさも出来て当然と言わんばかりの振る舞い。
しかもかなりの上から目線。人ってこんなにも変わるものなんですね。

そしてこちらは「小林さ

もっとみる
養護教諭Kの大罪

養護教諭Kの大罪

その学校は一番近い駅から歩いて20分以上の静かな場所にある、山の奥の特別支援学校だ。
一応バスは通っているが、料金が高い(当時片道500円)上40分に一本も来ない、更に始発駅から50分かかる為、事実上電車通学を余儀なくされている。電車だと当時片道200円で15分かからない、ただし丘の麓に着く為、山を登る必要がある、そんな変な場所に学校はあった。
自分は2012年春、かかりつけ医にASDと診断され、

もっとみる

【無料】クソリプ四十八手

どうも、最近クソリプに頭を抱えがちなnullです。

基本的に自分用ルールとして、3回話しても効果のない相手はブロックするようにしてるのですが一向に減らないので、ここでそもそもクソリプとはなんぞや?という事についてまとめようと思います。主に自分用の覚書ですけどね。

元ツイートの定義わかりやすいように、今回は元ツイートの定義を決めておきます。いつものように愚痴をこぼしてみましょう。

では、このツ

もっとみる

【号外】トラウマ解説記事に対する補足

先日、高守勇羽という人から

この記事に対するコメントが届きました。

「努力が足りない」
「嫌ならやめればいい」
「出来ない言い訳に障害あげてる」
「性根から甘え根性」
等のコメントをした後、ブロックされました。

えっと、一言いいっすか。

お前に俺の何が分かるんだ。まずもう少し言い方を考えろよ。
上の言い方だとパワハラ上司のそれまんまじゃねーか。

てか何?30分〜1時間の練習は努力不足だっ

もっとみる
所詮努力なんて環境と才能と運の前では

所詮努力なんて環境と才能と運の前では

少し昔話をさせてください。

小学校に入ると、1年の時にほぼ確実にアサガオ育てますよね?
単に育てるだけでなく、絵日記とかの資料にする場合もあるみたいですが。

御多分に洩れず、自分が通っていた小学校でもアサガオを育てようというイベントはありました。
先生が用意したアサガオの種は袋に複数個入った物が沢山あり、この中から選ぶ…のですが、意外に種は大きさがまちまちで、人気のある種とない種で揉めそうにな

もっとみる
AI絵師に怒りを感じる全ての絵師へ

AI絵師に怒りを感じる全ての絵師へ

やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この項目を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、こ

もっとみる
悪徳就労継続支援事業所の餌食になった話【B型事業所編】

悪徳就労継続支援事業所の餌食になった話【B型事業所編】

どうも、nullです。
今回は就労継続支援B型(以下B型と呼ぶ)の話をしていこうと思います。
なお、就労継続支援についての解説は前にしたので割愛します。分からない方はググってください。

この記事を買う前に先に断っておくと、この記事は有料になります。
しかし、自分はお金稼ぎのためにそのような事をしているというよりは、本当に知って欲しい人にだけ情報を渡したい、という思いから執筆しています。
前回と同

もっとみる
絵が描けなくなったトラウマや自分の半生について詳しく解説

絵が描けなくなったトラウマや自分の半生について詳しく解説

どうも、nullです。
記事書く前にちょっと愚痴らせてください。
大丈夫、ほんの少しだけなんで。

旧Twitterには努力すれば絵が描けるようになるって言ってる奴が多すぎる!(米倉○子ボイスで)

はい、というわけで、改めて自分の絵に対する考え方や半生、トラウマについて解説していきます。

事件発生前〜保育園まで

自分はお世辞にも「出来る子」ではありませんでした。
それは頭が悪いというのもあり

もっとみる

空っぽの容器は一番大きな音を…

どうも、nullです。
未だに絵を1ミリも描けずに無駄な時間を過ごしています。
まあ、当然と言えばそれまでか。あんな事件があったんだから。(最初の記事参照)

才能とは

少し話しは逸れますが、皆さんは自身の才能を自覚していますか?
ネットで「才能がない」とかググると、決まって「才能がない人はいない」と出てきます。

そんな訳ないだろ!と思いつつも、その記事を読み進めてみると、
「苦なく出来る事は

もっとみる

悪徳就労継続支援事業所の餌食になった話【A型事業所編】

どうも、nullです。
暑い日が続いて嫌になります…もちろん、不快だからというのもありますが、どちらかというと過去の苦い思い出が…
いっそ、思い切って話しておきましょうか。

自分が通っていた就労支援施設の話を。

就労継続支援って何だ?さっさと話を進めたい所ですが、このnoteを見ている方はもしかしたら就労継続支援の事をあまりよく理解してない可能性があるかもしれません。

なので、一旦就労継続支

もっとみる

俺と呪いと持ってる人と

この記事を通じて初めて出会った人も、Twitterで毎日俺の愚痴追っかけてる暇人さんも、こんなクソ記事にアクセスして下さり本当にありがとうございます。
今日は大きく分けて2つのテーマについて話したいと思います。

何故"トラウマ"ではなく"呪い"なのか自分語りをする上で避けては通れないテーマですね。今までの記事を見た人はもしかしたら疑問に思ってるかもしれないので念の為書いておきます。
まず、自分が

もっとみる
過去に教師から受けた仕打ちについて

過去に教師から受けた仕打ちについて

(のっけから重いテーマですいません…)
始めまして。nullと申します。読み方は"ぬる"でも"なる"でもどっちでも構いません。
noteはまだ右も左も分からない状態からのスタートなので、ミスがあっても許してください…

自己紹介まずは私がどんな人物なのか簡単に紹介しておきます。
・名前:null
・性別:男
・年齢:20代
・誕生日:6/23
・住んでいる所:東京→ド田舎
・学歴:不登校→養護学校

もっとみる