見出し画像

目次(記事リンク)

2021/4/18
560記事を超えてきたので整理することにしました。

ヒモの間にしたい100のこと


自己紹介

海外のこと

画像1

・台湾、中国 弾丸一人旅~YES MAN~
・トビタテ留学Japan
・ベトナム生活開幕
・振り返り
・1ヵ月ベトナムで働いて気づいた働き方の違い
・あの夏この夏
・インド来て1ヵ月 振り返り
・英語学ぶなら非英語圏の方がいい
・留学先の選び方
・英語力皆無がベトナムの高級ホテルで働いた結果
・インド人との働き方
・ベトナム留学 3大ニュース
・インド留学 3大ニュース

・インド旅行に行く人へ
・インド人詐欺師に効いた日本人の見分け方
・インド(海外)危機回避おすすめ術
・インドおすすめアプリ
・台湾生活三種の神器
・淡水 おすすめフードBest3
・台北 おススメ4スポット
・#一度は行きたいあの場所
・この目で見て感じた中国
・海外に行くということ
・異文化の人と関わる時気を付けること

・インドで暮らしてて驚いたこと
・インドで暮らしてて驚いたこと 2章
・インドで暮らしてて驚いたこと 3章
・インドで暮らしてて驚いたこと 4章
・インドで暮らしてて驚いたこと 5章
・インドで暮らしてて驚いたこと 6章
・バンコクのススメ
・バンコクのススメ 2章
・世界のカフェ
・海の見える街 ダナン
・世界を知って日本を知る
・詐欺と僕とインド
・外国人と暮らす面白さ
・行ってみたい国3選

日々の気づき

画像2

・普通とは
・言葉の力
・時間
・年齢
・学び
・需要と供給
・空港#1
・日本人だなあと思う瞬間
・ペットの死から学ぶこと
・選挙について思うこと
・山口恵理子さんの『ThirdWay』をよんで
・NOTE
・3年間同じバイトを続けて気づいたこと
・22歳 絵本を読んだ
・言語学習について思うこと
・日常の宝物
・海外から見た日本の良さ
・木の根
・便利さとは
・ホームレス お金について思うこと
・ホームレス 時間について思うこと
・ホームレスが思う付加価値

マインド

画像3

・軸の大切さ
・忙しい→充実へ
・覚悟
・将来の夢
・自分にエンジンをかけるのは自分
・ハードモード
・2019年自分との約束
・2019年 3大ニュース
・井の中の蛙?いいえ水たまりのミジンコです
・自分へ。目指すのはメタモンよりもカメレオンだよ。

・素敵だなと思う人
・大切にしていること
・視座と俯瞰
・大学生。旅館やります是非来てください
・大卒 ホームレスになりました
・ホームレスになって1週間

ライフハック

画像4

・YES MAN#2
・起きている時間は増やせる
・人にイライラしない方法
・今できる最善を
・知らなきゃ損!カッコいいフリー素材サイト
・ユダヤ教について
・ユダヤ教の格言20 上
・ユダヤ教の格言20 下

・行って良かった場所
・YESマンが気づいたNOの必要性
・なぜ人は先延ばしをしてしまうのか
・書くネタに困ったら見るnote
・凹んだ時にみるnote
・仕事のできる人の3つの特徴
・noteとブログの違い
・モチベーションをあげる言葉

オススメのものなど

画像5

・私の推薦図書1
・MIDNIGHT RUN
・買って良かったものBEST5 留学編
・買って良かったものBEST3 日常編

・今にでも観て欲しいオススメ映画10選 前編
・今にでも観て欲しいオススメ映画10選 後編
・本棚見せます。
・私の推薦図書PART2-本の中を旅しよう-
・みんなで盛り上がれる本 4選
・考える本読んでみない?

バランスの悪さが半端ないですが太字は割とオススメ記事です。


こういった記事はこのマガジンに全部追加しているので
良かったらフォローしてください。

100のしたいこと



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

ホームレスの記事に貴重な時間を使って読んでいただいてありがとうございます。 支援のお礼には私の好きな言葉をランダムで送ります。 皆様にとっていい日になることを祈っております。 私も全力で今を生きます。