dawu

04/山形東高校(蒼朋会)🇯🇵→Taylor's University🇲🇾 BS…

dawu

04/山形東高校(蒼朋会)🇯🇵→Taylor's University🇲🇾 BSS in International Relations(Feb, 2024〜) 留学関連やマレーシア関連について陰キャ視点であれこれ書いてます/ アイドルや語学世界史も好きです*ˊᵕˋ*

記事一覧

【マレーシア留学】テイラーズ大学の国際関係何を学ぶ?

こんにちはdawuです。 現在私はマレーシアのTaylor's University Bachelor of Social Science in International Relations(略してBSS IRなんて言ったりします)に在籍してい…

dawu
3週間前
8

マレーシアは本当に多文化共生社会なのか

こんにちはdawuです。 新セメスターが始まり更新できていませんでした。最近は比較的忙しいので頻度は落ちますが、これからも色々なことをつぶやき感覚で紹介できたらなと…

dawu
4週間前
5

マレーシアで見かけるジャウィ文字について紹介したい!!

こんにちはdawuです! 突然ですが、このnoteのタイトル写真にもある看板、上には何やらアルファベットが書いてありますが、下に書いてる文字、何語だと思いますか? アラ…

dawu
1か月前
15

ミニカー好きには楽園?!マレーシアのトイザらス

こんにちは! 実は地味にミニカーも集めてるマレーシアの大学生dawuです。 皆さんトイザらスに行かれたことはありますか?誰しも一度は子どもの頃にワクワクしながら行っ…

dawu
2か月前
1

マレーシアに来る前に何語を勉強すべき?

こんにちは!セメスターブレイクが暇すぎて、Xよりも文字数が多いnoteで独り言のように色々呟いてるマレーシアの大学生dawuです! 今回は、最近何かと留学先や日本人の旅…

dawu
2か月前
31

留学先での日本人との関係

こんにちは!マレーシアで大学生してるdawuです。 今回はタイトルにもある通り、留学先での日本人との関係や付き合い方について、意外にも日本人が国全体を通して多いマレ…

dawu
2か月前
23

日本で習った英語や受験英語は海外で活かせるのか

こんにちはdawuです!私は今マレーシアにある大学に正規留学で進学し、まもなく2ヶ月を迎えようとしているところです。授業や生活にもだいぶ慣れてきたかなぁって感じます…

dawu
3か月前
5

日本の大学受験に失敗してマレーシアの大学に正規留学した話

こんにちは。dawuです。私は2024年2月からマレーシアのテイラーズ大学というところで学んでいます。 これを書いている3月6日は、1年前の2023年に私が日本で第1志望に落ちた…

dawu
3か月前
13
【マレーシア留学】テイラーズ大学の国際関係何を学ぶ?

【マレーシア留学】テイラーズ大学の国際関係何を学ぶ?

こんにちはdawuです。
現在私はマレーシアのTaylor's University Bachelor of Social Science in International Relations(略してBSS IRなんて言ったりします)に在籍しています。日本語にすると、テイラーズ大学社会科学部国際関係と言った感じでしょうか。
全体的に海外に文系で進学するとなった場合、国際関係やグローバルスタディ、ジ

もっとみる
マレーシアは本当に多文化共生社会なのか

マレーシアは本当に多文化共生社会なのか

こんにちはdawuです。
新セメスターが始まり更新できていませんでした。最近は比較的忙しいので頻度は落ちますが、これからも色々なことをつぶやき感覚で紹介できたらなと思っています!

さて今回は、タイトルにもあるように、マレーシアは本当に多文化共生が実現している国なのかについて、実際に住んでみて感じたことを踏まえて考えてみたいと思います。
私は一応国際関係などについて学んでいますが、専門家でもなんで

もっとみる
マレーシアで見かけるジャウィ文字について紹介したい!!

マレーシアで見かけるジャウィ文字について紹介したい!!

こんにちはdawuです!

突然ですが、このnoteのタイトル写真にもある看板、上には何やらアルファベットが書いてありますが、下に書いてる文字、何語だと思いますか?

アラビア語?
と思われた方、惜しいです!

実はこれ、文字が違うだけで、書かれている言語は上も下もマレー語で、同じことが書いてあります!

どういうこと?
と思われた方も多いと思います笑

今回は、タイトルにもある通り、マレーシアや

もっとみる
ミニカー好きには楽園?!マレーシアのトイザらス

ミニカー好きには楽園?!マレーシアのトイザらス

こんにちは!
実は地味にミニカーも集めてるマレーシアの大学生dawuです。

皆さんトイザらスに行かれたことはありますか?誰しも一度は子どもの頃にワクワクしながら行った記憶があるのかなと思います。なんなら今は大人でもミニカーなどを求めて行く方もいますよね!
とかいう私も、冒頭で述べた通りミニカー(とりわけトミカが多いです)を地味に買ってる人間で、日本にいる間もよく掘り出し物あるかなーと宝探し感覚で

もっとみる
マレーシアに来る前に何語を勉強すべき?

マレーシアに来る前に何語を勉強すべき?

こんにちは!セメスターブレイクが暇すぎて、Xよりも文字数が多いnoteで独り言のように色々呟いてるマレーシアの大学生dawuです!

今回は、最近何かと留学先や日本人の旅行・移住先として注目を浴びることが多いマレーシアに、日本人が行くとなった時、何語を学んでおくべきかを、こう見えて一応東京外大志望だった言語好きの端くれが、数ヶ月マレーシアに滞在してみた感じたことも踏まえて書いていきたいと思います!

もっとみる
留学先での日本人との関係

留学先での日本人との関係

こんにちは!マレーシアで大学生してるdawuです。
今回はタイトルにもある通り、留学先での日本人との関係や付き合い方について、意外にも日本人が国全体を通して多いマレーシアの大学に通っている人間の視点から書けたらなと思います!これから留学を考えてる人などの参考になれば嬉しいです!

結論 留学の種類によるこの留学先での日本人との付き合い方問題、結論は留学の種類によるかなというのが私個人の見解です。

もっとみる
日本で習った英語や受験英語は海外で活かせるのか

日本で習った英語や受験英語は海外で活かせるのか

こんにちはdawuです!私は今マレーシアにある大学に正規留学で進学し、まもなく2ヶ月を迎えようとしているところです。授業や生活にもだいぶ慣れてきたかなぁって感じます笑
私は別の記事で書いた通り、日本の大学受験を経験してこっちの大学に来ました。なので、いわゆる受験英語というものも幾分か勉強した人間です。
そこで今回は、日本の一般的な高校までで習う英語や受験英語が、海外での授業や生活、交友関係などでど

もっとみる

日本の大学受験に失敗してマレーシアの大学に正規留学した話

こんにちは。dawuです。私は2024年2月からマレーシアのテイラーズ大学というところで学んでいます。
これを書いている3月6日は、1年前の2023年に私が日本で第1志望に落ちた日です。
1年ってほんとにあっという間です…

今日は、そんなある意味思い出深い日だからこそ、日本の大学に落ちて海外の大学に正規留学した私の1エピソードと今の率直な気持ちとか思ってることを書けたらなと思います。
国語は苦

もっとみる