お題

#PMの仕事

プロダクトマネージャーのみなさん、「PM」として大切にしていることを教えてください。

急上昇の記事一覧

新米プロダクトマネージャーとして最初に直面した5つの壁

新卒でPdMになって1年が経ったわけですが、振り返って大変だったなーと思うことをまとめてみたいと思います。同じPdMでもプロジェクトによって異なったり扱うプロダクトによってさまざまだとは思いますが、少しでも同じような境遇にある人の参考になればと思います。 決断する機会が多い   PdMは調整役と言われますが、知識も経験もないのに決断する機会が多くて大変だと思いませんか? PdMってオーケストラの中だとタクトを振る役割とか言われたりしますけど、年次が上の人や、先輩に囲まれな

前任者と比較される???

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します ビジネスの世界もスポーツの世界も あるある ◯◯監督の時は・・・ 
スポーツの世界でも、◯◯監督の時は・・・ こうだった? あーだった など比較されます 高校野球の監督も、前任の名将◯◯監督との比較されたり、プロ野球の監督もそうですね オリンピックでの各競技の監督もそうですね

自己紹介とこれから書く記事について

 はじめまして。トモと申します。  社会人になって10数年、プロダクト開発におけるディレクタ、プロダクトマネジメント(PdM)、プロジェクトマネジメント(PjM)をやってきました。  特に得意としている領域は「事業側」のPjMです。事業側・発注側として、プロジェクトリスクを考え、社内の要件をまとめ、ベンダとコミュニケーションを取り、試験方針・計画を策定し、リリース計画を立て指揮する、そんなことをやってきました。このnoteでも「事業側PjM」にスポットライトを当てた記事をたく

力が湧かない時に書くnoteは、脱線しかしなかった。

このあたりで、 休憩していかれませんか? こんにちは。RaMです。 数あるnote記事の中から、 こちらの記事を目に留めてご覧くださり、 本当にありがとうございます😊 コーヒー☕️片手に、 ゆっくりしていってくださいね♪ なんだかもうすっかり日が暮れるのも 早くなってしまったことに気づいて、 唖然としています。 そんな時に思い出すのは、 小さい頃、秋を見つけている光景。 きれいに色づいたものから、 ちょっとだけ疲れ果てた色をしている イチョウや、もみじ。 どんぐ

建築の専門家がつくる自分たちのオフィス~お客さまのテンションを上げるエントランス編~

はじめに~マガジンの目的~山下PMCの広報担当です。 当社は施設建築プロジェクトのマネジメントを業とする会社ですが、近年は、オフィスの新築・改築・移転を通じて、お客さま企業の働き方改革を支援するプロジェクトが増えています。 私たちは日ごろお客さまのオフィスづくりを支援していますが、自身も今年の5月、長く親しんできた築地の聖路加タワーを離れ、日本橋一丁目三井ビルディングに本社を移転しました。 「建築のプロなんだから自分のオフィスなんて簡単でしょ?」と思われるかもしれませ

グローバル展開を進める日本発SaaSのプロダクトマネジメント

こんにちは。RevComm(レブコム)で電話解析AI「MiiTel Phone」のプロダクトマネージャーを担当している澁谷です。 レブコムは、日本のみならず、インドネシア、アメリカでもサービスを展開しています。私はプロダクトのインドネシア展開において、インドネシアメンバーから寄せられるプロダクト機能追加や案件相談への対応、開発チームや他のプロダクトマネージャーとの橋渡しを担っています。 今回のnoteではプロダクトマネージャーの視点から、日本とインドネシアにおけるプロダクト

な~んにも出てこない状態からの転換。

このあたりで、 少し休憩していかれませんか? こんにちは。RaMです。 数あるnote記事の中から、 こちらの記事を目に留めてご覧くださり、 本当にありがとうございます😊 どうぞ、気を楽にして、 ゆっくりしていってくださいね♪ ◎ これは、もしかすると、 わたしだけかもしれませんが、 張り詰めた仕事終わりに気を抜くと、 脳内も体内も心の中も まるで空っぽかのように感じることがあります。 そうなると、もうなーんにも出てきません。 どれだけ身体を振ろうが、 栄養を

部下からの質問に即答できない時の対応方法まとめ

カフェカフェです。 ChatGPTでやりとりをしていて、良いまとめが出たので投稿しておきたいと思います。 以下、GPT原文まま+わたしのコメントで記載です。 技術的な質問に即答できない時の対応は、信頼を保ちつつ、安全性を確認する時間を確保するために慎重に行う必要があります。以下のような対応が適切かと思います。 1. 前提の再確認と共感を示すまず、開発メンバーが質問してくれたことに感謝を示しつつ、問題の重要性を共有していることを伝えます。これにより、相手は安心し、信頼を

【もうケンカしない、開発方針の決め方編!】第5回CSテラコヤ開催しました!【資料もちら見せ!】

お世話になっております!もしくははじめまして! カミナシレポートのカスタマーサクセスをやっております、ととと申します!🙌 最近低温調理器を買い、毎日なにかを低温調理しているのですが 今のところ一番のヒットはとうもろこしです。 80度で30分!甘くて美味しいのでおすすめです! さてさて!CSテラコヤ、第5回も無事に終了いたしました〜〜〜!!!🎉 今回は資料をちら見せ!😊 どんなお話をしたのかも合わせてお届けできればと思います! ちなみに過去開催レポートはこちら↓ CS

【Kindle】誰でもできる!読まれる本を作るためのポイント

今日は 【Kindle】誰でもできる! 読まれる本を作るためのポイント について お話しします。  最近 Kindle出版に関するご相談や ご質問をよくいただきます。 実際の原稿を 見せていただくこともありますし、 構想段階で アドバイスを求められることもあります。 今回は、 そんなご相談の中で 私が感じたことをお伝えします。 なぜ私がこうしたご相談を受けるかというと、 私自身、 これまでに Kindle本を4冊出版し、 ベストセラーも獲得しました。 Ama

¥660

その改善はどの改善?

こんばんは。melfeeです。 最近、昼過ぎに急に気絶するように眠くなってしまいます。 すこし横になると5~10分くらいですが。完全に意識が飛んでいます。 はっ! ってびっくりして起きることが多いです。疲れてるのかしら。 今週はちゃんと休むことにします。 はじめに 私は改善という言葉がでてくると怪しんでしまう癖があります。 今日はそのことを書きたいと思います。 筋のいい改善と悪い改善 筋のいい改善と悪い改善があるのかな考えています。 例えば、既存の事務作業の省力化自

タイミーにPdMとして入社しました!

こんにちは。小西です! Xでは少し前から公表していたのですが、8/1からタイミーにPdMとして入社しました! なぜフリーランスから会社員に戻るのかは前回書いたので、今回はなぜタイミーを選んで今後何をするのかについてまとめてみます。 タイミーを選んだ理由ドメイン、ビジョンに関心があったから 様々な求人を見る中で、「その企業がどの業界で何を成そうとしているのか」「自分はそれに対して乗れるのか」というのはかなり重視していた要素でした。 タイミーはいわゆるスキマバイトのサー

[在籍エントリ] BASEで7年やってきましたがこれからもやっていきます

乗るしかないこのビッグウェーブに同僚の投稿がプチバズっていたので、それに乗っかろうと思い筆を取っております。 転職スパンが比較的短いゆえに、IT業界やベンチャーまわりでは転職エントリ文化、退職エントリ文化というものがあります。じゃあ在籍エントリがあってもいいんじゃないだろうかという提言になります。 なんで入社したの2017年7月、中長期目線でプロダクト開発がしたかったのでBASEに入社しました。 中長期目線でプロダクト開発するというのは諸条件整わないと難しいのだな、というこ

人の単価の決まり方に対する考え

おはようございます。melfeeです。 昨日、息子を抱っこしたときにくるっと反転されて腰をやりました。 季節の変わり目になるとよくやらかすんですが。いよいよか。。 シップをはっておとなしく床に伸びておきます。 はじめに 気を取り直して今日もかきます。 "人の稼働単価に対する考え" です。 先日の投稿で "採用と役割について考える" で記載した内容にすこし似ているおはなしになります。 転職やSESや採用に通ずる部分かなっておもって。 いつもぼんやり考えて研究していま

リモート会議をファシる技術

こんにちは!プロダクトマネージャーのひまらつ(@himara2)です。 プロダクトマネージャーはハブとして働くことも多く、会議のファシリテーション(進行)をする機会が多くあります。ファシリテーションはそれ自体難しいですし、リモート会議ではさらに難易度が高まると感じています。 このnoteではリモート会議の難しさ、そして少しでも良いミーティングにするために自分が意識していることを書いてみます。 参加者が意見を出しやすい場をつくるミーティングの種類にもよりますが、自分は基本

エゴをスーパーエゴでねじふせろ!

こんばんは。melfeeです。 段々日が暮れるのがはやくなってきました。 それでも日中は暑いので、息子とのお散歩は夕方を待ってから出かけています。息子のベビーカーは冷却ファンとキャンプ用の保冷剤で冷房付きなので快適そうです。よかった。 はじめに むちゃくちゃなタイトルですが、よく仕事で叫んでいます。 "エゴをスーパーエゴでねじふせろ!"です。 なにいってんの 思考が止まりそうだったり、選択できる条件が限られている状況。または追い詰められた交渉の局面で叫びます。 物

CS業務のAI活用リアル体験記:2か月で見えた成果と課題

前回、問い合わせ業務効率化のためのAI導入と業務フロー改善について記事を書いてから2か月が経ちました。 今回は、実際の運用から得られた具体的な成果と課題、そして今後の展望についてまとめてみました。 AI導入を検討されている方々に、少しでも参考になれば幸いです! ※本記事は、会話型AI構築プラットフォームmiiboを開発する株式会社miiboの提供です 1.具体的な成果1.1 継続的な情報更新 前回記事でお伝えした、AI導入に辺り再設計した業務フローがこちらです。 結

キャリアの不安と払拭のためのアクション

想定読者若手のエンジニア正社員を想定して書いています。エンジニアじゃなくてもいいかもですが、エンジニアを想定しています。 フリーランスでバリバリすでにやってるとか、学生時代からインターンで開発経験十分あるという人よりは、学生時代は授業でプログラミングやってたくらいとか、新卒未経験くらいの正社員を想定しています。 前提自分は10年以上IT業界で正社員として仕事しています。 若手の頃は自分のキャリアを含めた将来についてかなり不安の強い方だったと思います。 一方で最近はある程

やらないと決めることをやりきること

おはようございます。melfeeです。 最近、子供がキャッキャッ笑うときに下の前歯が2本だけ生えてるのが可愛いと感じています。 反面、腹這いで手足広げて飛行機のポーズをよくする子だったのですが。 最近は立ち上がり動作に挑戦中で、飛行機ポーズはしなくなってきています。 成長しているということなんですが。一瞬一瞬がそのときにしかない光景だと思うとなんとなく寂しくも感じてしまいます。 はじめに 最近よく仕事で話している"引き算のマネジメント"のことを書きたいと思います。

手垢をつけないようにする ということ

こんにちは、melfeeです。 お米が不足しているとのことをしらず、最近高いなーと文句を言いながら地元のお米を取り寄せてました。 おいしくてモリモリ食べてますが、つぎのお米買えるのかな。。。 お米のことを心配する日がくるなんて想像もしていませんでした。 はじめに 物事をすすめるうえで気を付けていることを書いています。 今日は "手垢をつけないようにする" ということを書きます。 手垢をつける とは 新しい施策や取り組み、改善案など。 取り組みの対象が0スタートか、

クライアントと共にシステムを創り上げるイデア・レコードのPM業務の魅力とやりがいとは

「店舗ビジネスの成長ドライバーに」をミッションに掲げ、外食産業のDX化をサポートするサービスを運営するイデア・レコード。イデア・レコードが提供する飲食店向け店舗DXのオールインワンツール「GATE」の開発において、要件定義や設計、開発進行管理、社内統制の管理などを担当しているプロジェクトマネージャー(以下、PM)は、具体的にどのような業務を行っているのでしょうか。 今回は、PMの内藤さんに業務内容やそのやりがいについてインタビューを行いました。 要件定義や仕様設計などSE

ラインと工程(前後)の役割分担について考えていること(マネジメントとして)

こんにちは melfeeです。 台風一過で晴れるとおもいきや、紀伊半島沖でエネルギーを再チャージしてリベンジしてくるタイプの台風とのこと。うーん。 しつこいなあ。 はじめに 役割分担について考えていることを書きます。 仕事をすすめるにあたり、当然ある程度の大きさの取り組みになると一人で完結することはありません。 施策・取り組みの中で物事を進めるにあたり、"体制"の立ち上げが必要になります。 私が仕事をしているIT業界では上流工程~下流工程(下流って言葉はあまり印象よく

「そんなに頑張らなくて良いのに・・・」

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。 

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。 プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。 20代前半の自分 新卒3年目から4年目は、体力もあり必死だった 役職ももらい、与えられた数値目標を達成することのみを考えていた ある時、一つ上の同じ学校であった先輩が、こんなアドバイスをして

外資系会社でよく見る光景

筆者は外資系会社で仕事をして10年たったところ。 日本拠点から海外チームと協議やコミュニケーションする機会は一日半分くらいを占める感じです。 特にコロナあけてからは顕著に、海外のチームと並走する仕事の仕方が当たり前になりましたが、最近別の人と一緒に会議に入ったりする機会が多くなり、改めて感じることをメモしてみます。 海外チームとの会議に参加したときの一般日本人のリアクション(%は100人の日本人チームメンバーが海外チームとの会議をした場合に持ってくるであろうMTG結果の割合

いきなり課題解決しようとするからコケる

こんにちは。今週も更新がんばります! 前回のnoteの中で、上司と部下の目的コミュニケーションの話をしました。その中で、よくある一例のコミュニケーション例として、上司から部下に「業務の課題を挙げてみて」ってありますよね?という話をしたのですが、これをもうちょっと、目的コミュニケーションのテクニックとして分解してみようと思います。 いま支援をしている社外人事のPJの中では、採用だけの領域もあれば、採用を含めて教育や人事制度、組織開発など人事全般に及ぶものなど領域は様々ですが

【24卒新人研修振り返り③】タイピングコンテスト編

みなさんこんにちは😊 株式会社エグゼクション採用担当のおねくぼです。 今回は【24卒新人研修振り返り】シリーズの第三弾「タイピングコンテスト編」です!💻 社会人の基礎はタイピング! ということで、今年もタイピングコンテストを行いました! 「タイピングには自信がない…」という方も多いようでしたので、同期で競い合い、楽しみながらタイピングの速度を上げてもらいたいという採用担当きっての思いから、今年は5月上旬と6月下旬に計2回実施しました!!🐇🐢 まずは、コンテスト本番で使

ストレスってスゴい(ダメな意味で) 不調感ヤバい で、コレが発散されるとさ スゴい改善されたりするワケ 特に腸内環境は如実に左右される ストレスフリーって素敵(><)*。 ストレス解消何してますかーーー? 月末月初、忙しくて病んでます笑

どうやってプロジェクトの不具合を4ヶ月連続で0件達成できたのか

はじめにこんにちは、株式会社SHIFTでプロジェクトマネージャーを担当している「立野」です。現在PMとしてプランナーの皆さんのお仕事をお手伝いしています。 私のプロジェクトではソーシャルゲームの運営を行っています。 ゲーム運営という性質上、毎週イベントやガチャのリリース日があり追われるように仕事を行っていました。そのような忙しい環境もあって配属前からプロジェクトでは不具合が頻発していました。 これにより多くのクレームが来ている状況で、これはゲームを楽しんでいるお客様に

転職は納得探し

かれこれ日本で働いてもう10年過ぎました。 トータルで8社以上転職していた私が気づいたことは、 転職自体は納得を探すことです! 精神面の納得(やってること・やり方など) 現実面の納得(給料・時間など) もちろん転職の理由は山ほどあります。 初期の仕事は私はまぁまぁ嫌だったけど、今なんとなくだけど運よく自分と合う仕事を見つかり、給料も仕事も納得できるようになってきました。 今日はそれらの話です! 今まで転職した理由としては、様々あまりますが、時期によって方向性は違

プロジェクトマネジメント Div. の事業部長に聞く!受託開発でクライアントとワンチームになる良さと秘訣

今回はスパイスファクトリーのラジオ(仮)のゲストとお話しした内容を編集してインタビュー記事にしております。ラジオではProject Management Division, General Managerの松久哲也(まつひさ てつや)さんに、キャリアや仕事観についてお伺いしました。松久さんとのラジオも合わせてぜひお聞きください。 今までのキャリアとスパイスファクトリーとの出会いー初めに今までのキャリアについてお伺いさせてください。 松久:前職はアパレル企業のECの売り上げ

PMP試験完全ガイド:成功のための費用、準備、そして資格取得のメリット

はじめに PMP(Project Management Professional)資格は、世界中でプロジェクトマネジメントのプロフェッショナルにとって不可欠な資格とされています。この資格を持つことで、キャリアアップや給与の向上だけでなく、プロジェクトマネジメントに関する知識とスキルの証明となります。しかし、PMP試験は高い難易度を誇り、合格するためにはしっかりとした準備と戦略が必要です。本記事では、PMP試験の受験料や準備方法、資格取得後のメリットについて、最新情報を基に徹

自己紹介

こんにちは。 リクルート⇒消費財メーカー⇒リテール業界で働いている37歳です(2024年時点) これまでに携わったプロジェクトは大小含めて約100個。 IT、金融、メーカー、小売と幅広い業態で。 事業企画、営業企画、事業開発、ブランドマネージャー等、幅広いポジションでアウトプットを続けてきました。 いろんな仕事をやり続けた結果、「プロジェクトマネジメント(PM)」「ゼネラリスト力」は磨かれたと感じています。 一方、私のプロマネ力は事業の中で培われたので我流が強い・・・ 改

Courseraでプロダクトマネジメントを学ぶ

私は現在、プログラムマネージャーとして働きながら、キャリアの幅を広げるためにEMBAをオンラインで受講中です。夏休み中で少し時間があるのでCouseraでプロダクトマネジメントを学びはじめました。私が通っているビジネススクールがCouseraと契約しているので、学生はCouseraのコースを無料で利用できるのです。 プロダクトマネジメントといえば、その歴史は意外にもとても古く、その概念は1931年にP&Gで誕生したと言われています。しかし、テクノロジー業界でプロダクトマネジ

SaaSの立ち上げを「未経験の新卒」に任せたら、たった1年で事業が爆伸びした話

昨年リリースしたSaaSが、いまめちゃめちゃ伸びています。 領域としては、建設業界に特化した現場管理サービス。 いわゆる「バーティカル(業界特化型)」かつ、ひとつのサービスに複数の機能をもたせた「All-In-One型」のプロダクトです。 新規事業としてSaaS事業部を立ち上げた当初は、正直まったく売れておらず、月の契約数が0件なんてこともふつうにありました。 それから約1年。いまはなんと、毎月100件以上の新規導入が決まっています。 なおかつ、継続率もかなり高いん

[導入編]10人から100人へ:組織拡大ためにプロダクトマネージャーがフォーカスすべきこと

こんにちは、株式会社ZealsにてBizDevをしている、おしみ(@_oshimin)です。 早速ですが、プロダクト組織のマネジメント・拡大って正直めっちゃむずかしくないですか? 組織は生き物だなぁと思うことが多々あるのですが、やっぱり複数人で一つの物事を進めていくというのは、1人で何かを進めることよりも抜群に難しいですよね。 プロダクトとなると、リリースはどうしていくのか、要件はどこにどういうフォーマットで書くのがベストなのか、どの粒度まで情報として書かないといけないの

進捗管理だけじゃダメ。月商6,000万円企業のPMが考える「活躍するPMの資質」

こんにちは!柴ちゃんです。 私は現在、Z世代を代表する企画・マーケティング会社・僕と私と株式会社でプロジェクトマネージャー(PM)を務めています。 大企業とのプロモーション案件を含めて、10程度のプロジェクトのフロント対応を行いながら、社内プロジェクトなどでもメンバーを取りまとめています。 PMのお仕事は主に下記のようなもの! 進捗管理と言えばそうなんだけど、実際にはPMの仕事はもっと複雑。裏を返せば、進捗管理をしているだけじゃPMとして頭一つ抜きん出るのは難しいです

英語でプロダクトマネジメントのことを学ぶ

ひとことで英語で調べるといっぱいいろんな情報が出てくるのだが、逆にいっぱいありすぎて困った。 もっと良い情報も知りたいので、一回書いてみるぞー。 自己紹介BtoB SaaSでプロダクトマネージャーをやってます。 仕事では全然英語使いません。 お勧めコンテンツニュースレター 有名なPMは大体ニュースレター書いている気がする。 アメリカではプロダクトコーチが仕事として確立されているようなので、それをやっていくには必須なのかもしれない。 SVPGのニュースレター もはや説

エンジニアから転身!つくるべきものを提案し、実現へと導くカタリストの仕事とは

チームラボのさまざまなプロジェクトにおいて、その舵取りを担う「カタリスト」。チームラボにはシステムを得意領域とするカタリストをエンジニアから輩出していくことを目標にした「カタリストアカデミー」という教育制度も存在しています。今回は、エンジニアとして入社後に「カタリストアカデミー」を経てカタリストへと転身した伊藤航太にインタビューしました。 チームラボ入社前のキャリア-手に職を得られるエンジニアに未経験から挑戦-チームラボ入社前のキャリアについて教えてください。 新卒で入社

経験豊富なプロジェクト マネージャーが Google Cloud を選んだ理由とは。

記事をご覧いただきありがとうございます! クラウドエース 公式 note 編集部の西田です。 コンサルティング部のプロジェクト マネージャーである黒沼 寛さんにお話を伺いました。Google Cloud の魅力やクラウドエースの働き方についてお伝えします! 前職について -はじめに前職でのご経験について教えてください。 前職はメーカー系列の会社に勤務していました。プロジェクト マネージャーとしてプライム案件や製品開発案件、SIer へ開発依頼する立場など、様々な立ち位置で

SmartHRのプロダクトマネージャーで「失敗を共有しあう会」を開催してみた

こんにちは、SmartHRのプロダクトマネージャー(以下PM)の渡辺(@ku_neru44)です。2024年7月現在、PMが27名いるSmartHRで、PM間で「(仮称)失敗を共有しあう会」を企画、開催したのでnoteに書いてみます。仮称ですが、今回は「失敗を共有しあう会」で呼称を統一します。 失敗を共有しあう会とはどういうものか今回開催した「失敗を共有しあう会」は、「失敗を共有しながら学び合うこと」、「失敗や学びを称賛し合って、今後のチャレンジの後押しをすること」の2点を

ティッカーパレード Great crash

1927年のチャールズ・リンドバーグのパレード: チャールズ・リンドバーグが大西洋単独無着陸飛行を成功させた後、ニューヨーク市で盛大なティッカーパレードが行われました。このパレードは、航空業界の発展と経済的な影響を象徴するものでした1。 ””” 大正天皇大喪儀にて大赦137,669名、減刑46,138名。上海で蒋介石がクーデターを実行。猛暑。 ””” 1945年の第二次世界大戦勝利パレード: 第二次世界大戦の終結を祝うために行われたパレードは、戦後の経済復興と平和の象徴と

人生を変えるようなアルバイト体験を。さらなる拡大フェーズを迎える「LINEバイト」、その舵取りを担う企画職とは

LINEヤフーのLINE HR事業本部では、アルバイト求人情報を提供する「LINEバイト」、スポットワークの求人情報を提供する「LINEスキマニ」のふたつのサービスを運営しています。今回は「LINEバイト」に焦点をあて、ビジネス企画を担当する友藤、プロダクト企画を担当する菅沼、松尾の3名に、LINEバイトの企画職の仕事内容や目指す未来について話を聞きました。 プロフィール メンバー間の目線合わせと相互理解で、右肩上がりの成長を続ける「LINEバイト」ー 「LINEバイト」

自己紹介

自己紹介 こんにちは、ケンジと申します。35歳の頃、料理の世界から投資の世界へと飛び込みました。これまで料理人としてのキャリアを積んできましたが、料理だけでは自分の限界を感じ、新たな挑戦を求めて投資の世界に足を踏み入れました。 料理人としての経験から、確実なリターンを追求する視点を持ち続けています。料理は一つ一つの工程に心を込め、細心の注意を払って完成させるものです。このプロセスは、投資にも通じるものがあります。投資の世界でも、リサーチを重ね、情報を分析し、戦略を練ること

【爆速仕事術】SlackにChatGPTが直接アクセス!?過去の会話をもとにサポートしてくれるAI秘書の作り方 | GPTsの作り方

ChatGPTやClaude、GeminiなどAIの登場は、私たちの働き方を劇的に変えつつあります。今まで手作業で行っていたタスクを自動化したり、これまで想像もしなかったような新しいアイデアを生み出したりと、まさに夢のようなテクノロジーです。 しかし、使いこなせているかというと「正直、まだまだ…」と感じている方も多いのではないでしょうか。 AIを実務で使いこなすためには、実は文脈の共有が結構重用だったりします。 ただ、実際全部の文脈を共有するのって大変ですよね。AIに限

¥1,280

【失敗プロジェクト】初心者PMが犯した3つの重大ミス!要件定義・変更管理・コミュニケーションの重要性

WHAT IS ARTICLEそこで、iPM naviに参加している大手コンサルファームの社員・出身者が、実際に”プロのPMアドバイザー”で参画した失敗プロジェクトを立て直した実例を紹介します。 お疲れ様です、ゆーろー@常駐しないPMOです。 プロジェクトマネージャーとして、初めてプロジェクトを担当すると、失敗する可能性が高いものです。 失敗は避けられないものではありませんが、失敗した経験から学び、次回は成功に向けた改善を行うことができます。 そこで、私も参加している

愛犬の写真を送り付ける上司

犬派だと耳にした私は、我慢ができなかった。 🐶ワン 私は犬を飼っている。 過去の記事を読んでくださっている方ならすでにご存知もしれないが、初めて私の記事を訪れた方のために説明させていただくと、それはそれはとてつもなくかわいい犬を私は飼っている。本当にかわいい犬を飼っている。大事なことなので二回言いました。かわいいを強調しています。親バカです。親じゃないけど。 犬の種類は、マルチーズとトイプードルのミックス犬。 通称マルプー。犬種のネーミングからしてかわいい。やっぱりここ

ストアーズにおける新規領域のプロダクトマネージャーの役割

こんにちは。STORES 株式会社でプロダクトマネージャーをしています、曽根です。 STORES(ストアーズ)は今年1月、美容室やサロン向けのサービスを強化する方針を打ち出しました。 このブログでは、新規領域のProduct Market Fit(PMF)達成に向けて、ストアーズのプロダクトマネージャーがどのような取り組みを行なっているかを記載できればと思います。 「ストアーズってECの会社じゃない?」と思われる方は以下もぜひご参考ください。 新規領域に求められるプロダ

プロジェクト進行におけるコミュニケーション計画の重要性

はじめまして。 アルファ室でプロジェクトマネージャーをしている 渡邊 です。 過去にもDMMinsideを使って、何度か記事を書かせていただきましたが、 今回はnoteを使って皆様にアルファ室の情報をシェアできればと思います。 ※過去に記載した記事もよろしければどうぞ 📝コミュニケーションの準備してますか?最近、いくつかのプロジェクトに携わる中で、進捗管理ができていない、情報を適切に吸い上げられていないプロジェクトを見る機会がありました。 それぞれ原因を紐解いていった

【読書】プロジェクトの失敗はだれのせい

これの感想なり考察なり 第1話:変更要求による品質劣化ここでは製造工程で顧客から大きな変更を強要され、結果的に品質が劣化し訴えられるというストーリーが描かれています。思う所をピックアップしていきます。 ポイント1:提案書を盾に変更を要求される 製造工程での大きな変更等は通常ベンダーは断ります。追加費用とリスケを伴うものであれば検討の余地はありますが、ベンダーの不具合として当初計画内での実行を求めてくるケースがあり、これは受け入れられません。 このとき顧客側の理屈として

パパのオレ、オレになる?! 第15話

第15話 羅針盤 もう11月も後半に入った。あと一か月で今年も終わる。 会社を辞めた直後は焦らずに仕事を探せばいいやと思っていたし、旅に行くことが決まってからは、旅に行けば何か見つかるだろうと思っていたけど、旅から帰っても何も進んでいない転職活動には、現実的な焦りを感じ始めてきた。 でもこの前お義母さんが来ていた時に、「翔太ももう3歳になるから、4月から延長保育がある幼稚園に入れるという手もあるし、もし年内に決まらなかったら、用がある時は私が4月まで預かってあげるのもで