m@yu / 編集者

個人的なテーマは食×旅行。世界各地のおいしいものを求めて旅行やおでかけをしたり、文章を…

m@yu / 編集者

個人的なテーマは食×旅行。世界各地のおいしいものを求めて旅行やおでかけをしたり、文章を書いたり、プロデュースしたりしている食いしん坊エディター。

マガジン

  • 編集とかプロデュースとか

    編集やライティング、マーケティング、ブランディングについての学びや気づきなど。

  • お気に入りのレストラン・カフェまとめ

    お気に入りのお店、おすすめのお店などをまとめていく予定です。 *不定期更新*

  • 旅行計画

    旅行計画中に調べたことなどのメモ。

  • 世界の食紀行 in Tokyo

    まだ食べたことのない世界のおいしいものに出会いたい! まずは東京で味わった、世界各国のおいしいもの、珍しい食べ物、思い出に残る料理などをここにまとめていく予定です。 *毎週水曜日更新*

  • おすすめ海外旅行先まとめ

    これまで旅行サイトに掲載していた海外旅行記事のアーカイブや、おすすめの旅行情報などをまとめていく予定です。 *不定期更新*

最近の記事

600円台で生ハム食べ放題のモーニングビュッフェ♪ 品川店と目黒店に行ってきました

バル マルシェ コダマのモーニングビュッフェは、600円台で生ハム食べ放題ですごいらしい!と友だちと話していたら、同じ頃、偶然別の友だちも話題にしていて、ひょんなことから1週間のうちに品川店、目黒店の両方に行くことになりました。というお話です。 せっかくなので、これから行く人のために、記憶の新しいうちに比較しながらレポートしてみたいと思います! なお、料理の種類は変わる可能性が高いのであくまでも参考程度でお読みください。私もいくつかブログを読んで予習してから行きましたが

    • 台湾で食べたいもの! まとめ

      台湾在住者から教えてもらった「台湾に行ったら食べるべき!」「ぜひこれ食べてきて!」というおいしいものを、定番台湾料理から屋台料理、スイーツなどを、次回行ったときにもれなく食べられるようにまとめてみました。随時更新していきますので、抜けているものがあればぜひ教えてください。 【追記しました】 ・高雄のおすすめ情報をいただいたので追加しました。 定番台湾料理・小籠包 台湾で食べるべきものといえば、個人的No.1はやっぱり小籠包! 二回目に台北に行ったときに、台湾に住んでいた友

      • 世界のおうちご飯〜トルコ料理を習ってきました

        世界中を旅行して、その土地の人から家庭料理を教わり、テレビや雑誌などで発信しているエスニック料理研究家の佐藤わか子さん。塩ヨーグルトなどのブームの火付け役でもあり、以前ご一緒した食イベントの仕事で知り合い、その抜群のセンスと素敵な人柄に触れ、すっかり大ファンに。 佐藤わか子さん https://allabout.co.jp/gm/gp/569/profile/ Wakka Kitchen http://wakka-kitchen.com/ 自宅で料理教室を開いている

        • 誕生日を前に思うこと

          だいぶ前に読んだこのブログのことを、誕生日が来るたびに思い出します。すごくいいことが書いてあるので、誕生日が近い人もそうでない人も、ぜひ読んでみてください。 誕生日は人生のリニューアル時期だそうで、前後1ヶ月、なかでも前後1週間に起きることはその後の1年間でやるべきことが凝縮されてやってくるのだそう。この2週間の間に、 必要な人に出会い 必要な感情を味わい、 必要な知識やスキルを吸収する。 んだそうです。なんだか心当たりがある!と毎年思いながら過ごしています。そう思って

        600円台で生ハム食べ放題のモーニングビュッフェ♪ 品川店と目黒店に行ってきました

        マガジン

        • 編集とかプロデュースとか
          0本
        • お気に入りのレストラン・カフェまとめ
          2本
        • 旅行計画
          1本
        • 世界の食紀行 in Tokyo
          1本
        • おすすめ海外旅行先まとめ
          1本
        • おすすめ国内旅行先まとめ
          0本

        記事

          mayu | お仕事依頼について

          こんにちは。トラベルエディターのmayuと申します。 自己紹介はこちらをご覧ください。 こんなお仕事をしていますウェブサイトや紙媒体で旅行ノウハウや旅行スポットの原稿を書いたり、取材を受けてそれらについてお話ししたり、子連れ旅行アドバイザーとして旅行の相談にのったりしています。他には、広告制作のディレクション、ライティングや、英文→和文の翻訳もしています。 編集者の経験が長いので、編集者目線で読者ニーズに合ったテーマを選び、日本語として読みやすい文章を書くのが得意です。和

          mayu | お仕事依頼について

          mayu| 自己紹介

          こんにちは、mayuと申します。東京を中心に活動するトラベルエディターです。 ガイドブック「地球の歩き方」の編集者を経て、2005年からインターネットメディアの編集者兼プロデューサーとして10年以上活動を続けています。合間にフリーランスでライティング業務、翻訳業務も行なっています。 自分でライティングや写真撮影もしますが、ライターよりもエディターというほうがしっくりきます。なので、トラベルエディターと名乗ることにしました。 編集とは、集めて編むこと。「編集とは『誰に何を

          mayu| 自己紹介

          喉が痛くなったときは

          こんばんは。今日もお疲れさまです。(とテンプレートに入っていたので採用してみました。) 急に寒くなって、乾燥も激しくて、インフルエンザも猛威をふるっていて、職場では咳をしていたりマスク姿の人も増え、そういえばなんだか自分も喉が痛いような? そんなときは、私はこのプロポリスキャンディを舐めるようにしています。プロポリスエキスが1粒に120mg配合。プロポリスは天然の抗生物質とも言われるようです。 少し辛い感じがあるようで、我が家の子どもには不評です。ちょっと高いのだけが難

          喉が痛くなったときは

          豆乳スープが絶品! 東京で味わう台湾式朝ごはん「東京豆漿生活」

          東京・五反田には、今注目の台湾式朝ごはんの専門店があります。その名も、東京豆漿生活(トウキョウトウジャンセイカツ)。 毎日お店で手作りしているしぼりたての豆乳を使った豆乳スープや、焼き立ての台湾パンがこのお店の名物で、おいしい台湾朝ごはんを求める人たちで毎朝開店前から行列ができています。早起きして、並んでもわざわざ食べに出かけたい、そのおいしさの秘密をご紹介します。 台湾式朝ごはんってどんなもの? 2019年2月のオープン以来、グルメな人たちの間で注目を集めている台湾式

          豆乳スープが絶品! 東京で味わう台湾式朝ごはん「東京豆漿生活」

          フーコック島観光おすすめ1泊2日モデルコース

          ベトナム最後の楽園とも言われ、人気上昇中のフーコック島。乾季にあたる11~3月がベストシーズンです。日本からの直行便はありませんが、ホーチミンから飛行機で約1時間とアクセスしやすいのが魅力。ホーチミン旅行に1泊加えて、離島へ足を延ばしてみませんか? 綺麗な海で泳いだり、テーマパークで遊んだり、寺院や市場を観光したりと、短期間でもフーコック島を満喫できるおすすめのモデルプランをご紹介します。 1日目午前中:「ヴィンパールランド」でアトラクション三昧 Công Viên Vi

          フーコック島観光おすすめ1泊2日モデルコース

          偶然は必然

          「あそこに見えるカフェみたいなところに、行ってみませんか?」と彼女が指を差したのは、駅前の通りの少し先にある、窓の大きな家だった。窓からは明かりが見えて、お店の中のあたたかみのある空気が遠くからでも感じられた。 好奇心とアンテナは私も人並み以上に強いほうだけど、彼女の嗅覚はいつも本当にすごい。私は1年とちょっとこの街で働いていて、ランチスポット開拓にもせっせと励んでいたのに、こんな素敵なお店、まったくのノーマークだった。 お店はカフェではなく、和食のお店だった。中に入った

          偶然は必然

          スマスピ恋愛相談 (#100文字ドラマ)

          「傷つけずに告白を断るにはどうしたらいい?」ある日、何気なく話しかけたことがきっかけで、恋愛の相談にのるようになったスマートスピーカー。通称スマスピ。実力が評判を呼び、全国から相談者が殺到。様々な悩みを解決していく。 #100文字ドラマ

          スマスピ恋愛相談 (#100文字ドラマ)

          恋愛アンリアリティ (#100文字ドラマ)

          番組を通じて恋人を探す恋愛リアリティショーに出ることになったハイスペックの男性。実はハイスペ設定は全部真っ赤な嘘で、出場女性は誰も自分を好きになってくれない。このままでは番組が成り立たないと思いきや… #100文字ドラマ

          恋愛アンリアリティ (#100文字ドラマ)

          唐辛子タレとダイバーシティ

          私は昨日、ある一つの気づきを得て、静かな感動に浸っているところです。それは、「ダイバーシティとは唐辛子タレのようなものだ」 ということです。 きっかけは、アジアごはんズさん主催によるイベント、「アジア料理に欠かせない唐辛子タレに注目!」でした。 タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシアの4ヵ国の唐辛子タレ(サンバルやチリソースなど)を食べ比べ、アジア各国の豊かな文化や多彩さを知ろうという食イベント。 13種類の唐辛子ベースのタレを料理と一緒に食べ比べるというもの

          唐辛子タレとダイバーシティ