この募集は終了しました。
お題

#いま私にできること

with リクルート

人気の記事一覧

「大好き」がある、このボクのさえない日常

今週の日曜から急に息子がおやすみ前に、 「お父さん、大好きだよ」 と言うようになった。 2、3才の幼児ならまだしも、もう11才になる男の子だから、最初は、ちょっとびっくりした。 なんか買って欲しいものでもあるのかな、と下衆に勘ぐったりもした。 でも、その翌日も、またその翌日も、そして、昨日も変わらず、同じトーンで、彼が 「お父さん、大好きだよ」 と言ってくれるのを聞いているうちに、彼の意図がなんとなく分かったような気がした。 そう思えたのは、おそらく昨日そう言

ずっと好きだったものは、これからもきっと好きなのだろう

ようやく引越しのXdayも決まり、ちょいちょい荷造りなども始めだした今日この頃。 そして、その作業中に改めて気づいたのは、自分の蔵書数の多さだ。 普段から、「本を読むのは苦手だ」と公言しているのに、あと、前回の引越しで半分くらいは処分したはずなのに、やはり高校時代からの約30年間の蓄積は伊達ではなかった。 もちろん今回もいらなくなった本は極力、減らそうと意識したのだけど、これが案外ないんだよね、困ったことに。 おそらく死ぬまでに読み返す本なんてほとんどないはずなのに、

届けたい人に出会える、すみっこまでタイトルの魔法。

時間も想いもかけて書いたnote たった一人の心に届いたら嬉しい。 そう願いながら書いた言葉が 思いがけずたくさんの人に届き 共感してもらえることがあります。 noteを始めてから幾度となく そんな経験をしてきました。 時間をかけて書いた記事よりも 思いつきで書いたような記事の方が 予想外の反響を呼ぶことだってあります。 反響って何でしょう? スキ、ビュー、コメント? 目安となる数字はいろいろあります。 でも数字だけで読んでもらえたか どうかは分かりません。

¥780

タイ・チェンマイのコムローイ祭りはいつ?2024年/2025年以降の日程

厳密には、タイに「コムローイ祭り」という祭事は無く、日本人の間では「ランタン一斉上げイベント」のことを指します。 タイでは、旧暦12月 (10月末~11月末頃) の満月の夜に、ロイクラトンという祭りがあり、ランタン一斉上げイベントはその祭りの一部です。 毎年日程が変わり、タイの満月日と翌日の2日間で開催されます。 2024年の日程2024年:11月15日(金)・16日(土) 今年は週末開催なので、会社員の方も参加しやすい日程です。 2025年以降の日程 (予定)202

そっと寄り添う、笑顔で見守る

私は病棟保育士として新生児の赤ちゃんに 毎日寄り添う仕事をしています。 (新生児・・生後0日から28日未満の赤ちゃん) 私の寄り添う赤ちゃんは、 産後何らか疾患の疑いがあったり 出生時の体重で入院となる赤ちゃんがいます :2500g未満の「低出生体重児」 :更にその中で1500g未満の「極低出生体重児」 :1000g未満の「超低出生体重児」 本来であれば、出産後直ぐにお母様の近くにて 一緒に眠る筈の赤ちゃんが 1人(多胎児で入院もありますが)で 入院するのです 中にはお母

自分ができる事をさがす

あなたは、他人と比べて自分ができない事に 落ち込んでいませんか? できる事とできない事は、みんな違います。 自分ができる事をさがすことが大切です。 他人と比べて自分ができない事に 落ち込んでいるあなたは 自分ができる事をさがすことから 始めていきましょう。

「経歴」も「肩書き」もない場所でつながる。

初めてnoteの世界を訪れたとき 肩書や経歴といった社会的な「仮面」を 外すことができる場所だと感じました。 リアルの世界では、学歴とか職歴とか 基準となる場面が少なくありません。 でもnoteはそんな外側の物差しから 解放されて、ありのままの自分として 発信できる。 それが、魅力の一つだと考えています。 もちろん、リアルの肩書きをnoteに 持ち込みたい人は、持ち込んで書くことも できる。そんな自由さもあります。 noteは、まるで巨大な図書館の一室のような 場所。

どんな時も面白がれる自分でいられたら

いつも楽しいときを過ごせたら、 そう、思います。 自分は いつも幸せ! と言い切れる人は いらっしゃるでしょうが 私と同様、毎日楽しいことよりも 辛い時や凹む事が多い人は少なくないのでは。 辛い時、悲しい時、凹んだ時に その状況を受け入れることは大切。 受け入れたくないことは当然です。 ですが、 抗っていると いつまでもその状況から 先に進めません。 そんなこと、分かってる。 けど、出来ない、、、の気持ちは 痛いほど分かります。 それを踏まえて、 その状況をとりあえず受け止

彩色心のクリップボード。

頭のなかには カラフルな小さな箱がいっぱい。 「あ、これnoteに書こうっと」 「これは自分だけの秘密」 「とって置いたら何かの役に立つかな」 思いついた言葉は、それぞれの箱に ポンポンポンと投げ込まれる。

¥100

noteの思い出を残せるように。カレンダーの中に入れたら。

muさんの世界が私の日常にやってきた。 2025年の卓上カレンダーが届きました! 優しさのマフラーにつつまれるような muさんの世界。 カレンダーには小さな ヒミツが隠されています。 1月にも2月にも12月にも muさんの世界への招待状。 カレンダーのイラストは muさんのnoteと同じなんです! イラストと同じmuさんのnoteを読むと カレンダーの中からmuさんの世界を 旅行したような感覚につつまれます。 一枚一枚の絵をたどる旅。 カレンダーをめくるたびに

人生は朝食のバイキング~人生のハードルをさげてみよう~

『人生はホテルの朝食バイキング』 そう語るのは、元国会議員の杉村太蔵氏。 私が毎日聴いているVoicyで杉村氏の話に 心に響く言葉があって繰り返し拝聴しています 杉村氏は、 「人が不幸に感じる時は  他人と比べて自分が劣ると感じるとき」 と述べ 「自分は他人と比べることは全くない  自分が日々食べれている(生活出来ている)  ならば、それでじゅうぶん」 と言い切っています。 そして、 人生をホテルの朝食バイキングに例え、 他人がお皿に山盛りの料理を盛って平らげ 次から次へと

理由なく嫌う人は自分とは関係ないと思えばいい

理由もなく嫌う人っています。 私は職場で顔を合わす程度で 業務を一緒にする頻度も極めて少ない ご挨拶を交わすほどの距離感の人から、 挨拶すら無視されたり、 明らかに私を揶揄する悪口を言われ 嘲笑される経験を何度もしています。 原因は以前の上司と私の関係性によるもので 以前の上司と大変距離感が近しい人から 上司が代わった現在もそれは続いているのです このように相手とは直接関係ないにも関わらず 相手を嫌う人はいます。 相手を嫌う理由は様々ですが、 相手が自分を 心の中で嫌うな

環境を変えれば人の見え方が変わる

私の職場には多職種の人が一緒に働いていて 毎月のように入職・退職・異動など 人の入れ替わりが非常に激しい。 先月に、 他部署から管理職の方が異動されてきた。 その人を私は存じている。 現職に転職して間もないころ、 現在の部署に1社員として働いていたその人と 少しだけ仕事でご一緒したのです。 非常に繊細であるけれど、笑顔を絶やさず 明るい人。(仮にAさんとする) Aさんが管理職となって他部署に異動になり 2年ほどして私の働く場所に戻っていらした。 そのような人事は珍しいことでな

はじめてのnote

こんにちは 日本はこんばんは、ですね いまベルリンで「はじめてのnote」を書いています なにしろ突然に始めてみたので 右も左もどころか 上も下もわかっていなのですが 先日、妹分(娘分?!)のなたーしゃと話していて チェロ弾きとして人生の半分以上を日本の外ですごしてきた人間として このnoteという場で言葉を紡いでみたいなと思いました よろしければお付き合いください! 自己紹介はまた、、、

「文章」と「ビュー数」と「スキの数」noteのダッシュボード。

喜木凛さんの企画 「 #私のダッシュボードを公開 」に 参加します。 普段は表からは見えない ダッシュボードを公開する企画です。 節目の月のダッシュボードに 一言コメントを添えて振り返ります。 私のnoteは2022年の11月5日に はじまりました。 毎日書きつづけて もうすぐ2年になります。 最初の一カ月目のダッシュボードです。 全体のビュー数は1000ちょっとです。 スキもコメントもなくても 毎日書きつづけるのが楽しくて。 それから少しずつビュー数は増えて

好きなことをして生きていく 好きなように生きていく

いつだったか「好きなことで生きていく」 というフレーズが流行っていたことを 先日 ふと思い出しました。 それは前職のチームメンバーから連絡があり 後日ランチを共にして、 まったりと話をしていた時のこと。 同僚だった同じ年の彼女。 今はかつての同僚で、友達の1人。 その彼女が私に 「kururiさん、転職して  顔が変わりましたね~  とても柔らかくなりましたよ!  一緒に働いていた当時は  とにかく仕事人間だったよね  給料よりも好きなことを選ぶって凄いわー  好きなことで生

はじまりの想いと共に。スキを突っ走る姿に魅せられて。

あっ、そういえば私、最近自分から フォローしてない。 タイムラインがゆるやかになって ふと思いました。 誰かにフォローしていただいて フォローバックする。 そんな形でのつながりが増えていきました。 でも、以前はそうじゃなかったな。 一つ一つの記事を丁寧に読みたいと思うと 躊躇してしまう自分がいる。 でも、少し前に思い切って 自分からフォローしてみました。 たとえフォローバックとかなくても 読んでみたいと思ったから。 その気持ちを大切にしたいと思ったから。 すこ

双極症の人の「無理のないお片付け」方法

双極症を抱えていると、エネルギーの波に影響され、日々の家事や片付けもなかなか思うようにいかないことがありますよね。 片付けたい気持ちはあっても、エネルギーが足りない日もあれば、集中できない日もあり、気づけば部屋が散らかっていく…。その気持ち、よくわかります。 今日はAIさんに「無理のないお片付け方法」をアドバイスして頂きました❣️ 1. タイマーを使った「短時間」片付け 気合を入れて長時間取り組むよりも、タイマーを使って「10分だけ」「15分だけ」と短い時間で区切って

noteのコーピングリストづくり。いつもの時間を特別に。

今日はコーピングリスト。 コーピングリストは、自分だけの 「ストレス対処法」をリスト化したもの。 たとえば、お財布を落としたときに 「お財布には何が入っていて」 「どこに連絡するのか」 まとめておくことも コーピングリストの一つです。 対処法を備えておくと 何かあったときに必要以上に ストレスを感じることなく 安心につながります。 備えあれば、嬉しいな。 でも、いろんなコーピングリストを見ると 「ストレスの元を断つ」対処法よりも 「自分をご機嫌にするものリスト

生きづらさも、有料noteもベイビーステップで。

毎日欠かさず続けているnote。 私のとっての秘密基地のような場所。 でも、体調を崩した日には 「今日は休もうかな」と迷う日もあります。 書かないと落ち着かない感じもして 「1日休むともう書けなくなるかも」って 不安も少しあります。 "毎日"という制約があった方が 「誓約」を代償に能力を発動する アニメのキャラクターみたいで 楽しくもあり、私には合ってます。 休むと書けなくなると感じたのは、有料noteです。 普段のnoteが日記なら 有料noteは鍵付きの日記帳で

増やしてみて、減らしてみて。調整を楽しむ。

noteを書いていると、日によって、 記事によって、コメント数は 大きく変わります。

¥200

運のせいにしない

運の良し悪しは誰にでもあると思います そして、自分を" 運の悪い人間 " と 思ってしまう瞬間は誰でもあるのでは。 人生では、どうしようも出来ないことは あるものです。 何処の国で誰のもとで産まれるかは 自分で選択出来ません。 裕福な家庭に産まれたら 全て上手くいく、のも違うと思います。 社会人になって自ら選択して働く場所を選び その結果で得る収入が低いことを受け入れ 現在 働き続けている私。 働く上で人間関係が悪い、 なども " 運が悪い " 結果ではなく、 自分の選択

出来ないことの依頼に「出来ません」とハッキリ答えられる人

以前、上司にある事を依頼されたとき、 依頼が ・自分の経験が浅く自信がない ・寧ろ失敗の可能性が高い ・失敗が許されない 場合には、 潔く自分から 「まだ経験が浅いので今は出来ません」 と、上司に答えられるようになるまで 時間がかかりました。 当時、上司がワザと 私が出来ないことを承知の上で 周囲に誰かがいることを前提に ある事を依頼をしていたのは明白。 ″ 出来ません ″ と認めることが 当時の私は悔しくて 何とか出来ないか頭を巡らすも どう考えても出来ない、と判断。

ありがとうに足す気持ち

「ありがとう」と言われて気分を悪くした人は 多くないと思います。 逆に、何気なくさりげないひと言で 「ありがとう(ございます) 」 と言われて 気持ちが明るくなった人は少なくない筈。 当然ながら、悪意に満ちた嫌味たっぷりの ″ありがとう″は問題外。 私は、毎日沢山の ″ありがとう″ を言い 逆に ″ありがとう″ の言葉もいただいています。 私にありがとうの言葉をかけてくださるのは 同僚や職場にて関わる方々。 病棟で働いていると、 入院患者である赤ちゃんの側から離れられず 何

【詩】「ねぇ神様」

跪いて祈るフリをした ねぇ神様 騙されてくれるかな あなたが造った泥人形は こんなに病んでいる 疲れた心でここからの景色を見た あらゆるグラデーションがぼやけて見える それなりに生きた結果が今の僕の全て 通り過ぎていくだけの日常の中 僕は誰かに優しくできたかな 僕は誰かを見つめることができたかな 満ち欠けを繰り返す星に問いかけた夜がある いつか見失うのに 誰かの思い出の中で過ごすのはごめんだ 不恰好なこの姿でこの現実の中もがいてあがいていたい この願いはいつまで叶えられ

🤍✨☸︎˳*✦︎∗︎˚೫˳ 報われたいって 思うから 捨てられないなって 思う 自分を 捨ててみようか 🤍✨☸︎˳*✦︎∗︎˚೫˳

「推敲」という言葉を知ったこと。

最近、「推敲」という言葉を知りました。 「推敲」は文章を何度も練り直して より良い表現を探求し磨き上げていくこと。 誤字脱字を見直す「校正」と 似た意味だと、ずっと思っていたけれど 違っていて恥ずかしいです。 推敲はもっと繊細で 文章に命を吹き込むような。 色とりどりの糸を紡ぎ合わせ 刺繍のブーケを咲かせていくように。 言葉を丁寧に選び、組み合わせていく。

¥300

使えない と 使わない の大きな溝

PCやスマホなどのデジタルツールを 使わない人は一定数いらっしゃいます。 現代では世界各国で、 スマホを使いこなす人は非常に多いです。 総務省が発表した 平成26年版 情報通信白書では、 PCは各国共通で9割前後の高い普及率であり スマートフォン保有率は日本では5割強。 一方、海外では スマートフォン普及率が7~9割と高く、 米国およびフランスは7割、英国は8割、 韓国およびシンガポールは9割前後が スマートフォンを保有。 平成26年は今から10年前。 平成26年3月、

この贅沢な避難所、誰がお金出してるの?<Day7&8> ハリケーン ”ミルトン” の避難所にお仕事に来ています  アメリカ

ハリケーン ”ミルトン” の被災者の為のエマージェンシー・シェルター(避難所)にお仕事に来ています。 これまでの投稿: <トンボのメッセージとは? Day 2 & 3> <食事の大量廃棄!(泣) Day 4> <テントが出現!Day 5> ☆・.。*†*。.・☆・.。*†*。.・☆ <Day7> スタッフのテントにはベッドが昨日より増えています。 朝食写真は忘れましたが、いつものベーコン、玉子&チーズ、サラダでした。 ドローンが飛んでる! この日、シェルタ

できること、できないことは、みんな違う

あなたは、自分ができないことが多くて 悩んでいませんか? できること、できないことは、みんな違います。 できないことが多くても 必ずあなたには、できることがあります。 自分ができることを見つけて それを発揮できる場所で活かすことが 大切になります。  

嫌だと思った時は 良いと思うことは何か気づけるチャンス

やりたくないこと・嫌だと思ったとき そのことや感情が芽生えた時から 自分を遠ざけたいと思うことは 自然なこと。 例えば ダイエットは やりたくない でも健康のことを考えたらやらないと、 とか 仕事で雑務をやりたくない でも、誰かがやらないと業務が回らない とか・・・ そんなことは日常に溢れている。 そんな時、敢えて視点を変えてみると 嫌だと思ったり、 やりたくないなと思ったなら それは逆に、 ″ 自分のやりたいことって何だろう ″ と問いかけるチャンス。 私であれば、 あ

書きたい冬がはじまるよ。

冬はグラコロ、ケンタッキーのチキン、 ヤマザキのクリスマスケーキ。 冬の風物詩。 書き手は?そうこちら。信頼と実績の、ことばと広告さん主催である。 今年2回目の挑戦だ。 ちなみに去年のテーマは「あったか」 ひねったつもりのお題。 このねこがかわいくて、見つけた瞬間に タイトルは思いついた。 推しドラマを語る自信もあった。 しかし、スキがそれなりについても、最後に参加者の投票で優勝が決まるのだ。 残念ながら全く選ばれなかった。 わたしはせっかく参加して投票権を得たのに、

言葉=思考~なぜ言葉遣いに気をつけたいのか~

同僚の1人が地元の方言が業務中、 保護者様や他職種の人に口からサラサラと 出てしまう人がいらっしゃいます。 方言が悪いとは思いません。 場が和むことはもちろん、 同僚が話しやすいと他職種には特に好評。 しかし、 病棟に務めている私を含む同僚含み他職種も 病棟では言葉遣いの指導は厳しい。 そのため、私を含み同僚他職種の人も殆どは 方言は一切話すことはありません。 標準語でとても丁寧な言葉を遣って 互いとのコミュニケーションを取り 更には保護者様には特に言葉遣いは 気をつけている

努力をし続けること 諦めないこと それを楽しめる人~しごとをあそぼ~

私は耳から情報を得たり、本も耳読したり 音楽やYouTubeさえも耳で聴くことが 非常に多いです。 通勤や買物など何かをしながら耳で聴き、 更に向き合って見聞きしたい場合、 帰宅して自分を整え 番組をじっくり見聞きしています。 音声番組で毎日拝聴するのは Voicyやradiko、らじるらじる。 その中でお気に入りの番組がいくつかあり 以前の記事でもご紹介していますが 私の推しの1人でもある 映像ディレクター・プロデューサーの 高橋Pこと高橋弘樹氏のMC番組 「しごとをあそ

好きな自分でいられる割合が多い人生を歩みたい

好きな自分と嫌いな自分がいます。 笑顔でずっといられたら幸せだけど 顔は笑顔を繕っても 心は暗闇であったりする。 自分1人でいるときは、良くも悪くも 本当の自分が出てくるもの。 今の職場に就いてから、 勤務時間と休みが 一般的な生活スタイルとは違う為 友達を含む大切な人たちと一緒に過ごすことが 非常に難しくなりました。 そのため結果的に、 休みに自分1人で行動することが 非常に多くなったのです。 1人で1泊旅行(休みが取れない現状では 2泊は厳しい)や、 日帰りの遠出は当

自分が悪いと分かったら直ぐ真摯に謝ることは信頼関係の基本~謝罪から人となりが透ける~

最近勤務中 ある人の言葉に深く傷ついています それは定められた業務の怠慢や 赤ちゃんに対し おざなりな扱いや言葉かけを 私が見聞きし、 「さっきから〇〇さんとお話されてましたけど  ◇◇業務の時間ですよね?  重要なお話で業務出来なかったのですよね?  私が全てやりましたけど、  前回も同じことがありましたよね」 「さっき△って聞こえましたけど、  赤ちゃんに言って良い言葉でしょうか?」 などと穏やかに静かに当事者に伝えると、 深夜で赤ちゃんが眠っていたりで 大変静かな病棟内

約4千万円貯めた方法④お金に関する本を読む〜本を読まないなんて勿体無い!〜

***--***バリスタFIREまで あと18週***--*** こんにちは。 今朝は結露で窓がびしょ濡れでした。 これ、放っておくとカビの原因になるんですよね。。 さて、約4千万円貯めた方法の4つ目は *お金に関する本を読む〜本を読まないなんて勿体無い!〜*です。 2024年11月の我が家の資産は こちらから確認いただけます⇩ ◾️漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則 《この本で分かること》 *一体お金持ちはどうやってお金を得て

大変な時でもちゃんと笑うって大事だ

2学期に入ってはじめて、ひとりでベッドから起きてきた娘。いつも起こしてから起きてくるまでに1時間かかる(疲労困憊な日々)。友達のチカラってすごい。「寝坊しちゃって困っているから朝待ち合わせしてほしい」と昨日クラスメイトに話したという。娘は引っ込み思案で自分から話しかけるのも勇気がいるタイプ。だから話しかけた上にお願いもしたことに驚きつつも、単純にそれはそれは嬉しかった。昨日は8時になっても布団の中にいた子が(学校行きたくないも言ってた)、今日の同時刻にはもう着替えも身支度も済

ていねいに生きる

ていねいに生きることを 大切にしています。 ていねいを辞書で調べると ・細かいところまで気を配ること ・言動が礼儀正しく配慮が行き届いていること とあります。 私は相手に対して ″ 聞き手に対して敬意を表す ″ ことも丁寧に生きることと同じと捉えています 日々、時短やコスパが重視されており 特にスピードは必須のこと。 それは公私ともに何方も何処かで 感じていることでしょう。 ていねいにすることは、 時間がかかるからコスパが悪い、と 思われることが多いですが、 私の業務の

自分を好きになるより 自分を応援する人になる

自分が好き、と公言できる人は 多くないと思います。 しかし、公言せずとも 自分の心の中で "自分が好き" である人は 少なくないのでは。 私は・・・というと 今は好きな時もあるけれど、 好きではない時も多い、が本音です。 毎日しんどいことも多いし 凹むことも多い。 一方で、 心身凹む私に向け、 笑顔をくれ、私の手を離さない赤ちゃんに 大きなパワーをいただけ 固くなった私の心は ゆるゆるとほぐれていく 話は少し逸れますが、 私は仕事をすることが本当に好きです。 今まで就いて

わたしの愛着は迷子だった③~夫との出会いを振り返る~

こんにちは、りぃと申します。 ただいま育休をいただいて、むすめとのんびり暮らしています。 今回の記事も、前回の続きです。 愛着というものが分からないまま、大人になったわたし。 夫と出会い、どのように変わっていったのか、愛着という観点から書いてみたいと思います。※今回も主観での見方ですので、専門的ではないことをご容赦ください。 社会人になり、ひとり暮らしを始めることになりました。 長いこと住んだ実家を離れることは、寂しいだろうと思っていました。周りからも「寂しいよ~。ホ

カタカナ言葉で整えて。メンタルスケッチするように。

手帳の本を読んでいるうちに 不思議な言葉たちに心惹かれました。 ブレインダンプ ジャーナリング モーニングページ バレットジャーナル マインドマップ マンダラチャート 魔法の名前のような ビジネス用語のような カタカナの羅列。 無意識にやっていたことや 名前だけ知っていた言葉。 どれも思考や感情を整理したり アイデアを可視化したりする 方法みたいです。 言葉の説明は、noterさんの記事や本 WEBサイトなどが詳しいのですが 自分用の備忘録としてまとめてみました。

バリスタFIREとは〜パート主婦でも今日から目指せるFIRE〜

***--***バリスタFIREまで あと18週***--*** こんにちは。朝晩が寒くて、ついに冬用の布団を出しました。 私が目指す<バリスタFIRE>はあまり馴染みのない言葉だと思うので 今日はバリスタFIREについて書きますね。 約4千万円貯めた方法の4つ目は こちらから確認いただけます⇩ ◾️バリスタFIREとは バリスタFIREは、FIRE(Financial Independence, Retire Early)の一形態で、「バリスタ」という名前が示す

共感疲労と向き合う

「共感疲労」の言葉をご存知でしょうか。 共感疲労 ・・・つらい状況にいる人の苦しい気持ちに共感することで 気づかないうちに自分自身の心が疲れてしまうこと。 つまり、他人に共感して疲れてしまう現象。 最近職場で離職が相次いでいる。 中でも、勤務して3年目以上の人が多く 更には暫く見かけないな・・・ と思った役職の人が心身の疲弊で 長期の休みを頂いている事実を知り驚いた。 先月退職された勤務し3年の人から ご挨拶をいただいた その人は20代と若いが、大変優しく言葉遣いも柔らかで

本社って現場を分かっていない問題

今、私は何の役職もない1社員に過ぎません 私の務める職場は、 年に1度MBO評価制度を導入。 MBO(目標管理制度)とは、 ″ 会社の方針と社員自身が 目指したい方向性を擦り合わせることで 一人ひとりに目標を設定し、 成果までの道のりを管理する マネジメントの概念 ″ 私はこのMBO評価について是非を問いません 現在の職場でのMBO評価について、 あくまでも私の個人的な考えです。 一言で 『本社って現場を分かっていない問題』 に尽きます。 この評価については去年も実施され

避難所の通常騒音レベルは?<Day 6>『ハリケーン ”ミルトン” の避難所にお仕事に来ています. アメリカ』

ハリケーン ”ミルトン” の被災者の為のエマージェンシー・シェルター(避難所)にお仕事に来ています。 これまでの投稿: トンボのメッセージとは?<Day 2 & 3> 食事の大量廃棄!(泣)<Day 4> ☆・.。*†*。.・☆・.。*†*。.・☆ <Day6> 前日に出来上がった大きな4つのテントの内、3つに簡易ベッドを並べ終えました。 用途別 4つのテント一番手前は ”男性用” のテント 2番目が ”ファミリーと女性用” のテント シェルター/テント・ルー

赤ちゃんの周囲との繋がり 

私の働く病棟では、先週末から 面会にいらっしゃる方が増えています。 それは長期連休を取っている方が多いから。 現在病棟で面会は赤ちゃんに対し2人まで可能 その2人はお母様とパートナー、及び パートナーがいらっしゃらない場合は 近親者が認められています。 そして、赤ちゃんの退院が間近になると 沐浴練習をする時のみ、3人まで面会可能に。 現在はお盆で長期連休を取得され、 赤ちゃんのお父様にあたる方が 毎日 面会にいらっしゃることが多いです。 更に、毎日救急搬送や入院する赤ちゃん

心身で幸せをたっぷり感じたい

誰でも ″ あ~幸せ ″ と感じることがあると 思います。 気温が低くなると、更に幸せを感じるのは 断然『お風呂』。 私は長風呂が大好きです。 2時間は余裕で気持ちよく入っていられます。 水分を用意し Kindle Paperwhite を持ってお風呂へ。 音声が大好きなので 音声配信も時折お風呂で聴くことはありますが 音のないお風呂で、 のんびりと自分の好きな本を読み 時々ボーッとする・・・この上なく幸せです。 とは言え、 日頃仕事で帰宅が深夜になったり 早朝勤務で前夜が

分岐点

「晴れるし行くか」と向かった山は、前夜に颯と雪を降らせた。 山道は既に十センチ以上積もり、今もまだ吹雪いている。登れないような風の強さではないものの、時折びゅうびゅうと吹きつけてくるパウダースノーの氷粒で顔が痛い。仕方なしに風向きを背にし、丸まって吹き付ける風をやり過ごした。 冬山は上がった体温や汗が瞬時に奪われて凍えてしまうから出来るだけ止まりたくはないけれど、突風が吹く度、痛い痛いと顔を背ける。こんな時、人間の感覚はとても正直だなと思う。背中を屈めたついでに振り返り、顰め

苦悩能力で救われる

『苦悩こそが人間の本質』と考えたのは 心理学者 ヴィクトール・E・フランクル。 そして、 人は「満たされない」が故に苦悩するけれど 「満たされた」が故にも苦悩する と述べています。 苦悩する人は苦しむ術を知る人、 自分の苦しみからさえも、 人間的偉業を創り上げる手立てを知っている ラジオで人生相談を長年うけていらっしゃる 加藤諦三さんは 人は悩む自分を肯定すること すなわち 苦悩能力を高めていくことで救われる と伝えています。 私は日々苦悩しています。 様々な人と出会い