noteスタンプがあるといいな。デジタルデトックスとnoteのバランス。
最近はnoteに7時ごろに
投稿することが多いです。
投稿した後、noterさんの記事を何記事か
読んだら、その日はもうnoteを閉じて
開かなくて、現実に全集中してみたいと
感じる日があります。
ちょっとしたデジタルデトックスです。
コーヒーを飲みながら、
窓の外を眺めて深呼吸して。
来年の手帳を開いて、
感じるままに書いていく。
noteやスマホから少し離れて、
自分の心に意識を向けることの
心地よさ大切さを改めて感じました。
来年には、noteを毎日投稿して
800日になります。
そして頂いたコメントに対しての返信も
たぶん600日以上継続しています。
毎日のようにどなたかから
温かいコメントを頂いていて
本当にありがとうございます。
励みになるコメントが多くて
ときどき読み返すこともあります。
でもコメントへの返信は
ちょっぴり悩みの種でもあります。
仕事や家事や日々の生活の合間に
思うように時間が取れない日もあります。
コメントはどの記事に何件くるのか。
予測が難しいこともあります。
『いただいたコメントにお返ししたい』
『現実の時間を大切にしたい』という
気持ちで揺れ動きます。
noterさんの中でも、子育てや家事を
中断してコメント返信したり、
あるいは仕事中に抜け出して
コメント返信している方も
いらっしゃるのかなって想像します。
それともいつでも自由にnoteに
触れるお仕事なのかも。
以前は全部のコメントに返していたのですが
最近はいただいたコメントの数や
内容によって、返信の仕方を
工夫するようにしています。
例えば、3つの記事に合計8件の
コメントを頂いたら
3件だけコメントに返信して
残りのコメントには「スキ」だけするとか。
少しお休みするようにしました。
毎日投稿とコメントもって人は
少ないかもしれないのですが。。
コメントは一週間に一度くらいが
ちょうどいいって思う時もあれば
今日はコメントお休みしたいなという
日もあります。
今日はコメントしたいって日も
5件くらいならコメント大丈夫って日もあります。
コメントをどのくらいやり取りできる
コンディションなのか
伝え合えたらいいのにな。
noteプレミアムに入って
コメントをオフにしたり
有料noteでコメントオフの
全文公開にする方法もあります。
でもnoteプレミアムで
コメントをオフにすると
頂いたコメントも非表示になります。
それから全記事を一括で
オフにできないの難点です。
先日体調崩したときには
コメント返信不要ですってnoterさんばかりで
本当にありがとうございます。
昨日の一文字の記事も
コメント楽しく嬉しかったです✨
noteやSNSとの距離感は、人それぞれ。
noteを1000日以上毎日継続している人は
コメントがあまりない印象を受けます。
コメントが増えすぎない工夫や
noteとの適度な距離を
大切にしているように感じます。
LINEやチャットのようにnoteにも
スタンプがあったらいいのに。
コメントの時間ないときは
「ありがとう」「今日もお疲れ様」のスタンプ1つ。
年末年始は「今年もお世話になりました」と
「明けましておめでとう」のコメント交流が
難しい方もいらっしゃるかと思って
記事にしてみました🍀
してもしなくて大丈夫だよ。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
みなさんのnoteが
素晴らしいものでありますように。
#SNS
#コメント交流
#コミュニケーション
#年始の挨拶
#note納め
#今年の振り返り
#ひいろ
#noteの向き合い方
#いま私にできること
#わたしの居場所
#HSP
#習慣にしていること