森原 優次『健康づくりの輪を広げる!』
健康運動指導士の森原 優次が、 おススメするエクササイズを ご紹介しています!(*'▽') 是非とも、ご覧ください!! そして、楽しく カラダを動かしましょう!ヾ(≧▽≦)ノ
ひとつひとつの出来事には 必ず意味がある。 ツライこと…悲しいこと… 必ず意味がある。 すごく落ち込むことも… 必ず意味がある。 どんなに ツライことも…悲しいことも… 大切なもの。 明けない夜は… 絶対にないから!(*'▽')
僕は、 全く余裕のない 毎日やけど…( ̄▽ ̄;) 無駄を楽しむことも やっていきたいなぁ!(*'▽') もう、かなり古いと思いますが… 若者が使ってるらしい 『チル』ってるぅ!! って言葉みたいにぃ!?(´∀`*)ウフフ ゆったりくつろぐ!! ことのできる 余裕が持てるように… 自分らしく頑張るでぇ!(=゚ω゚)ノ 無駄を楽しむ!(*´▽`*) 人生を歩めるように!!
見返りが一切なくても... 誰も認めてくれなくても… 自分を信じて… 目標に向けて 没頭すればいい!(*'▽') 誰も やっていないからこそ… 自分を信じて やってみたらいい!(*´▽`*)
2022年8月15日(月) 77回目の終戦記念日… 二度と起こしてはならない… 戦争… やけど… 世界から戦争がなくなること ないんかなぁ… でも… 戦争がなくなる明るい未来… 世界平和… みんなで 創造したいなぁ…
人生… ええときもあるし… 苦しいときもある… もちろん… ええときも感謝し 努力の積み重ねが大切!(*'▽') やけど… 苦しいときほど… 感謝と努力が大事やと思う!(;゚Д゚) 苦しい状況が 一生続くわけではない… 苦しいときの感謝や努力が… 次のええことを 生み出してくれる!(=゚ω゚)ノ だから… 苦しいときほど… 感謝と努力を積み重ねんと!(´∀`*)ウフフ
歩んできた人生… 価値観… 物事の捉え方… 注目点や着目点の違い… 視野の広さ… 人それぞれ… やから… 見えている景色も 全く違う… 当たり前やけど… それを頭に入れて いろんなことを 考えることが大切!(*'▽') 常識や既成概念… 偏った考えや視点やと… 新しいものは生まれない… だから… いろんな景色を想像&創造する力を 身につけることが重要!(´∀`*)ウフフ
おうちでエクササイズ!! 8月も やりまっせぇ!(*'▽') 日程は… 8月24日(水)20時半~21時30分!! お申し込みは、こちらより↓↓↓ 皆様のご参加 心よりお待ちしております!(*^^)v
昨日… 内閣改造されましたが… なぜ!? 内閣改造したのか? いまいち わからない感じ…( ̄▽ ̄;) 前の内閣と 新しい内閣が どう違うのか? 岸田総理の会見でも ハッキリしなかったなぁ… また、自民党が圧勝した 先の参議院選挙… 岸田総理は 国民の信任を得たと 会見でおっしゃってましたが… 先の参議院選挙の結果は 公平・公正な観点から 本当の意味で 国民の信任を得たことになるのでしょうか? 投票日の直前に 凶弾に倒れた 安倍晋三元総理… 本当
2022年1月1日現在の 住民基本台帳をもとに、 総務省がまとめた 国内に住む日本人の人口は…!? 1億2322万3561人だったそうです!(*'▽') 昨年の同じ時期より61万9140人少なく 13年連続の減少なったそう… 昨年1年間に生まれた人は、 81万2036人と調査開始以来、 過去最少となったのに対し、 亡くなった人は 144万1739人と最も多くなったそう… 昨年まで、増加傾向だった 東京、神奈川、埼玉、千葉の4都県も 減少に転じて…( ̄▽ ̄;) 東京は
8月6日は… 『広島原爆の日』 今日8月9日は… 『長崎原爆の日』 そして… 8月15日は… 『終戦記念日』 僕が子どもの頃… 夏休みの宿題といえば… 通天閣で開催されてる 戦争展へ行って 感想文を書く宿題があったなぁ… だから… 毎年、戦争のことを思い出し… 絶対に、戦争はしたらアカンって 子どもながらに感じていたなぁ… でも、世界では… やっぱり戦争が起こってる… 戦争のない世界… 平和な世界… いつか… そんな世界になってほしいなぁ…
他の誰もできない… 自分にしか できないことがある!! それが… 自分の強みであり 魅力である!(*'▽') だから… 自分にしかできないことを 一生懸命やっていこう!(´∀`*)ウフフ
コロナ治療薬も開発していた… 医療ベンチャー… テラ 株式会社… 2022年8月5日(金)… 東京地裁から 破産開始決定を受けたと 発表がありましたね… こんな会社も破産(倒産) するんですね…( ̄▽ ̄;) すごく期待値の高い 会社(医療ベンチャー)でしたが… 健全に事業を継続するのは 本当に難しいですよね…(;'∀') 今後の動向も 気になるところです。
夏の風物詩… 夏の甲子園2022年!! 本日8月6日(土)開幕!(*'▽') 開会式の入場行進は 急遽、キャプテンのみに 変更になってしまったみたいやけど…(;´・ω・) 高校球児たち 全力で応援してるでぇ!(´∀`*)ウフフ 運営に関わられている 大人たちには 全力で、高校球児たちを サポートして頂けたらと思います! 勝っても…負けても… 夏の甲子園という舞台が… 高校球児たちにとって 将来の財産になるはず!(=゚ω゚)ノ 高校球児たち ファイトやでぇ!(*^▽
日本中で豪雨による 大きな被害が出ているようで… 本当に 心配です…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) みなさん 大丈夫でしょうか?(;´・ω・) 今の僕には 何もできませんが… みなさんの ご無事を心より願っております。 豪雨は、もちろん… 経験したことのないような 猛暑も続いています… 尋常じゃない気候… 僕自身も 十分に気をつけないと…
いろんな アイデアって… 考え込むと… なかなか 思いつかないけど…( ̄▽ ̄;) 関係ないことしてたり… 楽しくカラダ動かしてたり… 遊んでるときとか… 飲んでるときとか…!?(´∀`*)ウフフ レッスンしてるときとかに…!?(;゚Д゚) 急にアイデアが 天から降ってくることって… あるよねぇ!(=゚ω゚)ノ そして… 時間をかけて考えた アイデアより… 急に思いついた アイデアのほうが… なんでか わからんけど… うまくいったり するよねぇ!(*´▽`*) 不思
完璧な人間なんて… この世にいない… だから… 自分のダメな部分を 認めたら ええやん!(´∀`*)ウフフ そして… みんなのダメな部分は 許したら ええねん!(*'▽') 完全な人間なんておらんから 楽しいこと…おもしろいこと… 人生で起こるんやと思う!(*‘ω‘ *)