マガジンのカバー画像

たのしく暮らそう

181
たのしく暮らすヒント集。ながーい、人生経験をもとに、ふと思ったことを書いています。ほっと一息入れたい時に、お立ち寄りください。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

人間関係の不思議

愚痴を聞く。だれだれさんが、どこどこに行ったことを自慢するのが嫌だと。

そうすると、私はその人に、旅行の話をできなくなる。

愚痴を聞く。だれだれさんが、仕事で昇進したと威張っていたと。

そうすると、私はその人に、仕事で褒められた話をできなくなる。

愚痴を聞く。子供が体調悪いと。

そうすると、私はその人に、子供とのたわいもない楽しい話をできなくなる。

私は、おかしいのだろうか。

私は、

もっとみる
その後のキッチンメンテナンス

その後のキッチンメンテナンス

過去記事を見ていて書くことを思いついた。

その後のキッチンメンテナンス。

新品のキッチンのぴかぴか状態を維持するために、毎日、たくさんの時間をキッチン掃除に費やしていた私。

今は、いい感じのペースをつかんでいる。

それは、週に2回だけ徹底的なお掃除をすること。

これなら、まあまあな きれいさかげんを維持することも可能だし、週に2回なら、他の事をする余裕もできるし。

いうことなし!

年末のしあわせ

年末のしあわせ

大掃除もだいたい終わった。

今日は寒い。外は曇り。けれど、今日は仕事ないし、おうちでぬくぬく。

しあわせである。

あったかい部屋で、お茶なんか入れて。たい焼きなんかをあっためて。ほかほか。

しあわせである。

テレビをつけると特番ばかりをにぎやかにやっている。そして、明日は紅白を見て、ゆく年くる年を見て、寝る。はずだ。

昔の年末はもっとずっと大変だった。

31日には、おせち料理を作らな

もっとみる
無理しない

無理しない

無理しなくていいよ。等身大でいいからさあ。そのままで十分。

世の中に迎合するな。評価されなくていい。独自路線でいけ。

何かが違う。何かが違う。

多分既にわかっている。

そっちじゃない。多分、そっちじゃないんだよ。

一般受けしなくていい。一部の人受けで大丈夫。

そのままでいい。そのままでいい。

副業奨励時代。にしても、やりたいことが多すぎる。

副業奨励時代。にしても、やりたいことが多すぎる。

副業奨励時代だけど、、とはいえ、1つか2つの副業が限度かもしれない。私の場合、やりたいことが分散していてひとつのことにかけられる時間が少なすぎる。。

昔手掛けた書道作品販売をもう一度!と思ったものの、、本業のキャリアコンサルタントとボランティアと趣味とこれ、文章を書くこと。。。うーん、無理かも。。無理というのは、今はやりのSNS発信が無理。毎日noteは大丈夫。でも、毎日書道のことだけの発信はと

もっとみる
思い出の品々

思い出の品々

実家に置いていた子供時代のものを片付けようと一念発起。

絵本が出てきた。覚えてる、覚えてる!こういうお話だったよなあ。

絵本を見ながら気分は子供時代に戻っていく。

あーーー、あの頃、毎日毎日、学校から帰ると友達や弟と遊んでたなあ。今日、何の献立にしようかなんて考えなくても、今日の晩御飯なんだろう?って思いながら食卓につくといろんなごちそうが並んでたよなあ。

そういう何気ない一コマ一コマが幸

もっとみる
平和な朝

平和な朝

日曜日の朝。家族は誰もまだ起きてこない。

キッチンのテーブルでパソコンを開ける。ネットサーフィン。

冷蔵庫を見る。真新しいキッチンをながめる。

幸せだ♪

食べ物がある。

好きな料理を自由に作って食べる自由がある。

根源的な、五感の幸せ。

片頭痛はどうしたら治るのか

片頭痛はどうしたら治るのか。私にとっては永遠の課題です。多分、多分なんだけど、血流が関係しているような。冷え性。これは、末端の血液に十分な量がまわっていないから。なぜ、血流がとどこおるのか。それは、身体が緊張しているから。

なぜ、身体が緊張するのか、それは、、、なんででしょうね。。もっと、リラックスしてなんでもこなせるといいのだけど。。リラックスしてるつもりなんだけど、、ついつい、肩に力が入って

もっとみる
子供の話を遠慮なくできる場所。

子供の話を遠慮なくできる場所。

色々な集まりに行く。カラーが違って面白い。仕事関係。趣味関係。子供の学校関係。ほんとうにいろんな種類の人たちがいて、、、それぞれに特徴がある。そしてその場その場で、自分の言動も変わっちゃう。

子供の学校関係の良さは、遠慮なく子供の話をできるところだ。「子供がいてよかったよね。」的な話、他の場所じゃできない。子供が欲しくてできなかった人を傷つけることになるやもしれないから。

SNSでもできない。

もっとみる
混雑している駅で人にぶつかられない方法

混雑している駅で人にぶつかられない方法

他の方の記事を読んでいて、思い出したことがある。その方の記事のコメントに書くという方法もあるのだろうけれど、長いので、自分の記事に書いてみます。

混雑していて、人がいろんな方向に向かっている駅で、人にぶつかられずにまっすぐに自分の向かいたい方向に向かえない自分がいた。

立往生。早い歩調で元気よく歩くサラリーマンたちに負けそうな私(自分もサラリーマンだったけど)。人々の行きたい方向を見定めて、そ

もっとみる

苦手なことは人に任せろ

昨日たまたまテレビで見た。絵本作家のヨシタケさんと、写真家の梅さん。

作品を見たら、既に知ってた。私も。

作品みながら、面白いなあ、素敵だなあ。このゆるい感じとか、自然な感じ、あるあるって感じがいいなあって思ってたんだよなあ。

こんな人たちが作ってたんだあって初めて知った。

一番良かったコメントは、苦手なことは人に任せちゃうところ。色を塗る。とか、現像。とか。

それ、ありだな。苦手なこと

もっとみる

音楽のちから

音楽、いい。すっごくいい。

頭痛がする日、言葉を見たくない。聞きたくない。

ただ、ピアノの音だけが流れる曲、最高!

癒されるなんてもんじゃねー。

こんな時は歌詞はいらない。

ただ、素敵な音の旋律だけが。。自分の中に自分だけの情感をかきたてる。

ぼーーーっと浸る。音に浸る。。

終わりがあるから今日が楽しい

終わりがあるから今日が楽しい

電車の広告が目に入った。明日死ぬかもしれないと思って今日を生きようって。そうだよなあ。って思う。

昔大病をしたとき、あー、こんなことなら、もっと色々楽しんでおけばよかった。自分の人生なんだったんだろうって思った。腕に点滴されながらベッドから動けなかったとき。

でも、すっかり回復して日常生活を送っていると、つい、忘れちゃうんだよね。そのことを。くだらないことに一喜一憂する生活に逆戻り。いかん、い

もっとみる