マガジンのカバー画像

人生観・仕事観

512
運営しているクリエイター

#成長

娯楽の最終形態

娯楽の最終形態

こんにちは!
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。

みなさんにとっての娯楽とは何でしょうか?

おいしいものを食べる
いい映画や音楽にふれる
スポーツをする、観る

etc...

僕の中で娯楽にはいくつかの段階があると思っています。

まずは、「外的な何かで満たされる」こと。
素敵なものに触れて、素敵な体験や気持ちになることです。
一般的な娯楽で1番イメージしやすいですね

もっとみる
成長する人は壊せる人

成長する人は壊せる人

こんにちは!
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。

現状を疑い続けることは大事です。
ネガティブな意味ではなく、常に高みを目指そうという思いがあります。

常に現状にメスを入れられるかは、成長する上で大事な観点です。

上手くいっていない時には、
この発想になりやすいです。

ただ、上手くいっている時にも、
この発想をできるかです。

上手くいっている時というのは、
ついつ

もっとみる
成長の第一段階はギャップを知ることから

成長の第一段階はギャップを知ることから

こんにちは!
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。

ここから成長していきたいです!
もっと稼ぎたいんです!
という人に、よく言っているのが、
「自分が理想とする人とのギャップを知ることから始めよう」
ということです。

僕は、もっと高みを目指したい!と思った時に、
そもそも何から始めていいのかに迷いました。

そんな時に教えてもらったのが、
まずギャップを知るということです

もっとみる
健全な成果は健全な競走の中に

健全な成果は健全な競走の中に

こんにちは!
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。

健全な成果は健全な競走によって生み出されるという話を伺ったことがあります。

独占禁止法があるように、どんな世界でも一社独占というのは、市場が停滞する原因になり得ます。

ライバルがいないということは、それ以上の努力目標を見失いがちです。

各社が凌ぎを削るような健全な競走が起きてこそ、業界全体に活気が生まれ改革が生まれます。

もっとみる
プレッシャーの中で人は育つ

プレッシャーの中で人は育つ

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

圧倒的に成長する人は、プレッシャーの中に身を置ける人だと思います。
そして、そのプレッシャーを楽しむことができる人です。

ダイヤモンドは地中でものすごい圧力がかかり生成されます。
それと同じように、人もプレッシャーの中で磨かれます。

何に楽しみを見出すかは人によって違うかもしれませんが、飛躍的な成長を望むのなら、プレッシャーの中で成長することを、楽しむ感

もっとみる
弱さを認める強さ

弱さを認める強さ

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

人としての強さとは何か?

僕が思うひとつに
「自分の弱さを認められる人」
という要素があります。

僕はもともと、自分の弱さを必死に隠そうとしている時期がありました。

理論武装したり、早口でまくし立てたり。
その深層心理には、自分の曖昧さや弱さがバレるのが怖い、確信を突かれたくない、という防御があったと思います。

ただ、弱さを勢いで隠しても、そこに成長

もっとみる
学びに飽きたら危険サイン

学びに飽きたら危険サイン

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

何事も、目新しいものには学びの意欲というのが湧きやすいです。

ただ、同じものを何度も繰り返し学ぶとなれば、当然そこには「飽き」が生まれます。

ここで問題となるのが、基礎基本の習得です。
基礎基本というものは、繰り返し学ぶことで血肉に落としていく必要があります。

そして、大事な基礎基本には、何度も立ち返る必要があります。
そこで障害となるのが「飽き」です

もっとみる
商いは飽きない

商いは飽きない

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

今までの人生を振り返って、1番長く継続できていることは、おそらく商売だと思います。

小学校、中学校、高校と、部活も全部違ったし、長く続いている趣味というのもあまりなく、とにかく飽き性なのかなと思ってました。

そんな僕でも、商売に関しては、気づけば8年以上継続しています。
まだまだ諸先輩たちに比べればヒヨっ子ですが、それでも自分の中で継続してきた誇りがあり

もっとみる
ギャップを知るから努力ができる

ギャップを知るから努力ができる

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

みなさんは、「努力したいけど、何から始めていいかわからない」という経験をした事はあるでしょうか?

僕の場合、向上心はあれど、何をしていいのか、漠然と悩んでいた時期がありました。

そこから、やるべき事が明確になったのは、「自分が理想とする人とのギャップ」を知ったことが大きかったです。

世の中すごい人はたくさんいます。
でも、大概の場合、「すごい」で終わら

もっとみる
余裕がない時ほど器が試される

余裕がない時ほど器が試される

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

お金は心のゆとりともいいますが、
稼いでいる人ほど、何事にも寛大というのはあるかもしれません。

お金があるから寛大なのか、
寛大だからお金が集まってくるのか。

真相は定かではないですが、お金に苦しい時というのは、逆に心の余裕もなくしがちです。

お金に限らず、時間的な余裕がない時も然りです。
心を亡くすと書いて「忙しい」です。

ただ、そういう時に、どれ

もっとみる
魚をあげるより釣り方を教える

魚をあげるより釣り方を教える

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

教育の現場ではよく、
「魚をあげるより釣り方を教える」
ことが大切だといわれます。

お腹を空かせている人がいた時に、
その人を助けたい想いから、自分の持っている魚を、つい差し出したくなります。

魚をあげれば、すぐに相手を満たすことができるし、簡単かもしません。

ただ、それだと自分がいなくなった時に、その人は魚を得られず、飢え死にしてしまいます。
大事な

もっとみる
他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる

他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

他人と過去は変えられないが、
自分と未来は変えられる

どこに努力を注ぐべきか、明らかになる言葉です。

他人に目が向くことは多々あります。
あの人がこうしてくれない、
逆にあの人のこの言動を辞めてほしいなど。

ただ、他人を変えようとするとストレスになります。
なぜなら、他人は自分の管理下にないからです。

それよりも、自分がどう変わればいいのか、どうアク

もっとみる
安売りと謙虚は違う

安売りと謙虚は違う

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

長く繁栄していく人は謙虚な人が多いです。

妥協は三流、
満足は二流、
挑戦は一流といいますが、
満足してしまったら、成長は止まります。

花は咲いたら枯れるだけ、
実はなったら腐るだけ。

歩みを止めれば、そこから何かが腐っていきます。
常に不完全で、常に成長途中であり、人生は目指し続けることで、輝きを増していくと思います。

世の中、尊敬できる方や、自分

もっとみる
やりたくない事ほど率先してやってみる

やりたくない事ほど率先してやってみる

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

僕が仕事でステージアップしていく上で、教訓にしていることがあります。

それが、
「やりたくない事ほど率先してやる」
です。

理由は2つあります。

やりたくない事ほど成長できるまず、理由の1つに、やりたくない事、自分が避けている事ほど、自分が越えるべき課題や成長が詰まっている点があります。

やりたい事というのは、自然と経験値もついていて、わりとできてし

もっとみる