マガジンのカバー画像

脳と心をはぐくむ子育て

143
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

心の大切なこと

心の大切なこと

心の声に耳を傾けて
心も 身体も ボロボロになる前に🕊𓂃𓈒𓏸


子育ては大変だし
家事に 仕事に 追われて

心も 身体も ボロボロ。

ストレスも溜まって
イライラする。


その生き方を、その人生を、
あなたは望んで生きているの?


きっと違うよね✽.·˖*


本当はもっと生きることを
楽しみたいんじゃないかな?



不安や悩みを手放して

心の奥深

もっとみる
それに気づくだけで ただただ涙がでてきちゃう ✽.‎˖٭

それに気づくだけで ただただ涙がでてきちゃう ✽.‎˖٭




こんなに 両親から 愛されている

子供が思うより

ずっと

ずっと

大きな愛だった。



それに気づくだけで

ただ ただ

涙がでてきちゃう。





2月上旬から
『 心のはぐくみ School 』が開講しました🍀

1週目は ZOOMが2回 ✽.‎˖٭


テーマにもなっている
『 ありのままの私で
自然とうまくいく 』


ありの

もっとみる
無くたっていい。でも、あったら幸せ。

無くたっていい。でも、あったら幸せ。

無くたっていい。
でも、あったら幸せ。

鈴木コーヒーさん、すごい ✽.‎˖٭



カフェが好きなので
いろんなカフェに行き

コーヒーやエスプレッソや
いろんなドリンクも飲むのですが

スタバもそうなんだけど

私にとって
1杯のコーヒーが

心も 人生も
豊かにしてくれるものだから

つい、ふらっと
立ち寄ってしまうのです (∩ˊᵕˋ∩)・*


もっというと

コーヒ

もっとみる
お出かけ中の、ニコニコのヒミツ

お出かけ中の、ニコニコのヒミツ

お出かけ中のにこにこのヒミツは…

ママとおトイレにきたら

おむつをおろして

しーしーしー♪

赤ちゃん、赤ちゃん、

しーしーしー♪



すると、ほら、、、



ふー、スッキリ✨



そうそう

赤ちゃんもおトイレで
おしっこできちゃうんです ◡̈


大人と一緒ですね ✽.‎˖٭


おまるやおトイレで
おしっこやうんちをするようになると

もっとみる
今日もおまるから 1日のはじまりです✽.‎˖٭

今日もおまるから 1日のはじまりです✽.‎˖٭



おはようございます☼

今日も朝から おまるです ◡̈


おなら ぷっぷっぷー していても

おむつだと、
なかなかうんちをしなくて。

おまるだと
しっかり出してくれるの
すごーく不思議。



座る、という角度で
腹筋の力の入れやすさもあり
腹筋も自然とついてきます



おしりにうんちがつかないから
赤ちゃん側にとっても、
すごーーーーく気持ちが良いね *.+゚

もっとみる
お子さまの心がすくすく育つ会話とは?

お子さまの心がすくすく育つ会話とは?

˗ˏˋ お子さまの心が健やかに育つ会話とは?ˎˊ˗
今一度、パパママ要チェック❤

目と目を合わせて会話すること、
当然だ!と思う人もいると思いますし、
私はできてる!と思う人もいると思うんです


ただね


実際、何かしていたり
心に余裕がなかったりすると

手を止めて
わざわざしゃがんで
子供の目線に合わせて会話をしていますか?

と聞かれると
うーーーーーーーん???
とな

もっとみる
心の余裕は、どうやってつくるの?

心の余裕は、どうやってつくるの?

『 心の余裕 』は、どうやってつくるの?

どんなに頑張っても
うまくいかないとき…

ストレスMAXになる前に
やってみてほしいことをシェアします🌿

𓂃🕊𓈒 𓏸

在宅でお仕事に集中したいのに
子供たちによって
仕事にならなくなったり…


集中したかと思えば
家事が山積みになる…


ごはんを食べずに遊ぶ
おもちゃで散らかったお部屋

眠たくて子供の大号泣や
なか

もっとみる
朝、目が覚めたら…奇跡のはじまり

朝、目が覚めたら…奇跡のはじまり



ニュースで速報が入って、

北朝鮮から、飛翔体が飛んできた日。

あれ、死ぬのかな。

って思っちゃった。



北朝鮮から近い、

日本海側にある

新潟。




今、生きている。


今、生かされている。



生きていることが

当たり前になっているから。



当然、明日がある、

って思っちゃってるから。



生きているっていうこ

もっとみる
箱根駅伝から学ぶ 夢を叶える力✨

箱根駅伝から学ぶ 夢を叶える力✨

˗ˏˋ 箱根駅伝から学ぶ 夢を叶える力✨ ˎˊ˗

箱根の駅伝を見ましたか?

私は大人になってから
箱根の駅伝の面白さや凄さに気づき
気がついたらテレビから目が離せなくなりました(笑)


優勝の瞬間を目にした時

だから、優勝できたのかー!

と思ったのが



「心の土台」
 ↓
はっきりとした「目指すもの」
 ↓
そのための「行動」や戦略、身体作り
 ↓
「結果」

もっとみる
心は伝染するもの💓

心は伝染するもの💓

˗ˋˏ 心は伝染するもの💓 ˎˊ˗

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します🌿✨

みなさま、お正月はいかがお過ごしでしょうか?

私は、お正月に家族みんなが集まり過ごせたことに、ただただ嬉しくて、幸せで、感謝でいっぱいの気持ちで過ごしています💖

今年も日々感謝を深めて
精進してまいります🌸✨


子育てをしているからこそ

心って、
いろんな行動や

もっとみる
生後8ヶ月さんのおまる・布おむつの様子

生後8ヶ月さんのおまる・布おむつの様子

˗ˏˋ 8ヶ月になりました ˎˊ˗

いろんな方から
たくさんの愛を注いでいただき
おかげさまですくすく育っています✨
いつもありがとうございます❤

🌸発育のようす
7ヶ月で歯が生え始めたよ✨

・ハイハイ
・つかまり立ち
・伝い歩き

が始まったよ✨



🌸おまる・布おむつの様子

毎日、朝や午前中に、
1回はおまるに座っているかな✨

お家にいるときに、
無理のない

もっとみる
ひとりの人間として育てること

ひとりの人間として育てること

「 どうやって子育てをしていこう? 」

初めて赤ちゃんが生まれてきてくれたとき
それはそれは可愛くて
愛おしいがとまらないことこの上ない✨

そんな気持ちにさせてくれた出産🌸✨


そんな中で、

「 どうやって子育てをしていこう? 」

と、誰しも一度は
思ったことがあるのではないでしょうか?

子育ての軸をつくることにおいて
大切なことをお伝えします✽.‎˖٭


✼••

もっとみる
長所を伸ばそう♡

長所を伸ばそう♡



˗ˏˋ 長所を伸ばすと ○○が良くなる ˎˊ˗

子どもたちのことを見ていて

自信がない
協調性がない
一人で遊ぶのができない…

走るのが苦手、遅い
絵が苦手、下手
勉強が苦手、できない…



なんて、

できていることじゃなくて
できていないことばかり、目について

不安になってませんか?



苦手なものが少しでも出来るように

例えば絵が苦手な子に
お絵か

もっとみる
ママはぽかぽかのお日さま

ママはぽかぽかのお日さま

˗ˏˋ ぽかぽかの大きな愛でまるっと包んでくれる ˎˊ˗
ママはまるで、おひさまのよう✨
家族みんな、あなたのことが大好き💖



愛を与えてばかりで枯渇してしまう?
家族に尽くしすぎて疲弊している?


本当に温かい人は
自分で自分を愛で満たしているから
どんどん溢れていますよ💓


✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

おひさまって、

自分で自分を愛で満たして

自らぽかぽ

もっとみる