マガジンのカバー画像

Thank you

337
いつきの『みんなのフォトギャラリー』や『賑やかし帯』を使用して下さった皆さんの記事を、勝手ながらまとめさせて頂きました。 とっても嬉しいです。 ありがとうございました☺️✨ 賑や…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

偏光2024年4月以降

偏光2024年4月以降

 はじめましての人も、
 前から知ってる方も、
 ごきげんよう。

 偏光です。

 小説を書いている以上は、
 誰が何と言おうと小説家です。

(文字数:約1400文字)

創作大賞2024の〆切日7月23日まで、
毎週3作品の長編小説を投稿中です。

  毎週日曜:『姦淫の罪、その罰と地獄』
  毎週火曜:『張山光希は頭が悪い』を2話分
  毎週金曜:『唱え奉る河内國春乃井学園御詠歌部』を2話

もっとみる
本棚は人の脳内を現す、と言ったのは誰だったか

本棚は人の脳内を現す、と言ったのは誰だったか

人の家の本棚って、気になりますよね。
見ちゃいけないと思っても、やっぱり気になって見てしまう。
そして勝手に、その人の深さを知った気がしたりします。
本棚は好みや性格が出るような気がするのです。

地元の図書館で、そんな企画がありました。
自分の本棚の写真を展示して、いろんな人たちの本棚を鑑賞しよう、というものでした。
やっぱり、みんな気になってるんですよ、人の本棚(笑)

私も応募しようと思った

もっとみる
66日ライティング×ランニング 3分の1の経過報告

66日ライティング×ランニング 3分の1の経過報告

読みに来ていただき、ありがとうございます。

私が現在参加している「66日ライティング×ランニング」。
通称、66日ライラン。
・66日毎日投稿
・1記事300文字程度(制限はしない)
・1日でも投稿を忘れたらマガジンから追放

厳しくも楽しい企画です。
詳細は、下の記事をご覧ください。

この企画に参加して、今日で23日目になります。
3分の1を走り終えた、現在の経過報告です。

◇できるように

もっとみる
#132日々是=^_^=日 クールビズ

#132日々是=^_^=日 クールビズ

あと2日で4月が終わり、5月。
今日は、風は爽やかではあるが、暑い。
私の住む地域では、最高気温が28度だったらしい。

春になったと思ったら、あっという間に夏の準備が必要だ。

クールビズが始まったのは、平成17年からだそうだから、かれこれ20年近くなる。
つい最近の施策のような気がしていたのに、もうそんなに経つのか。
すでに社会では習慣化されたこともあり、令和3年からは、環境省が一斉に設定する

もっとみる
愉快なPOP'n Needle

愉快なPOP'n Needle

生きてることを知るために 針を持つ
この世から消えないように 針を辿る

昨日の見た世界に

山の先端は 誰でも行けない所かもしれないし
幸せの先は 白く染まっているかもしれないし
二人の夢は はじけ飛んじゃうかもしれないよ

今日の見える世界に

キミもあの先端の先に行きたいのだろう?
そこに行ってみえる世界を教えてくれよ?
少しずつ海底に沈んでいく僕を捨てる前に

明日の見えない世界に

僕の

もっとみる
炭酸刺繡 many thanks ふぃなあれ

炭酸刺繡 many thanks ふぃなあれ

コラボ詩の延長でゆるゆると始動した、炭酸刺繡・編さん企画
創作意欲をくすぐるなにかが、このコトバにはあったようです
「炭酸刺繡がきっかけで、はじめて詩を書いた」とおっしゃるかたも多く、うれしい驚きでした

おかげさまで、世界にひとつのしゅわしゅわ詩集、完成いたしました!
みなさんの支えをひしひしと感じた、半月でした

<有終の美を飾ってくださったかた>

*黒豆柴さん ほのぼの炭酸刺繡

*歩行者

もっとみる
炭酸刺繍 第十伍集 宝塚うぃるきんそん

炭酸刺繍 第十伍集 宝塚うぃるきんそん

炭酸刺繡もいよいよ最終日
しゅわしゅわマラソン(だったの?)も、ゴールが近づいてまいりました
4/28(日)23:59のラストまで、さわやかに駆け抜けましょ~♬
運営さんも言ってますよ?眠っている下書きを、今こそ解き放つとき…!

「宝塚うぃるきんそん」 藤家 秋

WILKINSONって 刺激強め
研ぎ澄まされた
キリッとクールな 外国TANSAN
かと思いきや
発祥は 宝塚 JAPAN
英国人

もっとみる
「詩」ハイボール『炭酸刺繍』

「詩」ハイボール『炭酸刺繍』

私の前に居る貴方は、いったい誰なの?
あの
ハイボールを飲んだ翌朝
貴方は別の何かに姿を変えた

シュワシュワと昇っていく
炭酸の泡のように
それから数年後
何かに変わったまま天に昇って逝った

また
今日も知らない誰かのために
ハイボールを作る
この泡は私の心を満たさない

シュワシュワ…
シュワシュワ…
あの日と同じ泡なのに
あの日とは違う泡

紡いだ日々とは違う泡
紡いだ日々とは違う泡

もっとみる
2024/4/23 自民党 政治資金規正法改正へ 独自案まとまる

2024/4/23 自民党 政治資金規正法改正へ 独自案まとまる

2024/4/23 夜のニュース比較

ジャンル別政治

自民党 政治資金規正法改正へ 独自案まとまる

<voice23>国民年金で納付延長案 100万円の負担増で給付は?

国際

その他

環境省 24日から「熱中症特別警戒アラート」

マルシェを終えて。

マルシェを終えて。

毎度お馴染み、「週一投稿はどこいった」のお時間です。
いやーほんとに、時間がない。
よく、「時間がないと言っている人ほど無駄に時間を費やしてる」とか見ますが
いやまじで時間ねーんだYO!と暴言吐きたくなるやさぐれハンドメイド作家です。

やさぐれのままではマルシェに出られないので、猫かぶって参加してきました。
やっぱり本当にこのクラフトメイド協会のオンラインマルシェはいい人ばかりで
素敵なスタッフ

もっとみる
不得貪勝

不得貪勝

土曜日は地域の囲碁サークルに参加しましたが、休憩中にこんなことを↓聞かれました。

聞かれたこと:絶対に勝とうと思って囲碁をしているか?「過祭さんは絶対に勝とうと思って囲碁をしていますか?」と聞かれました。

絶対に勝つ!とは思っていない棋風や性格にもよると思いますが、私は絶対に勝つ!とはほとんど思っていません。絶対に勝つ!と思えば思うほど欲が出てしまい冷静な判断ができないからです。

「ほとんど

もっとみる
またまたまたまた(笑)やってみた(^^)/

またまたまたまた(笑)やってみた(^^)/

のーこさんがやっていて面白そうだったので、またまたやってみました❗

のーこさんは、

「擁護者」❗
めちゃめちゃ合ってますね✨

そして、
私は、「領事」でした♥️

👇️の分析を見ると、どれも五分五分みたいですね✨

合っているような( *´艸`)

のーこさん、
楽しい「性格診断テスト」紹介してくださり、ありがとうございます💗

お次はいつきさんからのご紹介!

いつきさんと同じく「いぬ

もっとみる
それでもたのしい車中泊

それでもたのしい車中泊

 少し前から耳にするようになった「車中泊」という言葉。私が知ったのは、3年ほど前YouTubeからおすすめされたチャンネルを見るようになってからだ。
犬を連れて旅をしている方の動画で、「そんなに遠くまで行っちゃうの?」と私の車での行動範囲を常識を超えた長距離旅に驚いたと同時にわたしもやってみたい!という気持ちが湧きあがった。

 犬を連れての旅の悩みは、天気に左右されることだった。何か月か前に宿を

もっとみる