HIDE77-88

第一に読者の方の人生をより良くするお手伝いができたらし嬉しいと思ってます。 地方で会社…

HIDE77-88

第一に読者の方の人生をより良くするお手伝いができたらし嬉しいと思ってます。 地方で会社員をしてます。 NFTなるものを始めてから少しずつ考え方や世界が変わってきてるように感じています。 4年前から小さな改善をくりかえしています。 Noteやツイッターなど継続的に投稿しています。

記事一覧

CNPとLLACはこれからです!

昨年12月28日のLLACリリースは盛り上がりましたね! みなさんは楽しめましたか? 初期ミントできなかった方はどうでしたか? つまらない、仲間はずれ… といった疎外感…

HIDE77-88
1年前

本日PM12:00〜LLACミント開始!〜

いよいよ本日ミント開始ですね。 学生のみなさんは冬休みで心待ちにしている方も多いのではないでしょうか? お勤めの方は、この日のためにお休みを取られたり、 年末年始…

HIDE77-88
1年前
2

SBT~Soul Bound Token~お金にならない価値について

SBTってなんだろ? 売買できない移転ができないNFTのことです。 つまり、売ってお金にならないNFTなんです。 お金に換えられないのに欲しい人いるの? ただし、DAOの運…

HIDE77-88
1年前
1

間違いなく成長!日本のNFT市場

NFTは将来、社会に浸透し、 人々の生活を変える。 その頃には、だれもNFTとは 言わなくなるだろう。 日本でNFT持ってる人ってどれくらい? 日本のNFT購入者は1万5千人。…

HIDE77-88
1年前
2

NFT購入までのザットな流れ

メタマスクはお財布のこと あなたは「メタマスク」 をしっていますか? メタマスクというのは 仮想通貨やNFTのウォレットのことです。 ウォレット=つまり「お財布」で…

HIDE77-88
1年前
1

知ってる?〜投資2.0〜革命の時

あなたは投資をしていますか? ぼくはここ2年ほど投資をしてます。 ではどんな投資をしているか? 投資先として代表的なものは 株、投資信託、暗号資産、債券、金 などの…

HIDE77-88
1年前

NFT〜LLAC(Live LIke A Cat)の思想〜

みなさんは日々 どのような生活を送っていますか? 日本人はみんなおなじような生活を繰り返している現実 あなたはおそらく 平日は定時に起きて 電車や車などで会社に向…

HIDE77-88
1年前

住宅所有VS住宅賃貸

みなさんのご自宅は購入物件ですか? それとも賃貸物件ですか? もし、これからマイホームを購入しようかな? または アパートやマンションを借りて住もうかな? と考え…

HIDE77-88
1年前

NFTのガチホ文化ってなんだろ?

未来に向けてこの記事を書きます。 なぜなら 今後ぼくたちの住む世界であたりまえに NFTという技術が存在する時代が訪れ、 今がまさに そんな時代に先駆けた大切な瞬間だ…

HIDE77-88
1年前

人生が変わった方法

みなさんは「人生を変えたい」 と1度は思ったことがあるのではと思います。 ちなみにわたしはなんども思ってきました。 そして、変わりました。 実際に変わりました。 …

HIDE77-88
1年前
1

過去の借金のお話

いつも年末は大変でした みなさんはお金に困ったことはありませんか? わたしは今頃の時期になると いつもお金がカツカツでした。 12月30日近くになってゲーム機の…

HIDE77-88
1年前
1

クリプト忍者パートナーズ(CNP)ってなに?

こんにちは! 前回までNFTって替えのきかない デジタルデータということをお話ししました。 今回は、 そのデジタルデータの中の クリプト忍者パートナーズ、 というキャ…

HIDE77-88
1年前
1

替えのきかないNFTってなに?

NFT(Non Fungible Token)=非代替性トークン 前回、替えのきかない、唯一無二の保証書といったお話しをしました。 ここで基礎知識として NFTと対になるものとしてFTと言う…

HIDE77-88
1年前

NFTってなんだろ?

本日は そもそもNFTってなんなの? ということをお話しします。 といっても私も初心者なので 同じような方でも分かるように説明します。 NFTは Non Fungible Token(非代…

HIDE77-88
1年前
1

最近NFTをはじめてみた

みなさんはNFTって言葉をどこかで 聞かれたことがありますか? 私は10月22日に初めてNFTなるものを 購入しました。 そのNFTなるものって様々なものが種類があることがわ…

HIDE77-88
1年前
1
CNPとLLACはこれからです!

CNPとLLACはこれからです!

昨年12月28日のLLACリリースは盛り上がりましたね!
みなさんは楽しめましたか?
初期ミントできなかった方はどうでしたか?
つまらない、仲間はずれ…
といった疎外感を感じていませんか?
でも安心してください。
LLACはまだ始まったばかりですが、
そもそも日本のNFT市場も始まったばかりです。

今手元に猫ちゃんがいなくても
これから購入できる機会がたくさんあるはずです。
なぜなら、
もっと新

もっとみる
本日PM12:00〜LLACミント開始!〜

本日PM12:00〜LLACミント開始!〜

いよいよ本日ミント開始ですね。

学生のみなさんは冬休みで心待ちにしている方も多いのではないでしょうか?
お勤めの方は、この日のためにお休みを取られたり、
年末年始のお休みだったり、お仕事中だったり、
気持ちがソワソワしているのではないでしょうか?

あらためてぼくが知っている範囲でLLACについてお話しします。

LLAC(Live Like A Cat)は、
「猫のように自由気ままに生きよう

もっとみる
SBT~Soul Bound Token~お金にならない価値について

SBT~Soul Bound Token~お金にならない価値について

SBTってなんだろ?

売買できない移転ができないNFTのことです。
つまり、売ってお金にならないNFTなんです。

お金に換えられないのに欲しい人いるの?

ただし、DAOの運営側で途中で売買移転を可能にできたり
形が変わるなど意図してできます。

例えば
「1年経ったら譲渡できるようにできる。」
「半年経ったら画像が変化する。」
「特定のNFTを持っていると画像が変化する。」
などなど。

もっとみる
間違いなく成長!日本のNFT市場

間違いなく成長!日本のNFT市場

NFTは将来、社会に浸透し、
人々の生活を変える。

その頃には、だれもNFTとは
言わなくなるだろう。

日本でNFT持ってる人ってどれくらい?

日本のNFT購入者は1万5千人。
日本の人口を1億2千万人とすると
日本人の約1万人にひとりしかいない!

でもこれ、逆に伸びしろでしかないですよ!

なぜか…?
今後、あらゆる場面にNFTを使えるからです。

例えば
本人確認書類として
学生証、免

もっとみる
NFT購入までのザットな流れ

NFT購入までのザットな流れ

メタマスクはお財布のこと

あなたは「メタマスク」
をしっていますか?

メタマスクというのは
仮想通貨やNFTのウォレットのことです。

ウォレット=つまり「お財布」ですね。

メタマスクにお金を移すには?

あなたがどこかの取引所で
仮想通貨を購入し、
その取引所からメタマスクへ購入した仮想通貨を送金すると
メタマスク内に仮想通貨が送られる、
という仕組みになっています。

じゃあNFTを購入

もっとみる
知ってる?〜投資2.0〜革命の時

知ってる?〜投資2.0〜革命の時

あなたは投資をしていますか?
ぼくはここ2年ほど投資をしてます。

ではどんな投資をしているか?

投資先として代表的なものは
株、投資信託、暗号資産、債券、金
などの投資先があります。

ぼくは株、投資信託、暗号資産
に投資しています。

こういった投資先に対する
投資方法を投資1.0と呼ばれる
ようになりました。

これ
投資1.0は
売り買い自由です。
当然ですけど。

売ったり買ったりする

もっとみる
NFT〜LLAC(Live LIke A Cat)の思想〜

NFT〜LLAC(Live LIke A Cat)の思想〜

みなさんは日々
どのような生活を送っていますか?

日本人はみんなおなじような生活を繰り返している現実

あなたはおそらく
平日は定時に起きて
電車や車などで会社に向かい

始業時間から就業時間まで働いて
また電車や車で帰宅して

夕ご飯を食べ、お風呂に入り
テレビや読書やYouTubeなど趣味の時間を使って

就寝してまた朝が来て、、、
といった毎日ではないでしょうか?

まー
日本人の約8〜9

もっとみる
住宅所有VS住宅賃貸

住宅所有VS住宅賃貸

みなさんのご自宅は購入物件ですか?
それとも賃貸物件ですか?

もし、これからマイホームを購入しようかな?
または
アパートやマンションを借りて住もうかな?

と考えている方に参考になればと思い書いてみました。

たびたびメディアで論争になっている

所有か賃貸かについては様々なメディアで取り上げられています。

ちなみにわたしは賃貸物件のアパートに住んでいます。

購入と賃貸のメリット•デメリッ

もっとみる
NFTのガチホ文化ってなんだろ?

NFTのガチホ文化ってなんだろ?

未来に向けてこの記事を書きます。

なぜなら

今後ぼくたちの住む世界であたりまえに
NFTという技術が存在する時代が訪れ、
今がまさに
そんな時代に先駆けた大切な瞬間だから。

今NFT市場ってどんな時期?
2021年
アメリカを中心に盛り上がりを見せたNFTプロジェクト。

2022年の今
アメリカの市場は冬の時期をむかえています。

2022年
日本にもいろいろなプロジェクトが出来上がってき

もっとみる
人生が変わった方法

人生が変わった方法

みなさんは「人生を変えたい」

と1度は思ったことがあるのではと思います。

ちなみにわたしはなんども思ってきました。

そして、変わりました。

実際に変わりました。

あなたも、簡単に、変えることができます。

「いやいや、そんな簡単に、人生なんて変えらないし、変わるわけないよ、
簡単にできるなら今頃もう変われてるよ。」と、
あなたは思うかもしれません。

小さな変化=人生が変わっている「服を

もっとみる
過去の借金のお話

過去の借金のお話

いつも年末は大変でした

みなさんはお金に困ったことはありませんか?

わたしは今頃の時期になると

いつもお金がカツカツでした。

12月30日近くになってゲーム機の売っているお店

で2〜3万円するゲーム機をクレジットカードで購入
 
その日のうちに別のお店に持っていって売却して現金

に換えてなんとかお金を作って?いました、、、
なんとも、とんでもないですよね、、、

ではなぜこんなことにな

もっとみる
クリプト忍者パートナーズ(CNP)ってなに?

クリプト忍者パートナーズ(CNP)ってなに?

こんにちは!

前回までNFTって替えのきかない
デジタルデータということをお話ししました。

今回は、
そのデジタルデータの中の
クリプト忍者パートナーズ、
というキャラクターについてお話しします。

クリプト忍者パートナーズは
略してCNPの愛称で呼ばれています。

そして
CNPというキャラクタービジネスを
NFT技術を使って行なっています。

ビジネスの代表者•創設者のことを
ファウンダー

もっとみる
替えのきかないNFTってなに?

替えのきかないNFTってなに?

NFT(Non Fungible Token)=非代替性トークン
前回、替えのきかない、唯一無二の保証書といったお話しをしました。

ここで基礎知識として
NFTと対になるものとしてFTと言うものがあります。

FT(Fungible Token)とは、代替性トークンと呼ばれます。

NFTとFTの違いを説明します。

ここで
FTとは具体的にご説明しますね。

例えば
1万円札は同じ1万円札とし

もっとみる
NFTってなんだろ?

NFTってなんだろ?

本日は
そもそもNFTってなんなの?
ということをお話しします。

といっても私も初心者なので
同じような方でも分かるように説明します。

NFTは
Non Fungible Token(非代替性トークン)
の略です。

Non Fungible(非代替性)とは、
替えがきかない•唯一無二の、
といった意味です。

Token(トークン)とは、
しるし•証拠•保証書、
といった意味です。

以後ト

もっとみる
最近NFTをはじめてみた

最近NFTをはじめてみた

みなさんはNFTって言葉をどこかで
聞かれたことがありますか?

私は10月22日に初めてNFTなるものを
購入しました。

そのNFTなるものって様々なものが種類があることがわかったんですよ。

例えば

•アート
•メタバース上の土地
•音楽
などなど

そんな中、私が購入したのがCNPと呼ばれる忍者キャラクターPFP(プロフィールピクチャー)です。

PFPとはSNSアイコンにできます。

もっとみる