かずっきー

公共工事の現場監督をしているアラフォー親父です。沖縄県在住 趣味:・筋トレ(最近は、も…

かずっきー

公共工事の現場監督をしているアラフォー親父です。沖縄県在住 趣味:・筋トレ(最近は、もっぱらお気に入りの公園で自重トレーニング!) ・ボルダリング(トレーニングの一貫で始めたら、すっかりハマってます。) 高2の息子、中2の娘に負けじと数学を学び直し中!数学の勉強日記!

記事一覧

アラフォー親父の数学の学び直し「73日目&74日目」

数学の学び直し 73日目 (2021/08/11)オリンピックが終わって今度は、甲子園が始まり、テレビ観戦が続いています。 少し勉強のペースが落ちている感がありますが、筋ト…

5

アラフォー親父の数学の学び直し「71日目」&「72日目」数学検定合格発表編

※トップ写真は、オリンピックのスポーツクライミング、野口選手のリードクライミング時の写真! めちゃくちゃかっこよかったです!数学の学び直し 71日目 (2021/08/09)7…

9

アラフォー親父の数学の学び直し「69日目」&「70日目」

数学の学び直し 69日目 (2021/08/01) 「黄チャート5日目」 5. 集合 集合の問題は、ベン図を書いて進めたら、理解が深まった! 数学の学び直し 70日目 (2021/08/02)…

7

アラフォー親父の「数学の学び直し」67日目&68日目

トップ写真は、先日行った、博多ラーメンと明太子ご飯! 数学の学び直し 67日目 (2021/07/24)台風6号が沖縄本島を通過してから、雨風がより強くなってきています。 4連…

アラフォー親父の数学の学び直し「65日目」&「66日目」

※トップ写真は、台風6号上陸前の沖縄の空🌧(7月20日) 数学の学び直し 65日目 (2021/07/22)数学検定準2級の受験が終わって、数日筋トレとボルダリング三昧でしたが、…

1

アラフォー親父の「数学の学び直し」63日目&64日目&数学検定準2級受験!

アラフォー親父の「数学の学び直し 」63日目 (2021/07/17) 数学検定準2級 試験前日! 高校野球の準決勝が気になって放送を見ながら問題の解き直しをしていた後、全く頭…

3

アラフォー親父の「数学の学び直し」61日目&62日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」61日目 (2021/07/15) トップ写真は、仕事現場から見えた、飛行機雲✈️ 数学の勉強を始めて、60日を超えました! 実は、数学の勉…

4

アラフォー親父の「数学の学び直し」59日目&60日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」59日目 (2021/07/13) 本日の数学の勉強範囲↓ 「数学のトリセツ1A」 ・演習問題全般 ・数学検定準2級の過去問題 数検1次試験問題…

1

アラフォー親父の「数学の学び直し」57日目&58日目!

※トップ写真は、本文とは、全く関係ないですが、夜21時以降に食事をしないため、どうしてもお腹が、空いている時に食べるミックスナッツ! アラフォー親父の「数学の学び…

アラフォー親父の「数学の学び直し」55日目&56日目

※トップ画面は、現場で見つけた四つ葉! 本文とは、なんら関係ありません。 アラフォー親父の「数学の学び直し 」55日目 (2021/07/09) 夏の高校野球(県予選)も始ま…

アラフォー親父の「数学の学び直し」53日目&54日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」53日目 (2021/07/07) ※トップ写真は、夏の工事現場には、欠かせない「空調服」 七夕だろうが、緊急事態宣言中だろうが、「そんな…

2

アラフォー親父の「数学の学び直し」51日目&52日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」51日目 (2021/07/05) トップ写真は、現場に咲いていた綺麗なお花🌼 公共工事の現場応援業務で10年以上振りに測量や写真管理をお願…

1

アラフォー親父の「数学の学び直し」49日目&50日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」49日目 (2021/07/03) トップ写真は、トレーニング後に食べた、お気に入りのステーキ屋さんのハンバーグ! 休日の土曜の午前中は、…

5

アラフォー親父の「数学の学び直し」47日目&48日目

トップ写真は、現場で使っている「四等三角点」 この座標から施工現場が作られます! アラフォー親父の「数学の学び直し 」47日目 (2021/07/01) 7月に入りました! ま…

10

アラフォー親父の「数学の学び直し」45日目&46日目!

アラフォー親父の「数学の学び直し 」45日目 (2021/06/29) ・図形と計量・図形の性質 演習問題 ワイヤレスイヤホンにしてから、勉強も調子が良い! 今日も沖縄は、凄い…

2

アラフォー親父の「数学の学び直し」43日目&44日目!

アラフォー親父の「数学の学び直し 」43日目 (2021/06/27) 「数学のトリセツ1A」 ・図形と計量・図形の性質 演習問題 分からない問題を4回目位で自力で解けるようにな…

1
アラフォー親父の数学の学び直し「73日目&74日目」

アラフォー親父の数学の学び直し「73日目&74日目」


数学の学び直し 73日目
(2021/08/11)オリンピックが終わって今度は、甲子園が始まり、テレビ観戦が続いています。

少し勉強のペースが落ちている感がありますが、筋トレ同様、サボって間が空いたら、今までの筋肉が無駄になる。 勉強も同じだと思いうので、少しでも一問でも進めます!

本日の数学勉強範囲↓

「黄チャート9日目」

③ 2次関数
7.関数とグラフ
例題2問!

数学の学び直し

もっとみる
アラフォー親父の数学の学び直し「71日目」&「72日目」数学検定合格発表編

アラフォー親父の数学の学び直し「71日目」&「72日目」数学検定合格発表編

※トップ写真は、オリンピックのスポーツクライミング、野口選手のリードクライミング時の写真!
めちゃくちゃかっこよかったです!数学の学び直し 71日目
(2021/08/09)7月の下旬から、父が入院しているので、数字の勉強は、少し休んでいました。

父の容態も少しずつ良くなり、色々考えても仕方がないので、自分が出来ることを毎日やるだけです。
仕事に、自分の家庭のこと、日々やっている筋トレ、ストレッ

もっとみる
アラフォー親父の数学の学び直し「69日目」&「70日目」

アラフォー親父の数学の学び直し「69日目」&「70日目」

数学の学び直し 69日目
(2021/08/01)
「黄チャート5日目」

5. 集合

集合の問題は、ベン図を書いて進めたら、理解が深まった!

数学の学び直し 70日目
(2021/08/02)「黄チャート6日目」

6.倫理と集合

オリンピック期間中は、やはりアスリートの競技が気になります!
参考書を広げて、テレビを見ていたら、当然勉強が頭に入るわけもなく、
時間を決めて、この時間は、テ

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」67日目&68日目

アラフォー親父の「数学の学び直し」67日目&68日目

トップ写真は、先日行った、博多ラーメンと明太子ご飯!

数学の学び直し 67日目
(2021/07/24)台風6号が沖縄本島を通過してから、雨風がより強くなってきています。
4連休は、テレビでオリンピック観戦と数学の勉強かなと思っていたら、台風がテレビのアンテナを壊したらしく、テレビも見れず😭

スマホでオリンピックの競技をチェックしていますが、やはりテレビ観戦したいですけど、

オリンピックT

もっとみる
アラフォー親父の数学の学び直し「65日目」&「66日目」

アラフォー親父の数学の学び直し「65日目」&「66日目」

※トップ写真は、台風6号上陸前の沖縄の空🌧(7月20日)

数学の学び直し 65日目
(2021/07/22)数学検定準2級の受験が終わって、数日筋トレとボルダリング三昧でしたが、仕切り直しに数学の勉強を再開します!

数学2Bの範囲に入ろうかとも思いましたが、もう少し数学1Aの内容を深掘りしたいので、「黄チャート」をブックオフで購入してスタートします!
あと、計算力をつけるために、計算力トレー

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」63日目&64日目&数学検定準2級受験!

アラフォー親父の「数学の学び直し」63日目&64日目&数学検定準2級受験!

アラフォー親父の「数学の学び直し 」63日目
(2021/07/17)

数学検定準2級 試験前日!
高校野球の準決勝が気になって放送を見ながら問題の解き直しをしていた後、全く頭に入らずに結局、試合放送を見てからの勉強になりました。

こういう事が多々あるので、やはり勉強をする時には、「勉強カフェ」に移動して、3時間ほど集中してやりました!

本日の数学の勉強範囲↓
・数学検定準2級の過去問題と間

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」61日目&62日目

アラフォー親父の「数学の学び直し」61日目&62日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」61日目
(2021/07/15)

トップ写真は、仕事現場から見えた、飛行機雲✈️

数学の勉強を始めて、60日を超えました!

実は、数学の勉強をする時には、自習室カフェで勉強しています!

仕事帰りやボルダリング、筋トレの合間などに
活用していて、とても集中できます!

それに、周りの利用している人達も高校生から恐らく60代かなと思う先輩まで、多くの人がい

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」59日目&60日目

アラフォー親父の「数学の学び直し」59日目&60日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」59日目
(2021/07/13)

本日の数学の勉強範囲↓
「数学のトリセツ1A」
・演習問題全般

・数学検定準2級の過去問題

数検1次試験問題ですが、時間も多くて、展開や因数分解の簡単な問題を舐めすぎて計算ミスが連発してました。
基本的な移行の符号間違いや、()の前の「−」等、試験時間が十分にあるので、しっかりと検算もやらないといけないですね!

※数学

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」57日目&58日目!

アラフォー親父の「数学の学び直し」57日目&58日目!

※トップ写真は、本文とは、全く関係ないですが、夜21時以降に食事をしないため、どうしてもお腹が、空いている時に食べるミックスナッツ!

アラフォー親父の「数学の学び直し 」57日目
(2021/07/11)

本日の勉強範囲↓
・「数学のトリセツ1A」演習問題全般
・数学検定準二級過去問

ここ2週間ほどは、数学のトリセツ1Aと数学検定準二級の過去問を中心に勉強しています。

やはり試験は、大事だ

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」55日目&56日目

アラフォー親父の「数学の学び直し」55日目&56日目

※トップ画面は、現場で見つけた四つ葉!
本文とは、なんら関係ありません。

アラフォー親父の「数学の学び直し 」55日目
(2021/07/09)

夏の高校野球(県予選)も始まっていますが、沖縄県は、無観客試合の中、高校球児達が熱戦を繰り広げています。
その無観客試合のお陰なのかどうか、1回戦からネット配信をしていて、本当にありがたいです。
息子と娘が通う中高一貫校を応援していますが、それ以外の

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」53日目&54日目

アラフォー親父の「数学の学び直し」53日目&54日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」53日目
(2021/07/07)
※トップ写真は、夏の工事現場には、欠かせない「空調服」

七夕だろうが、緊急事態宣言中だろうが、「そんなの関係ねー」と呟きながら、本日も数学の勉強をやります!

本日の勉強範囲↓
「数学のトリセツ1A」
・演習問題全般
・数学検定準二級過去問!

過去問に関して、1次試験範囲は、問題無いが
2次試験がまだ勉強不足感が否めない。

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」51日目&52日目

アラフォー親父の「数学の学び直し」51日目&52日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」51日目
(2021/07/05)
トップ写真は、現場に咲いていた綺麗なお花🌼

公共工事の現場応援業務で10年以上振りに測量や写真管理をお願いされています。
梅雨明けの沖縄の日差しが厳しい中、空調服を忘れてしまい、かなりしんどい1日でした。
あまり日焼けもしたくないので、日焼け止めかフェイスマスクも検討したいです!

そんな梅雨明けで暑さが厳しくなった日で

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」49日目&50日目

アラフォー親父の「数学の学び直し」49日目&50日目

アラフォー親父の「数学の学び直し 」49日目
(2021/07/03)
トップ写真は、トレーニング後に食べた、お気に入りのステーキ屋さんのハンバーグ!

休日の土曜の午前中は、ボルダリングを2時間!
この日のスタッフは、沖縄女子No.1クライマーがいるので、たくさんアドバイスもらいました!
ボルダリング後は、いつものステーキ屋でタンパク補給!この日は、特製ハンバーグを頂きました!

午後は、少し休

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」47日目&48日目

アラフォー親父の「数学の学び直し」47日目&48日目

トップ写真は、現場で使っている「四等三角点」
この座標から施工現場が作られます!

アラフォー親父の「数学の学び直し 」47日目
(2021/07/01)

7月に入りました!
まだ、沖縄の天気は、どんよりしています🌧

そろそろ数学検定準2級の勉強のスパートを上げるため、しばらく筋トレを控えめにします!
時間配分を抑えます。

本日の数学勉強内容↓
数学のトリセツ1A
・2次関数 演習問題

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」45日目&46日目!

アラフォー親父の「数学の学び直し」45日目&46日目!

アラフォー親父の「数学の学び直し 」45日目
(2021/06/29)

・図形と計量・図形の性質 演習問題
ワイヤレスイヤホンにしてから、勉強も調子が良い!

今日も沖縄は、凄い雨☔️のため、公園で筋トレできず(T . T)

アラフォー親父の「数学の学び直し 」46日目
(2021/06/30)

いつもより帰宅が遅くなり、勉強と筋トレの配分を迷ったが、筋トレ40分、ストレッチ30分、数字の勉

もっとみる
アラフォー親父の「数学の学び直し」43日目&44日目!

アラフォー親父の「数学の学び直し」43日目&44日目!

アラフォー親父の「数学の学び直し 」43日目
(2021/06/27)

「数学のトリセツ1A」
・図形と計量・図形の性質 演習問題

分からない問題を4回目位で自力で解けるようになったと思う。
高校生は、他の教科も勉強してると考えると凄いよ!

アラフォー親父の「数学の学び直し 」44日目
(2021/06/28)

・図形と計量・図形の性質 演習問題
方べきの定理とチェバとメネラウス、解きな

もっとみる