マガジンのカバー画像

エッセイ

484
日々感じたことや面白かったことなどを書いていきます。 (駄)多発注意報が 常に発令されています。くだらなくても怒らないでくださいね。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

エッセイ156.水耕栽培・室内栽培⑥黄金虫のいいところ

エッセイ156.水耕栽培・室内栽培⑥黄金虫のいいところ

黄金虫のいいところと書きましたが、本当はすごく嫌いです。

小さい虫もすごく嫌ですが、黄金虫は大き過ぎます。
まるっとしすぎています。

よく見ると、綺麗ではないことはないですが、
飛び方がデンボと同じなのに、可愛くないです。
画像を検索しているうちに気分が悪くなったので、文字でお伝えすると
デンボ(おじゃる丸)も黄金虫も、甲殻であるところの、
上の両方の羽根の下に、飛ぶための透き通った羽根を持っ

もっとみる
エッセイ15.ダレンと一緒 I dreamed a dream

エッセイ15.ダレンと一緒 I dreamed a dream

Smuleでときどき、「誰々と一緒に歌おう」というのが出てきます。
誰々というのはシンガーだったりして、
たぶんSmule から依頼されて、デュエットを吹き込むのでしょう。
私は ダレン・クリスがとても好きで、このバージョンの I dreamed a dreamは、ダレンがチャラすぎてあれなんですけど、好きなだけに、何回も何回も歌っています。

昨日ふと気づいたら、「ダレンより」って、メッセージが

もっとみる
エッセイ158.食う寝るところ住むところ(2)家族が回遊

エッセイ158.食う寝るところ住むところ(2)家族が回遊

朝起きると、とんでもないところに腕があって、痺れていたりします。

夫に指摘を受けて初めてわかったのですが、私は大変に寝相が悪いです。
しかも、寝ている間、いろんなところに行きます。

独身時代、自分の部屋でシングル布団に寝ていたときは、
ちゃんと一組の布団の中に大人しく収まっていたのに。

結婚してから、例のグレーの巨大ソファベッドで寝るようになり、
自由を満喫し始めたのか、ますます行動が自由に

もっとみる
エッセイ157.食う寝るところ住むところー(1)四人一緒に寝る

エッセイ157.食う寝るところ住むところー(1)四人一緒に寝る

人生の三分の一は眠っているのです!

と言われると、つい高い枕を買いそうになってしまいます。

私は一生のほとんどを、畳の上に布団を敷いて寝てきました。
遅い結婚をした時、想定外に相手が外国人だったため、思いました。

やったね。
とうとう私もベッドで寝ることに。

ところが夫は、合気道が大好きです。
道場のクラスの、誰よりも長く正座ができるとご自慢でした。
なんでそんなことを言うかというと、昇級

もっとみる
エッセイ155.水耕栽培・室内栽培⑤

エッセイ155.水耕栽培・室内栽培⑤

卵は長い間値上がりをしないので、物価の優等生と呼ばれます。
私の中で、「素人園芸の優等生」は、ミニトマトです。

何しろ虫に強い、生命力も旺盛です。
脇芽というのが枝から伸びてくる枝との間にどんどん出てきて、
わっさわっさに葉っぱが伸びてきます。
見えますか。これです。

観賞用ならいいのですが、おいしい実を収穫したいなら、
いちいち「芽かき」というのをしないといけません。
ただ、出た途端ではなく

もっとみる
エッセイ154.水耕栽培・室内栽培④朝日は大事

エッセイ154.水耕栽培・室内栽培④朝日は大事

催根式の種蒔きですが、急に温度が上がったせいか、
今日タッパをのぞいてみたら、ティッシュにしっかり根を食い込ませ、
ルッコラとレタスが大いに発根していました。

絡まり合って大変なことに。
ネイル用のピンセットで、傷つけないようにほぐしながらつまみあげ、
切れ目を入れたスポンジにそろそろと埋め込みます。

めんっどくさっ!

根の出たものだけ育てられて、間引きしないで済むのがいいものの、
暑い台所

もっとみる
エッセイ153.水耕栽培・室内栽培(3)種まき

エッセイ153.水耕栽培・室内栽培(3)種まき

トップ写真ですが、次女が居間のカーテンを歩いているコガネムシを発見。
クソデカ虫がいるので注意、と言ってきました。
クソは要らないでしょうクソは。

本当に危ないところでした。
コガネムシに食われて居間に避難させた大葉がいっぱいあるので。
本当に虫との闘いはエンドレスです。

だって、今日だって庭に出て「あっちゃぁ〜・・・」。

3つの小型プランターにすくすくと育っていたバジル、草丈10cmほどで

もっとみる
エッセイ152.水耕栽培・室内栽培(2)仁義なき虫たち

エッセイ152.水耕栽培・室内栽培(2)仁義なき虫たち

虫の写真は(ありますが)出しませんので、ご安心ください。
でも、閲覧注意です。
すみません。

今までに、瓜系の野菜の双葉〜本葉数枚までを食い尽くす憎い奴、
ウリハ虫については、書かせていただきました。
今年初めて、ウリハ虫を手で捕獲する達人の方法をYoutubeで知り、
やってみたところ、私もでもまあまあ、獲れるのがわかりました。
これだったら、胡瓜も再開していいかもしれません。

古い公団の庭

もっとみる
Foodies! 46.2021/7/3~7/15

Foodies! 46.2021/7/3~7/15



世界にも森さんみたいな人がいるんだと思って感慨深かった、
とおっしゃっている方もいました。
広島の人、何にも食べさせてやらなくていいですよ!

ポテサラ・ズッキーニの糠漬け・ゆで卵のマヨパン粉焼き・庭トマト
ターメリックライス・鶏モモオーブン焼き 醤油麹味噌添え

残り半分を煮詰めていて 炭にしたバターチキンカレー

油淋鶏・春雨もやしとえだまめの巣ごもりたまご・なんちゃってベーコン
庭のレタ

もっとみる
エッセイ151. 水耕栽培・室内栽培(1)スタバありがとう

エッセイ151. 水耕栽培・室内栽培(1)スタバありがとう

今まで漫然と書き散らしてきましたが、
小さな庭のプランターと、室内・2階出窓の野菜や花が育ってきたので、
あとで少しでも読みやすいように、水耕栽培・室内栽培という枠で書いていきたいと思います。

今日は水耕栽培をするときの容器というか、ケースについて。

ペットボトル栽培というのがあるのですが、
私はいくつかの問題を感じてきました。

ペットボトルの場合です。
シールぐらい真っ直ぐ貼ってやってよっ

もっとみる
エッセイ150. 早起きを振り返ってみた

エッセイ150. 早起きを振り返ってみた

上の写真は、輪ゴムで束ねてあるのが生協の大葉、
周りに並べた大きいのが、水耕栽培でできたものです。
日陰で育てるので、薄くて柔らかく、香りも高いような気がします。

今日は、早起きについて。

家族全員分作っていたお弁当が、夫のだけになり、さらに、
コロナ禍で出勤が減り、お弁当も週2、3回になりました。

上の娘はすでにコロナ時代以前に独立し、
たまに帰省しても友達と外食で、ほぼ家では食べません。

もっとみる
エッセイ149.ホットヨガ(2)現地から飛ぶ指導

エッセイ149.ホットヨガ(2)現地から飛ぶ指導

上の絵は、前に通っていたホットヨガの先生です。
やめてから、思い出しながら描きました。
先生お元気でいっしゃるかしら。(猫村さんふう)

さて・・。

継続とは力なりとは本当で、体の歪みを少しでも直し、
家ではさぼってしまうストレッチも 
少しはそこでできるかと思って始めたホットヨガ。

続くかどうか心配していましたが、
優しい先生方の指導のもと、なんとかやっています。

なにしろ、家から自転車で

もっとみる
こぼれ写真帳(1)2021/5~7月

こぼれ写真帳(1)2021/5~7月



すごい深爪

ときどきサボってやすんでいるハッピーバード

すぐ読めましたが、面白かったです。

鶴舞のやんBARの箸ケースで 土下座する人

膝関節痛がだいぶ治ってきて、ホットヨガを再開しました。
正座はまだまだです。

4株もありますが、大騒ぎしてまだ収穫27こ。

でもヤギ欲しい。

3000円ぐらいのノーブランドのハンドブレンダー、意外によく使っています。
醤油麹ににんにく、生姜、玉ね

もっとみる
エッセイ139.ホットヨガ(1)

エッセイ139.ホットヨガ(1)

ヨガをする人を、ヨギと呼ぶらしいです。
私も、6月なかばからヨギに返り咲きました。
ヨガ、お待たせしました、またいい汗かかせていただいています。

私は2019年3月から1年ほど、J..というスポーツクラブの
ホットヨガ部門に1年間通っていました。

あちこちガタがきていたので、少し運動しようと思って始めました。
数週間のうちに50肩がまず治り、次に膝関節が治って、
本当にありがたく、ずっと続ける

もっとみる