Hiroみん

僕も最初は株式投資は初心者。当たり前。20歳の頃ラーメンの袋麺でさえ食べれない時代があ…

Hiroみん

僕も最初は株式投資は初心者。当たり前。20歳の頃ラーメンの袋麺でさえ食べれない時代があった。住むところもなし。でも、何故か人が助けてくれた。意外と強運なのか?いや、違う。人がいて初めて感謝の気持ちが持てる。人生博打です。でも、どん底から這い上がった…人生繰り返し勉強です。

マガジン

  • 初心者の株式投資講座

    初心者だからとか、株式投資には関係ないです。でも、ある時もある。がしかし〜大金を稼ぐなら株式投資は最高だと思います。最初から大金を持っているのであれば話は別。そんな人はここに来てないと思う。億を稼ぐのに会社のサラリーだけでは時間がかかる。株式投資ならば圧倒的に早いです。稼ぐのに知識は必要だけど、値動きだけでも稼げます。真っ白な気持ちを持っていただけるのであれば、このマガジンを読んで素直に実行してください。我流を捨てて、本当に真っ白な状態で臨んでみてください。きっと勝利の女神が微笑みますよ。併せてnoteだけでなく、ブログも読んでみる事をおすすめします。その辺にある本とは違いますので。ブログをコンパクトにまとめわかりやすくしたのが、このnoteになります。僕の経験からなので空想で書いてません。それだけ自信を持って書いてます。それでは、先ずは億に向かってテイクオフしましょう〜

記事一覧

固定された記事

初回が終えて…

出だしとしては予想以上の反響かと思ってます。 元々、名もない僕がいきなりnoteを、出して繁盛するわけがないと。。僕の師匠から言われてましたので😀 地道に知って貰う…

Hiroみん
4年前
30

基本的な株式投資の銘柄選定はどうなん?

銘柄選定には色々な方法があるとおもいますが、今日は基本的なことからお話しますね。 基本をしっかり抑えて投資をしてみよう。 初心者の方はついついその方が当たり前の…

Hiroみん
3年前
2

コロナ第2波での下げは?

大あり〜これは前回のコロナショックに相当するくらいきつい下げを予想する。と、言うのは現実が見えてきてるから。経済はかなり厳しい状況になってる。それでも期待値で上…

Hiroみん
4年前
6

一攫千金

株式投資にはたまにある誰もが憧れる一攫千金の夢〜 夢なのでほんとになるかどうかはわかりませんが…金脈を掘り当てたとか…😄 株式投資には、長くやってるとそういう事…

Hiroみん
4年前
7

SBI証券のスマホアプリは便利かもって話と画像添付

アプリトップから銘柄検索をポチッとすればルーティンに入れるかどうかは皆さんのお任せでいいですけど、こんなんもあるんだな。くらいで良いです。既にご存知かと思うけど…

Hiroみん
4年前
6

SBI証券での信用取引の仕方

信用取引の売買の仕方読者からの質問を受けての記事になります😄 僕も質問を受けると嬉しいもので、初心者の方がどれくらい知らないのかもわからない状況です。なので、ど…

Hiroみん
4年前
5

精神論での株式投資

反省しております自分の感情をコントロールする事って売買している時には本当に難しいですよね?皆さんは大丈夫?ルールってのは本当に大事であり、資金がない方は特にルー…

Hiroみん
4年前
10

東証マザーズと東証一部

慣れ慣れって言うものは時には弊害もあるね。普段は東証マザーズばかりをやってると東証一部の値動きはだるい😔 とは、言うものの負けない株式投資で実践しているので、仕…

Hiroみん
4年前
6

他の株式投資のブログとかを見てみた(^^)

難しいその人にとっては当たり前かもしれないし、株式投資を、している人ならわかる内容ですね。でもね、数字やグラフを載せても自己満足の世界にしか思えない。これだけの…

Hiroみん
4年前
6

戦いには素手より武器を持つ事

武器?営業をしてますと武器を上手く使えと言われたことないですか?僕が上司の時はしょっちゅうその言葉を使ってました。会社の施策、営業本部としての施策、今まで経験し…

Hiroみん
4年前
8

下げ相場の時の対応は?

下げ相場毎日、株は上がることは無いですよね。前回のスイングトレードと、デイトレードの実況みたいなnoteは上げている時の対応法でしたね。誰でも上げている時は稼げます…

Hiroみん
4年前
6

真剣になる何事も

物事を中途半端何を習うにしても、中途半端で終わる人多いですよね。例えば、宅建の試験勉強。仕事で必要不可欠ならば真剣にやると思う。手当が貰えるとか。。それは宅建士…

Hiroみん
4年前
7

何事にも謙虚な気持ちを大切に

初心者によくある話株式投資に限らず、博打ごと、何かをして稼いだ時には嬉しくて、人にいくら儲けたと話したい人は多いですよね。 それはそれでいいのですが、目の前の対…

Hiroみん
4年前
10

4月23日noteの結果報告とクチコミ

4月23日の実践銘柄はセオリーどおりの動きでした。その銘柄は4月24日は290円高です。僕は220円高の時に利益確定しました。仮に1枚だけでも22000円の日当が出てますよね。こ…

Hiroみん
4年前
9

スイングトレードとデイトレの実践

皆さんこんにちは(^^♪今週も木曜日になりました。Twitterではいつもお世話になっております。この場を借りましてお礼を申し上げます。今回で5回目の講義になります。 実…

3,500
Hiroみん
4年前
15

ブログとnoteの反響です。

僕的には嬉しい限りです。 上記はブログによる反響。 2枚目からはある会社のセミナー講演のオファーです。東京での講演でしたので飛行機代からホテル代まで負担してくれ…

Hiroみん
4年前
8
初回が終えて…

初回が終えて…

出だしとしては予想以上の反響かと思ってます。

元々、名もない僕がいきなりnoteを、出して繁盛するわけがないと。。僕の師匠から言われてましたので😀

地道に知って貰うことが大切ですと。。

その中でも今日は応援して頂いた人、

意見を頂けたというのは凄く嬉しい次第です😀

やはり、不安だらけでした。

ブログは無料ですので好き勝手に書くことができましたが、noteは有料ということもあり気が引

もっとみる
基本的な株式投資の銘柄選定はどうなん?

基本的な株式投資の銘柄選定はどうなん?

銘柄選定には色々な方法があるとおもいますが、今日は基本的なことからお話しますね。

基本をしっかり抑えて投資をしてみよう。

初心者の方はついついその方が当たり前のことを言っているのに気づかずにすごいなぁと思われる方がほとんどだと思います。

これから話すことは、FPの試験にも出てくるごくごく当たり前のことです。

だからといって、それで稼げるかと言うとそれは別物。それでも、知らないより知っておい

もっとみる
コロナ第2波での下げは?

コロナ第2波での下げは?

大あり〜これは前回のコロナショックに相当するくらいきつい下げを予想する。と、言うのは現実が見えてきてるから。経済はかなり厳しい状況になってる。それでも期待値で上げてきたけど…とりあえず、どこまで下げるのかを眺めていたら良いだけ。火中の栗を拾うようなことはしないで頃合をみて買いにいきましょう。僕はKDDIが厄介だな。ほかは全部決済してるので、このKDDIでどう料理をしていくかです。

巷ではトランプ

もっとみる
一攫千金

一攫千金

株式投資にはたまにある誰もが憧れる一攫千金の夢〜

夢なのでほんとになるかどうかはわかりませんが…金脈を掘り当てたとか…😄

株式投資には、長くやってるとそういう事は多々あるかも。。10倍と言われるテンバガーってやつを掴めることもあります。でもね、それを追いかけるのは中々厳しい。低位株をずっと持っていたらたまたまそういうことになるけど。何年かかるかすぐに来るかなんてわからないです。資金をずっ

もっとみる
SBI証券のスマホアプリは便利かもって話と画像添付

SBI証券のスマホアプリは便利かもって話と画像添付

アプリトップから銘柄検索をポチッとすればルーティンに入れるかどうかは皆さんのお任せでいいですけど、こんなんもあるんだな。くらいで良いです。既にご存知かと思うけど、知らない人には便利かもしれませんので載せてみました。

例えば銘柄登録してる画面からでも、入れます。
下の銘柄検索をポチッとするだけ。

するとこういう画面になります。

上の株主優待、テーマ、決算日、スクリーニング、チャート形状というア

もっとみる
SBI証券での信用取引の仕方

SBI証券での信用取引の仕方

信用取引の売買の仕方読者からの質問を受けての記事になります😄
僕も質問を受けると嬉しいもので、初心者の方がどれくらい知らないのかもわからない状況です。なので、どんどん質問等分からないことは聞いてないね。そして、今日は信用取引の仕方をと、思いました。

信用取引とは?株式投資における信用取引とは、簡単に言うとお金を借りて株を買うこと。そして、その逆で売りたい時は株を借りて売ることです。それでは誰か

もっとみる
精神論での株式投資

精神論での株式投資

反省しております自分の感情をコントロールする事って売買している時には本当に難しいですよね?皆さんは大丈夫?ルールってのは本当に大事であり、資金がない方は特にルールをしっかり守るべきなんですよね。今日の僕のトレードは最低で昨日の予定で行けば良かったのに…ついつい利確を急ぎ、挙句の果てにナンピンの嵐。資金に余裕があるとそういう行動を取ってしまうことがある。もっと真剣にやらなくてはいけないと思った。それ

もっとみる
東証マザーズと東証一部

東証マザーズと東証一部

慣れ慣れって言うものは時には弊害もあるね。普段は東証マザーズばかりをやってると東証一部の値動きはだるい😔

とは、言うものの負けない株式投資で実践しているので、仕方ないのですが…

僕のブログやnoteを見ている人はなんだかなぁ?って感じかな?確かに僕も新しく負けない株式投資というのをやってますけど、確かに負けにくいけど、大きな利益を直ぐにという訳にもいかないような…と、思ってる人が多いのかなと

もっとみる
他の株式投資のブログとかを見てみた(^^)

他の株式投資のブログとかを見てみた(^^)

難しいその人にとっては当たり前かもしれないし、株式投資を、している人ならわかる内容ですね。でもね、数字やグラフを載せても自己満足の世界にしか思えない。これだけの収支でした。と、載せられても凄いなぁと思わせたいのか…それを載せてなんの意味があるのか?僕には理解不能。その割に初心者のとか。。僕も反省しなくてはいけないなと、他の人のを見るとよくわかる。手法が書いてある訳ではなく、収支報告をみせびからして

もっとみる
戦いには素手より武器を持つ事

戦いには素手より武器を持つ事

武器?営業をしてますと武器を上手く使えと言われたことないですか?僕が上司の時はしょっちゅうその言葉を使ってました。会社の施策、営業本部としての施策、今まで経験してきた事。セールスマンだけに言われることではないと思います。

例えば、最近は個人で稼ぐ時代と言われている最中で、何をしたら良いのかわからずに色々な教材等に手を出して失敗する例が多いですよね。毎回のように書いてますけど…それはそれでありかと

もっとみる
下げ相場の時の対応は?

下げ相場の時の対応は?

下げ相場毎日、株は上がることは無いですよね。前回のスイングトレードと、デイトレードの実況みたいなnoteは上げている時の対応法でしたね。誰でも上げている時は稼げますね。とはいうものの初心者の方は的外れになるので前回で指南しました。

今回は下げ相場の時はどう対応するかです。
休むのも相場という言葉があります。稼いだ時の翌日は欲が出て、ついつい昨日のようにと力が入りすぎますね。初心者の方は特に顕著に

もっとみる
真剣になる何事も

真剣になる何事も

物事を中途半端何を習うにしても、中途半端で終わる人多いですよね。例えば、宅建の試験勉強。仕事で必要不可欠ならば真剣にやると思う。手当が貰えるとか。。それは宅建士になることによって収入が得られるからですね。がしかし〜とりあえず、とか、強制的に受験をしろと言われると、強制的になので、仕方なくやる。合格するしないとは別にして。真剣に取り組む時の気持ちと適当にあしらう気持ちではあまりにも差がありすぎる。

もっとみる
何事にも謙虚な気持ちを大切に

何事にも謙虚な気持ちを大切に

初心者によくある話株式投資に限らず、博打ごと、何かをして稼いだ時には嬉しくて、人にいくら儲けたと話したい人は多いですよね。
それはそれでいいのですが、目の前の対する株式投資と他の事も勝って兜の緒を締めよという諺がある。

博打でなぜビギナーが勝つのか?
何も知らないから怖いものがないからなんです。
ここで言う怖いものと言うのは情報が少ないから素直なんですよね。特に株式投資も一緒で知れば知るほど、そ

もっとみる
4月23日noteの結果報告とクチコミ

4月23日noteの結果報告とクチコミ

4月23日の実践銘柄はセオリーどおりの動きでした。その銘柄は4月24日は290円高です。僕は220円高の時に利益確定しました。仮に1枚だけでも22000円の日当が出てますよね。この銘柄は何度も稼がせて頂いている銘柄です。皆さんもそういう銘柄を探してみてください。それも楽しみのひとつになります。その探し方も以前のnoteに書いてあります。参考にしてね。

そして、4月23日のnoteに書きましたセオ

もっとみる
スイングトレードとデイトレの実践

スイングトレードとデイトレの実践

皆さんこんにちは(^^♪今週も木曜日になりました。Twitterではいつもお世話になっております。この場を借りましてお礼を申し上げます。今回で5回目の講義になります。

実際に以前にも載せておりますが、株式投資を始めて一か月で成果を上げている人もいます。ブログの時代から読んで頂いているラムネさんです。中々株式投資をするにあたって皆さんの印象は博打に過ぎないとか悪評が頭をよぎる方が多数ですよね。何も

もっとみる
ブログとnoteの反響です。

ブログとnoteの反響です。

僕的には嬉しい限りです。

上記はブログによる反響。

2枚目からはある会社のセミナー講演のオファーです。東京での講演でしたので飛行機代からホテル代まで負担してくれるとの事でしたがコロナによって延期になりました。残念。

下記はブログも読んで頂いてnoteもしっかり勉強もして成果を少しずつ出しているらむねさんです。

下記の分も僕のDMに送られて来ました感想です。

そうなんです、あのスイングトレ

もっとみる