見出し画像

何事にも謙虚な気持ちを大切に

初心者によくある話

株式投資に限らず、博打ごと、何かをして稼いだ時には嬉しくて、人にいくら儲けたと話したい人は多いですよね。
それはそれでいいのですが、目の前の対する株式投資と他の事も勝って兜の緒を締めよという諺がある。

博打でなぜビギナーが勝つのか?
何も知らないから怖いものがないからなんです。
ここで言う怖いものと言うのは情報が少ないから素直なんですよね。特に株式投資も一緒で知れば知るほど、その情報が邪魔になる事があります。
本人は邪魔だとは思っていない。当たり前なんだけど。。慣れてきて色々な情報分析にとらわれすぎて何を買っていいかもわからなくなる。するとついつい上げてる株をおいらも追随だーなんて追いかける〜結果はその後下げる。株式投資の掲示板等によくあるやつ…買うと下がる。。ってやつ。そういう人は勝てない。

たまに勝つだけ。たまに勝っても利益が少ない。
その繰り返しになる。機関投資家の思うツボにハマる個人投資家。僕もそういうことは沢山ありました。今日はストップ高だから明日も上がるんじゃないか…みたいな。ストップ高がなん連チャンもあるとそれはそれで嬉しいのだが、下げる時は一気に行く。がしかし、また吹き返すだろうと思ってしまうのが常に心の中である。なので売れないでいるうちにどんどん下げる。利益が全然なくなりジ・エンド。

よくある話を上げました。僕もありましたからね。やはり謙虚さと言うのは大事で、利益を確定する事が1番のリスク管理なんですよね。うるさいほどリスク管理、リスク管理とブログでも話していますし、こちらのnoteでも何度も話してます。この謙虚さとは、調子に乗るなって事。

必ずしっぺ返しは来るから皆さんも気をつけましょう。今のコロナ感染者もある一部分の人もそうだと思う。自分だけはという奢りでクラスターの起きやすい場所へわざわざ行く。

世間は自粛と言ってるのに…

だから僕はいくら儲けた等は言わないようにしてるけど、それだと誰も見向きもしないのかも。

でも、皆さんにはわかって欲しい。自慢をすればするほど株式投資においては知らないうちにプレッシャーになりますよ。

そんな精神的荷物を背負ってトレードはする必要ありません。まともに出来ないんだよね。何故ならみんなも見てるからみんなに自慢した以上負けられないという心理が知らないうちに働いてしまうんです。そうなると博打と化します。

負ければ負けるほど資金がなくなり破滅の道へ歩んでいく。ほんとだからね。

人は人。そんなんで稼いでも仕方がない。最初のnoteで目標を持ってくださいと言いましたが、それでいいんです。その目標を達成したらまた次の目標へ向かっていけばいいんです。

そして、億を稼いだ時に初めて自慢してください。1000や5000万稼いでもそんな人は5万といます。個人で億なら歳とっても何とか暮らしていけると思うよ。

何度も同じことを話してますけど、勝って兜の緒を締めよ。そして、今日勝ったから明日もと、思わないこと。忠実にルールにのっとってトレードをする事。これがコツコツ投資には1番の億への道です。頑張りましょう〜ヽ(^0^)ノ

僕はTwitterが命綱なんですけど、最近は月末近しになると凍結する垢が多くなりますよね。
それも調子に乗るからなんじゃないかな?
とも、思ってます。僕もいつ凍結なるかは知らないけど…皆さんも気をつけてね。

ここで株式投資においてのコツをひとつお話します。買ったはいいけど下げてしまった時に損切り出来ずに持ってしまって塩漬けになった時。マーケットの動向にもよるけど、その株が買値くらいになったら潔く売りましょう。

トントンなら勝ったも同然です。負けない株式投資をしましょうね。負けなければ勝ちしかないからね。

何度も言わないとついついってのがあるからまたまた書きました〜。
飽きるほど言いますよ〜✌️

このnoteは無料だからね🤩

それでは、また次回にお会いしましょ。
ここまで読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?