- 運営しているクリエイター
#推薦図書
2020年読んだ本75冊の中から📖各ジャンルオススメ図書
みなさんいかがお過ごしでしょうか、大晦日ですね。
マンガとか小説とかビジネス書とか教科書とか…色々なジャンルの本がありますね。今年あなたはどんなジャンルの本を読みましたか。
私は、マンガや、小説も読みます。
ビジネス書とか勉強系の本は読書ノートにまとめています。
今年は、75冊分書きました。
来年はペースを崩さないように、月に4冊以上を目安に読んでいこうと思います。
1年の締めくくりに、読
深く考えるための最強のノート術【書評】
著者:午堂登紀雄 出版:パンダパブリッシング
ノート術の本はたくさんあります。私は、自分に合ったノート術が見つけられたらいいなと思って、ノート術の本を読んでいます。それぞれのノート術のいいとこどりです。この本もその一つ。
この本をオススメしたい人 ノート術が気になっている人、まだピンと来るノート術にであっていない人。
本の概要 ノートで関連図を書きながら、ブレーンストーミングをすること
お金持ち生活の作り方いますぐこの習慣と思考法を身に付けよう!【書評】~お金持ちになりたいので読んでみた①~
著者:佐々木裕平 出版:こう書房
この本をオススメしたい人 お金が好きな人、お金持ちになりたい人、お金の管理が出来ないなーと思っている人。
本の概要 お金持ちになるための感覚や、やるべきことが書かれています。
本の感想 お金の『 参照点(絶対的な基準点) 』は収入が増えるにつれてどんどん上昇してしまう
= 参照点が低い人は、お金の管理がうまい
参照点を大きく変えないことが重
ずるい考え方~ゼロから始めるラテラシルシンキング入門~【書評】
著者:木村尚義 出版:あさ出版
この本をオススメしたい人 楽して仕事出来ないかなと思っている人
本の概要 ラテラシルシンキングとは、常識にとらわれず自由な発想を可能にする、最短ルートで問題を解決する、お金や時間をかけずに目標を達成する、そんな考え方を教えてくれる本です。
本の感想 ラテラシルシンキングに必要な環境
を作るために大切な3つのちから▪疑う力
なぜ?本当?
▪
超一流の雑談力【書評】
著者:安田正 出版:文響社
この本をオススメしたい人コミュニケーションが苦手だと思っている人。人と関わるお仕事をしている人。
本の概要 会話をするときのポイントが書かれていました。コミュニケーションの本です。
本の感想 会話の序盤で適度な自己開示をすると相手の緊張がほぐれる。
適度な自己開示とは、30秒~1分くらいのほどほの失敗談だそうです。笑えないので、大失敗はだめで