見出し画像

続・ひと色図書館③「俳句と短歌」

みなさん、こんにちは。
ぼくはひと色展の看板、ふてきくん

6月、福岡の久留米の思い出…
葵さん作のふてきくん、かわいかった!
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
*ひと色展とは…
1つの絵具で描いた42色のいろの子
多彩なコラボ作品たちの作品展。
金沢福岡に続いて、
9/27〜10/1に横浜で開催します。
︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶

今回の企画に寄せていただいた
素敵なコラボ作品たちをご紹介したくて、
今年も「ひと色図書館」を開いたよ。

今日のテーマは「俳句と短歌」!
えらばれた言葉たちから伝わる世界観。
俳句と短歌たちを14記事ご紹介するよ。

ここは、ひと色図書館「窓の部屋」。
いろんな季節の素敵さを感じられるよ。


それでは、はじまりはじまりー!
どうぞ、ゆっくりしていってね〜

📖十六夜🌖さんから俳句が4記事届いたよ。
俳句と詩で表された、紫陽花への思い。
しずかにふかく、広がっていくよ。

・自然の潔さ、美しさを感じたよ。
季語の話もおもしろくて、興味津々!

・木漏れ日の中にいる気分。
さわやかで色鮮やかな写真も、心地いいなあ。

・バラの香りがただよってくるみたい。
素敵な詩()も読んでみてね♪


📖西野圭果♡さんが、好きな色で一句!
前作と同様に愛らしい魅力が伝わってきたよ。
前回今回の素敵な童話も読んでみてね。

・西野圭果♡さんからもうひとつ♪
大好きな曲と「優しさ」の短歌も届いたよ!


📖はじめましてのリコットさんから、
短歌3首と詩()が届いたよ。
愛らしさににっこりしちゃうね!

・やわらかくて淡い色に包まれて
思いが静かに伝わってくるみたい。

・いろんな色をつくれる三原色。
まっすぐな喜びが伝わってきたよ。


📖ふぅ。さんもはじめまして!
短歌や俳句、詩()を届けてくれたよ。
春の夕方、胸にせまるエッセイと俳句だよ。

・つかれているときに読んでほしいな。
湯船のような詩と短歌だよ。

・希望を感じる、短歌が7首。
「おまけ」にもくすっと笑っちゃった。


📖春~と共に🌸さんも、はじめまして♪
”夜ふかしの色”からイメージして
想像ふくらむ短歌を詠んでくれたよ。


📖秋月 めぐみさんも、はじめまして!
いろの子の雰囲気を大切に見つめて、
やさしい短歌を詠んでくれたよ。





作品を寄せてくださったみなさん、
本当にありがとうございました!

今日は素敵な14記事をご紹介したよ。
お気に入りに出会えてたら嬉しいな!

次回は「エッセイ」をご紹介するよ♪
どうぞお楽しみに!

いろの子×noterさん!
『ひと色展』コラボ企画にご参加いただいた作品や、 いろの子たちに寄せられた作品のマガジンです。

ひとつの絵具から生まれた、ひとりの子。
お好きないろの子をテーマに、noterさんに執筆していただきました。

ひと と 色。
素敵なつながりを、どうぞお楽しみください♪

*マガジン1はこちら(2022年4月~) https://note.com/asami29/m/m2134a220adb7

マガジン説明文より

📖2022年「ひと色図書館」一覧

①はじめまして
②ドロップ
③天使たち
④ひたる
⑤心のノート
⑥色
⑦じぶん
⑧空想
⑨エール
⑩おもう

📖2023年「続・ひと色図書館」一覧

音楽
しあわせと天使
俳句と短歌
エッセイ
短文1
短文2
小説1
小説2
詩1
詩2
詩3
詩4
詩5

ひと色展、会場でもお待ちしています😊

「ひと色展@横浜」

🍂2023.9.27(水)~10.1(日)
10時~17時

🍂横浜市大倉山記念館
2Fギャラリー
〒222-0037 横浜市港北区大倉山2-10-1

🍂入場無料・販売物なし
🍂詳細ページはこちら

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?