マガジンのカバー画像

日記

153
日々のこと
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

大人だから夜でも歩きたい

大人だから夜でも歩きたい

大人は自由、って前も書いた気がするけれど。
自由なはずなのに、全然自由じゃない。

夜になったらパジャマに着替えて、寝るためにゆっくり過ごす。
とても退屈な時間だ。
夕方から夜にかけて鬱が酷くなるというのもあって、滅多に出掛けない。
出掛けないどころか、何もしない。
何かをする気力が残ってないから。

でも本当は、何時だろうが動きたいと思ったら動きたい。
夜だから、明日に響くから、というのは大した

もっとみる
今日の日記 徒然趣味時間

今日の日記 徒然趣味時間

今日はいつも以上に無気力で、本当に最低限の家事しかしなかった。
そしてなんだか眠くて、2回昼寝をした。

編み物は最近、5,6年前に買ったレース糸のキットを今更やっている。
小さな透明のプラスチックの輪っかに糸を編みつけていって、お花の形を作る。
これを何個も量産してネックレスやブレスレットなどにアレンジしてね、と説明書にはそんなようなことが書いてあった。
しかし結構派手なので、アクセサリーにして

もっとみる
今日の日記 脳のこと

今日の日記 脳のこと

先週末あたりからずっと風邪を引いている。
熱は下がって治ってきてはいるものの、まだ鼻水がぐずぐずしている。
外出は最低限にして、家に引きこもる日々。

家にいるだけだと、脳内も枯渇する。
外出してあらゆる情報に触れて、それを脳内で咀嚼して手帳に書き出していたわけだけれど、それがない。
触れられる情報は限られている、ネットとテレビの大体ふたつだ。
そうは言ってもSNSは極力見ないようにしているし、テ

もっとみる
ユーミンありがとう

ユーミンありがとう

昨年の紅白の、松任谷由実with荒井由実のCall me backがとてもよくて、聴いたとき泣きそうになった。
荒井由実の歌声が好きだけれど、今のユーミンも好きになってきた最近。

ユーミンは高校生の時によく聴いていた。
受験勉強のお供にしていた。
中央フリーウェイときっと言えるが好きだった。
だけど、大学を卒業してうつ病になってからは音楽を聴くことが苦手になってしまった。
音楽だけでなく、音全般

もっとみる
脳内メーカーってあったよね

脳内メーカーってあったよね

今日も全然うまくいかなくて。
つらいことばかりが頭に浮かんで、雑記用のロルバーンに思いついことを書き殴っていた。
こんなにも負の感情や考えを、よく思いつくなというくらいバーッと書いた。
でも、そんなに書いたところで気分は変わらない。
むしろどんどん鬱状態になっていく……。

このままではよくない。
とにかく。
とにかく明るい話を思い出そう。
そう思って、箇条書きで最近の明るい話題を捻り出してみた。

もっとみる
私的理想の手帳の書き方(2023.1現在)

私的理想の手帳の書き方(2023.1現在)

手帳を一冊にまとめる、つまり一元化するのにいつでもほんのり夢をみている。
でも実際のところは、使いたい手帳がたくさんありすぎて複数冊使いをするしかないのだ。
(かわいい/おしゃれな手帳は世の中に溢れており、ついつい買ってしまう)
どうにかそれで各々の手帳に意義を生み出して罪悪感をかき消している。

しかしやはり一元化には憧れ続けている。

今日、平野紗季子さんの『生まれた時からアルデンテ』という本

もっとみる
トンネルにご案内された

トンネルにご案内された

なんか、うまくいかないな。
あれをやりたい、これもやりたい。
そうやってやりたいことはたくさんあるのに、実際は体力気力不足でできない。

先月から年始にかけて、予定を入れすぎたのがよくなかった。
実家と義実家に1泊ずつ、ツイッターのフォロワーさんと会ったり大学時代の友達に会ったり。
大学時代の後輩の仕事の手伝いの説明を聞きに都心へ行ったり、駅伝の現地観戦に行ったり(一緒に行く予定の人がコロナ疑惑に

もっとみる
電気ひざかけ的なもので

電気ひざかけ的なもので

最近寒くて寒くて、ストーブをつけた上で、ホットカーペットも強にしてそこに横になってばかりだった。
ベッドからは移動して自室にいるのは偉い、と自分で思う。
でも横になってばかりいると、何もできないのだった。
姿勢的にやれることが限られてくるし、横になると無気力にも拍車がかかる。
何もできなくて気力が出ない状態が続くと、段々憂鬱になってくる。
だからか最近は調子が良くない日が続いていた。

ところが今

もっとみる
私の1月1日

私の1月1日

結論から言うと、カフェインを摂り過ぎて気持ち悪くなり、そのあとお腹も下した。

大晦日から元旦にかけて義実家に泊まった。
義実家では温かい緑茶や紅茶がバンバン振る舞われ、2Lのペットボトルに入った冷たい綾鷹も食事と一緒に飲んだ。
大量のカフェインを義実家にいる間すでに摂取していたのだった。

義実家を出発したあと、イオン系モールの中にあるミッフィーのお店へ向かった。
テンションが上がる。
しかし初

もっとみる