アラマキ

元福岡県東峰村の地域おこし協力隊。 文章がバリバリ苦手です... そしてバリバリの福岡…

アラマキ

元福岡県東峰村の地域おこし協力隊。 文章がバリバリ苦手です... そしてバリバリの福岡県人。

メンバーシップに加入する

アラマキを純粋に応援してくれる方!フリースクールの活動を支援してくださる方! お願いいたします!! フリースクールの活動記録の公開や寄付金額の公開します。 またアラマキにやってほしいこと、要望ををください! 実現可能なものはできる限りやってみると思います!

  • アラマキ応援プラン

    ¥500 / 月

記事一覧

固定された記事

自己紹介。。。

どうも。どうもどうもどうも。 アラマキでございますー! 初めての方は初めまして。もうご存じの方はいつもご迷惑をおかけしております… 何者かいったい僕は何者なんでし…

アラマキ
1年前
21

アラマキの近況報告をさせて欲しい!!

どうも、アラマキです。 お久しぶりです… なんとか生きております… 僕のSNSをご覧になってくださってる方はご存じかと思いますが、 ただいまクラウドファンディング…

アラマキ
7日前

ぼやき

どうも、アラマキです。 ボヤキ的な。なんかもやもやすること。 ちょっと吐き出します。 ぼやきこどもとかかわる中でやっぱり色々ともやもやすることがある。 でも、た…

アラマキ
1年前
2

新学期が始まったって話。

どうも、アラマキです。 すみません。更新が滞っておりました。 4月だ。いろんなことがスタートする季節。新学期。入学。進級。新社会人。 うーん、気持ちがそわそわす…

アラマキ
1年前
1

シロツメクサの会への応援の話

どうも、アラマキです なんだかんだもう1年が終わりますね。 今までの活動を応援してくれて得た収益とその寄付金額を報告したいと思います。

アラマキ
1年前

ショップができたよって話。

どうも、アラマキです。 ご無沙汰しております。 忙しさにかまけて更新してませんでした。 今回は、フリースクールを卒業した高校生で立ち上げた 「シロツメクサの会」…

アラマキ
1年前

おもろい学習会の話。【11月11日(金)】

どうも、アラマキです! 毎日何かと忙しく過ごしとります! なんだかんだ忙殺されて色々手についとりません!笑 で、僕の所属する「NPOフリースペース よつば」 時々…

アラマキ
1年前
1

資源回収の話。

どうも、アラマキです。 フリースクールの貴重な収入源である、資源回収の話です。 資源回収毎週水曜にやっている資源回収。 市内の協力事業所を回り、段ボールや新聞、…

アラマキ
1年前

【オリジナルボドゲ】おもろいボドゲやろう【PYROMANIAC】

どうも!アラマキです!! ちょっとオンラインイベントをこれから定期開催しようと思っとりますー!! PYROMANIAC ~連続放火魔を逮捕せよ!!~このゲームは僕の友人が…

アラマキ
1年前

よつばだより2号

アラマキ
1年前

こどものことを熱く語り合ったって話。①

どうも、アラマキです。 つい先日、自分の誕生日やったわけですが、その時にあるお母さんと不登校と子どもについて語り合ったんでその時のことを書き記そうかなと。 学校…

アラマキ
1年前
1

9月のまとめの話

どうも、アラマキです。 9月はフリースクールの体験活動がたくさんあって、忙しくも充実した月でした!! その分疲労もやばかったばってんが…

アラマキ
1年前
1

旅をするようになったきっかけ【高校の話】

ご存じの方はご存じだとは思うんですが、僕といえば… 『呼ばれればどこへでも軽トラに乗って現れる神出鬼没の危うい奴』 そうなったきっかけになるんじゃないかなーっち…

アラマキ
1年前
4

誕生日だーって話。

どうも、アラマキです。 また一つ歳をとってしまいもうした… 若さが失われる…若さが失われる怖さを感じ取ります… 肉体的な部分は往々にしてあるんでそこまでではある…

アラマキ
1年前
4

農業体験始めるぞーって話

どうも、アラマキです。 フリースクールで農園をお借りしてお野菜を育てることになりましたー というわけで今日は、農園の見学と看板づくりをしてきましたー! 看板うむ…

アラマキ
1年前
2

フリースクールの話。

どうも、アラマキです。 今回はちょっと僕がいってるフリースクールの話とかしようかなと思っとりますー フリースクールってなんぞ?1つのこどもの居場所ですかね。 何…

アラマキ
1年前
2
自己紹介。。。

自己紹介。。。

どうも。どうもどうもどうも。
アラマキでございますー!
初めての方は初めまして。もうご存じの方はいつもご迷惑をおかけしております…

何者かいったい僕は何者なんでしょう?笑

「今やってること」で言えば、

『フリースクールの先生』と『塾の先生』と
時々YouTuber(金稼いでないんで厳密には違う?)

をやっちょるものです!

元々は、福岡県の【東峰村】っちところで地域おこし協力隊なるもんをや

もっとみる
アラマキの近況報告をさせて欲しい!!

アラマキの近況報告をさせて欲しい!!

どうも、アラマキです。

お久しぶりです…

なんとか生きております…

僕のSNSをご覧になってくださってる方はご存じかと思いますが、

ただいまクラウドファンディング中です。

なんのクラファンかというと、今自分が活動させていただいている

「特定非営利活動法人フリースペース よつば」のクラファンです。

この文章を書いている現在時点で、50万を超える支援が集まっています。

ありがとうござい

もっとみる
ぼやき

ぼやき

どうも、アラマキです。

ボヤキ的な。なんかもやもやすること。

ちょっと吐き出します。

ぼやきこどもとかかわる中でやっぱり色々ともやもやすることがある。

でも、ただこのもやもやはこどもに対してではなく、大人に対して。

こどもたちと接するときに大人に必要なことは頭を「ほぐほぐ」することやと僕は思う。

できる限り、頭を「ほぐほぐ」しとるつもりではおるんですけど、最近ちょっと頭が凝り固まってき

もっとみる

新学期が始まったって話。

どうも、アラマキです。

すみません。更新が滞っておりました。

4月だ。いろんなことがスタートする季節。新学期。入学。進級。新社会人。

うーん、気持ちがそわそわするってね。

最近はフリースクールのこどもたちの新たな門出の姿が送られてきて、ドキドキワクワク、不安緊張を感じとります。

フリースクール卒業生は中学1年生、高校一年生になって新しい環境に飛び込んでいっとる。

春休みはずっとソワソワ

もっとみる
シロツメクサの会への応援の話

シロツメクサの会への応援の話

どうも、アラマキです

なんだかんだもう1年が終わりますね。

今までの活動を応援してくれて得た収益とその寄付金額を報告したいと思います。

ショップができたよって話。

どうも、アラマキです。

ご無沙汰しております。

忙しさにかまけて更新してませんでした。

今回は、フリースクールを卒業した高校生で立ち上げた

「シロツメクサの会」の紹介と自分たちで活動資金を集めるためのグッズづくりを始めたのでそちらを紹介します!

シロツメクサの会とは

シロツメクサの会は、初めに書いたように、フリースクール(フリースペース よつば)を卒業した高校生主体の団体で、

『学ぶ

もっとみる
おもろい学習会の話。【11月11日(金)】

おもろい学習会の話。【11月11日(金)】

どうも、アラマキです!

毎日何かと忙しく過ごしとります!

なんだかんだ忙殺されて色々手についとりません!笑

で、僕の所属する「NPOフリースペース よつば」

時々、不登校に関する学習会を親御さん向けや学校関係者向けに開催するんやけど

今回、よつばを卒業したこどもとその親御さんのトークセッションっち形で開催されることになったんですばい!!

その名も…!

WHO!登校!チラシも卒業生のT

もっとみる
資源回収の話。

資源回収の話。

どうも、アラマキです。

フリースクールの貴重な収入源である、資源回収の話です。

資源回収毎週水曜にやっている資源回収。

市内の協力事業所を回り、段ボールや新聞、紙類、空き缶を回収してそれをお金にしてる。

そのお金はこどもたちの活動を行うために集めていて、フリースクールの数少ない収入源になってる。

軽トラ3、4台分の資源を毎週せっせこせっせこ集めてる。

スタッフのほとんどが参加しとるんや

もっとみる
【オリジナルボドゲ】おもろいボドゲやろう【PYROMANIAC】

【オリジナルボドゲ】おもろいボドゲやろう【PYROMANIAC】

どうも!アラマキです!!

ちょっとオンラインイベントをこれから定期開催しようと思っとりますー!!

PYROMANIAC ~連続放火魔を逮捕せよ!!~このゲームは僕の友人が作ったもの!

昔から賢うて、クリエイティブなやつやったんです。

そんな彼が最近ボドゲにドはまりしとって、それから自分でボドゲを作ってみたい言ってできたのがこいつ!

「PYROMANIAC」

サブタイトル?にもあるように

もっとみる
こどものことを熱く語り合ったって話。①

こどものことを熱く語り合ったって話。①

どうも、アラマキです。

つい先日、自分の誕生日やったわけですが、その時にあるお母さんと不登校と子どもについて語り合ったんでその時のことを書き記そうかなと。

学校の話。
学校ていう場所を苦手に思う子は少なくない。

実際、今回話したお母さんの子どもも不登校で学校が苦手だった。

不登校の理由は様々ある。

一般的に想像しやすいのは「友人関係」や「嫌がらせを受けた」とか。

あとは、何となく学校と

もっとみる
9月のまとめの話

9月のまとめの話

どうも、アラマキです。

9月はフリースクールの体験活動がたくさんあって、忙しくも充実した月でした!!

その分疲労もやばかったばってんが…

旅をするようになったきっかけ【高校の話】

旅をするようになったきっかけ【高校の話】

ご存じの方はご存じだとは思うんですが、僕といえば…

『呼ばれればどこへでも軽トラに乗って現れる神出鬼没の危うい奴』

そうなったきっかけになるんじゃないかなーっちことを最近気づいたんで、それを書いてみよかなーと思います。

アラマキの旅のスタイル僕の旅のスタイルは長期間休みをとって九州一周とか日本一周とかじゃなくて、福井県によばれたから最低移動に1日かかるけ2泊3日かなーみたいな。

あ、移動に

もっとみる
誕生日だーって話。

誕生日だーって話。

どうも、アラマキです。

また一つ歳をとってしまいもうした…

若さが失われる…若さが失われる怖さを感じ取ります…

肉体的な部分は往々にしてあるんでそこまでではあるとですが…

やっぱり、仕事しながら思うのが「若いから」どうだーとか言われて、「歳とればもうそんなことはないんだなぁ」と。

子どもとかかわる現場にいてもやっぱり、歳が近いから子どもと近い関係になれるって言われると…「うっ」っちきます

もっとみる

農業体験始めるぞーって話

どうも、アラマキです。

フリースクールで農園をお借りしてお野菜を育てることになりましたー

というわけで今日は、農園の見学と看板づくりをしてきましたー!

看板うむうむ。

よくできてるできてる。

これから、じゃがいもを埋めて育てていく予定ですー!

謎のキャラクター…ちなみに、じゃがいものところにいる謎のキャラクター…

僕をイメージして顔をつけたちゅうことなんですけども…

全然似てないけ

もっとみる
フリースクールの話。

フリースクールの話。

どうも、アラマキです。

今回はちょっと僕がいってるフリースクールの話とかしようかなと思っとりますー

フリースクールってなんぞ?1つのこどもの居場所ですかね。

何らかの理由で学校にいけなかったり、なんとなく学校にいけないとか、そんな感じの子がくるとこって感じやとおもいます。フリースクールに来れば学校の出席扱いにもなります。

すごく色んな子が来て、めちゃくちゃ楽しいです!

特定非営利活動法人

もっとみる