a r i k a

そのくらいでちょうどいい。楽しい時間を少しでも増やしたい🌷

a r i k a

そのくらいでちょうどいい。楽しい時間を少しでも増やしたい🌷

記事一覧

4月の準備。

季節の変わり目は色々な感情がでてきます。わたしだけかな。 前回のnoteに、この時期が楽しみになってきました。って書いた。でも無意識に不安の方が増えていって気づいた…

a r i k a
3年前
2

転職までの道のり 1

気がつけば3月に入り、あと1ヶ月で4月とゆうスタートの季節が来ようとしている。🌸 学生の頃は4月が大嫌いでした。新学期、クラス替えがあったり、色々なものが新しくなっ…

a r i k a
3年前
7

ふぅ〜☕️

今日はとある資格の試験が終わりました。 わたしはあまり勉強が得意ではありませんが、楽しいなと思う感覚はあります。でも、しなくていいのであればなるべくしたくないで…

a r i k a
3年前
1

歩いてたら見つけた雑貨屋さん🌷

今日は金曜日。お休みをいただいてちょっとバスに乗り通院と帰り道で買い物も行ってきた。 わたしは免許がまだなので、普段は彼の車に乗せてもらう事がほとんとで、電車も…

a r i k a
3年前
2

カップルの時間あと5ヶ月💐

みなさんこんにちは。 入籍の予定が決まった時みなさんどんな気持ちでしたか? 両家のご両親(自分のご両親)にまずお話をすると思うのですが、わたしの場合わたしの父にだ…

a r i k a
3年前
1

気分屋のデメリット。

わたしは結構な気分屋です。仕事に関してはあまり無いですが、特にプライベートは良く気分屋が出てしまいます。周りの友達も私と似たような子が多いのもありますが、基本友…

a r i k a
3年前

バレンタイン

2月14日バレンタイン。 わたしはあまりチョコを食べないのですがイベントには少し興味がでたりでなかったり。 小学生や中学生の時は友チョコの交換でいっぱい。 何十個も…

a r i k a
3年前
2

苗字🤍

わたしは7月に今の彼と入籍をしようとゆう話が進んでいます。両家のご家族もよくしてくださってます。 元々は12月の予定でしたが、引っ越しや住所変更などの色々な都合も含…

a r i k a
3年前
2
4月の準備。

4月の準備。

季節の変わり目は色々な感情がでてきます。わたしだけかな。

前回のnoteに、この時期が楽しみになってきました。って書いた。でも無意識に不安の方が増えていって気づいたら体にストレスを感じる。

やった事のない仕事をしてみる。周りはみんな優しくて「最初なんだから分からなくて大丈夫。」って言ってくれる。本当にそんな優しい方達が居てくれて良かったなと思う反面、実はめちゃくちゃ怖い。自分でもそんな考え込ま

もっとみる
転職までの道のり 1

転職までの道のり 1

気がつけば3月に入り、あと1ヶ月で4月とゆうスタートの季節が来ようとしている。🌸

学生の頃は4月が大嫌いでした。新学期、クラス替えがあったり、色々なものが新しくなってスタートするのが不安でしかなくて苦手だった。この時期はいつも憂鬱な気持ちでいる事が多かった前までのわたし。

だけど社会人になってから段々と変わってきました。

新しいことに挑戦する。違うことをやってみる。不安が多く苦手だったはず

もっとみる
ふぅ〜☕️

ふぅ〜☕️

今日はとある資格の試験が終わりました。
わたしはあまり勉強が得意ではありませんが、楽しいなと思う感覚はあります。でも、しなくていいのであればなるべくしたくないです。(勉強きらい〜笑)

だけど少しの期間でしたがすごく面白かったです。
思っていた以上に一瞬ハマったというか集中できたというか。勉強嫌いなわたしにとっては意外すぎなくらい楽しかったです。周りにいた人たちもいい人で楽しかったのもあるのかな。

もっとみる
歩いてたら見つけた雑貨屋さん🌷

歩いてたら見つけた雑貨屋さん🌷

今日は金曜日。お休みをいただいてちょっとバスに乗り通院と帰り道で買い物も行ってきた。

わたしは免許がまだなので、普段は彼の車に乗せてもらう事がほとんとで、電車も割と乗りますが今日はすごく久しぶりのバスに乗ってすこし緊張感。

その帰りです。

いつも、彼と車で通る道を歩いて帰っていたのですが、ひとつ看板に目が入り。「小さな雑貨屋さん」とゆう本当に小さなお店が隠れるようにあって。吸い込まれるように

もっとみる
カップルの時間あと5ヶ月💐

カップルの時間あと5ヶ月💐

みなさんこんにちは。

入籍の予定が決まった時みなさんどんな気持ちでしたか?

両家のご両親(自分のご両親)にまずお話をすると思うのですが、わたしの場合わたしの父にだけ言いにくく少し遅くれてお話をしました。言いにくいとゆうのも、反対されてる訳ではないです。とても寂しがってくれるので、なんだかわたしも寂しくなってしまうので、なかなか言いにくく誰よりも1番最後に話してしまいました。母は昔からとても話も

もっとみる
気分屋のデメリット。

気分屋のデメリット。

わたしは結構な気分屋です。仕事に関してはあまり無いですが、特にプライベートは良く気分屋が出てしまいます。周りの友達も私と似たような子が多いのもありますが、基本友達と遊ぶ時は旅行以外、予定を当日の直前くらいまでほぼ計画を立てないんです。会う時間、場所、何するか、何時に帰るか。その他はお店を予約する必要がある時などは前日に話して決めるくらいです。

気分屋でいい時もあるんです。
嫌なことあってもすぐ切

もっとみる
バレンタイン

バレンタイン

2月14日バレンタイン。
わたしはあまりチョコを食べないのですがイベントには少し興味がでたりでなかったり。

小学生や中学生の時は友チョコの交換でいっぱい。
何十個も作って、ラッピングして大量に学校に持って行って。今思うとほんとに楽しかったです。

今年は何年振りかとゆうくらいバレンタインでお菓子を作ってみました。やっぱりたまにやると、楽しい!

とは言っても無印良品のお菓子作りセットで超簡単なや

もっとみる
苗字🤍

苗字🤍

わたしは7月に今の彼と入籍をしようとゆう話が進んでいます。両家のご家族もよくしてくださってます。
元々は12月の予定でしたが、引っ越しや住所変更などの色々な都合も含め7月にしようと決めたのですが、わたしの父にだけ7月に入籍したいと伝えきれていません。

わたしの父はとても子供が大好きで最初はすごく寂しがっていました。兄が結婚していた時でさえ泣いて寂しがっていました。わたしとしては離れる訳じゃないし

もっとみる