2022年6月の記事一覧

何か忘れてるって思ってたら誕生日プレゼントを投稿してなかった☺️💦
レベル41は、廃盤されてるモンブランの4色ボールペン(同じの7本目)とカヴェコのシャーペンとダマスキーナのミニ財布🤗でした!
#誕生日プレゼント #モンブラン #montblanc #カヴェコ #ダマスキーナ

実家の田植え、稲苗を見て父に聞く「管理」の大切さ。『どう育てるか』は人にも言える。

実家の田植え、稲苗を見て父に聞く「管理」の大切さ。『どう育てるか』は人にも言える。

下書きは1ヶ月前に書いた記事なのですが、まぁ色々とありまして…今日やっと書きます。

写真は前に投稿したのの使い回し、再利用、いや再活用、です。

「どうしてうちのお米は美味しいの?」(自画自賛)と父に聞いたら、一言「管理」と教えてくれました。

父の稲作は自然の摂理に添い、気温だの天気だの水だの周りの環境だのを細かく管理しています。
周り(他の農家の人)が始めたから始めるとかではなく自然を見てる

もっとみる
「俺は40歳までに死ぬから」と言っていたら41歳になってた。『今は生きたい』と思ってる。

「俺は40歳までに死ぬから」と言っていたら41歳になってた。『今は生きたい』と思ってる。

今日は血圧の検査で朝8時から病院にきて採血しました。

「俺は40歳までに死ぬから」ってずっと言ってた。
28歳の時、失踪して自殺未遂もしてそこから余生と思いある意味では適当に生きていた。
だから健康診断にも行かなかったりしたし、暴飲暴食もしてたし、睡眠不足もしたし、運動もしなかったし、いわゆる自堕落してた。

「どうして今まで何も対策しなかったの?」と言われればその通りなんです。
だって予定では

もっとみる

無理しない程度に歩いてみた。

久しぶりに履いたランニングシューズに気持ちも上がるね( ´ ▽ ` )

歩くの嬉しくて創造するの忘れた(о´∀`о)テレ
#リハビリ #歩く #創造

アキレス腱を痛めて見えた当たり前の素晴らしさ。『アキレス腱損傷も自分には意味があるはず』と前向きに捉えてみた。

アキレス腱を痛めて見えた当たり前の素晴らしさ。『アキレス腱損傷も自分には意味があるはず』と前向きに捉えてみた。

血圧が上がって、運動と食事を意識するようになってから、「歩ける時は歩こう」と2キロ30分を目安に歩いてたんです。目標は下の息子のお迎えの場所まで歩く、妻が車で来るからお迎えの場所で合流って感じで歩いてました。

そして、それは5月の終わりの日のことでした…行動派な自分がいけなかったんです。
『時間はないけれど走ればいける』と、30分でいくところを、15分で走ったり小走りしたりで息子のお迎え前に無理

もっとみる

アキレス腱を痛めてしまいました…_(┐「ε:)_アチャー
血圧のこともあり、出来るだけ歩こうと1日30分歩く習慣にしてました。

一昨日に限って『時間無いから走ろう』と走ったら昨日の朝痛くなって…全治2週間だそうです。
#アキレス腱 #アキレス腱炎 #急に走らない #歩けない