マガジンのカバー画像

気になったもん

260
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

劣等感が意味ないと思う俺なりの理由

劣等感が意味ないと思う俺なりの理由

劣等感。。。

誰しもが一度は抱いたことがある感情だろう。

そして、その感情はときに長い期間、人を傷つける。

俺も抱いたことがある。

でもね、抱くのは女性と犬だけで十分だ。

そもそも劣等感ってなに?

これは勝手に自分が持ってしまっている周囲からしたら、全く気にならない何かである。

ではなぜ生じるのか??

それはね、

勝手に戦ってるから。そして勝手に負けてるから。である。

しかもね

もっとみる
今日の名言(845個目)!

今日の名言(845個目)!

『行動だ。何もしないで、ある日突然潜在能力は現われはしない』

勝沼精蔵

新たなる挑戦!その積み重ねがあなたに巨大な力を授ける💪

犬と暮らすということ

犬と暮らすということ

犬と暮らすということ。

昨年から今年にかけてとても考えることだ。

2021年6月29日
かわいいアルは左眼を失った。


その時、これ以上苦しい思いをさせたくない。

そう想ったのに。

何をやってんだ俺は。

2022年1月23日
炬燵からお尻だけ出して寝ているアルを撫でていた時、違和感があった。慌てて病院に連れていくと、会陰ヘルニアだと言われた。

会陰ヘルニアというのは、

もっとみる
今日の過ごし方:1月21日

今日の過ごし方:1月21日

 先週末からだいぶ調子が悪かったのだが、昨日の夜あたりから少し回復してきたので、昨日のうちに今日のスケジュールを作ってみた。とにかく時間が有り余っている割に、コストが低い行動をついついやってしまうので、何とか歯止めをかけなければと思っている。
 ちなみに常時といっていいくらいに胃が重たい。痛いというより重たい。違和感が半端ないのである。常態化したストレスとの対話はまだ難しいのだが、少しずつ上手な付

もっとみる
自己肯定感が高いです、あはは

自己肯定感が高いです、あはは

労働者だった頃、あまり考えたことがなかった
自己肯定感って「なんぞや」

結論として、わたしは私が大好き
出来損ないでも、唯一無二の可愛いヤツ

無職になった頃、自己肯定感について書いており
調べたり、自分を俯瞰するほど
自分が不足だらけの欠陥品だと落ち込んだ

だけど、自己肯定感の高いわたしに戻れた
理由は
「弱味に漬け込まれた信者みたい。アホくせ!」
自己肯定感が低いことを救う読み物が増えると

もっとみる
江田島平八塾長の御言葉「男なら死ねい」について

江田島平八塾長の御言葉「男なら死ねい」について

江田島 平八(えだじま へいはち)は、宮下あきらの漫画『魁!!男塾』(およびその派生作品である『天より高く』・『曉!!男塾 青年よ、大死を抱け』・『天下無双 江田島平八伝』・『真!!男塾』)に登場する架空の人物。

男塾塾長。元海軍少将という経歴を持つ、和服姿で大柄な体格、長い口ひげとハゲ頭が特徴の中年男性。アニメ版では眼の色はやや紺に近い碧眼の様に描かれている。作中では、中国拳法の達人など優れた

もっとみる
クリエイティブでもない時間

クリエイティブでもない時間

映画や小説にもならないシチュエーション

西くんは歳下だけど
会社では先輩で、何かと面倒を見てくれた
互いに「親友」と公言していた

年末のプチ忘年会で、西くんは理不尽な攻撃を受け
わたしはその場に五千円を置いて
西くんの手首を掴み、タクシーへ乗った

「星が綺麗な場所へ」とドライバーに告げると
星が空から迫ってくるような野原に到着
プチ忘年会での愚痴を忘れるだけの、圧巻の夜空

しかし
自分達の

もっとみる
豆腐ハンバーグ

豆腐ハンバーグ

豆腐ハンバーグですが、左上に写っている輪ゴムには触れないで下さい。

のけるの忘れちゃったんですよ。

これを言っとかないと我が家のディナーには輪ゴムが出てくると勘違いされるじゃないですか。

さすがの嫁様も晩飯に輪ゴムは出さないじゃないですか。

出されたって食べられないじゃないですか。

さて、豆腐ハンバーグですが鶏挽肉が少なかったらしく、焼いても中々固まらなかったそうです。

そりゃ原材料が

もっとみる
回鍋肉

回鍋肉

回鍋肉ですが、息子も無事に共通テストを終わらせました。

その回鍋肉とは、肉が鍋から鍋に帰ってくるという意味になります。

つまり本来、回鍋肉とはブロック肉を一度茹で、薄く切った後に野菜などと炒める料理なのです。

生の薄切り肉を炒める調理法は、日本における中華料理の乳じゃなかった父と言われる陳健民が考案し、広がったものなのです。

ジャパナイズされたキュイジーヌなのです。

今回はオリジンな手法

もっとみる