見出し画像

【2023/04/04】WTMの記事をチョイスしてみた件。〜トランプ大統領に対する起訴の裏で、JPモルガンに対する起訴も進行中

んんん〜〜〜〜っ!!!

困るでござる!困るでござる!😭😭😭
これじゃ翻訳記事が作れませんよってに!💦💦

という週末を過ごしておりました餡子熊おうですこんぬつわ。
ちなみにこの問題はちょくちょく発生しますけど、何の問題もなくヌルヌル翻訳出来たりするので、気分屋なサイトだなぁと💦

…何か黎明期のオタク向けブログの出だしみたいな感じがしますなコレ👆
まぁ良いや!今回もWTMのまとめ記事、はっじまっるよ〜ぃ!
#振りが昭和かよ

前回の記事はのとにゃんさんの、こちらの記事でした!😊

この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

この記事は、"We The Media日本語訳チャンネル(WTMjp)"の投稿からチョイスしております。
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

  • 全ての投稿を拾う訳ではありませんよ〜

  • 毎日どなたかが担当されておりますが、まとめ記事の投稿の日時などは不定期ですよ!

という感じでまとめ記事を編集しておりま〜す!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

日本時間の00:00〜24:00までの時間帯をまとめております!
範囲としましては…

00:40/冷静に状況を書いちまっているNYタイムズ

から〜

23:40/リズ・ハリントンさん「私たちは戦時下で足並みを揃えているのです」

までを範囲としております!
…す、少ねえ…💦💦



【BGM】

今回のBGMはこちら!
ナイトメアの新譜ですが、ちとメジャーデビュー初期に雰囲気が近いなぁと👍
復帰後の楽曲も好きですが、やはりアグレッシブな初期っぽいのも好きですわ😭✨✨✨



【ピックアップ】トランプ大統領が起訴された件。

もう皆さんご存知過ぎでしょうが、おいらの記事でもこの件が注目されておりますのでピックアップ!
この件については要らねえ気もしてますが、とりま行っとく?あらすじ〜♪


これまでのあらすじ

全体として、詳しい内容につきましては過去記事をご覧下さいませ🙏

おいらの記事で恐縮ですが、実際に起訴されるまでの間に「起訴されるかもかも〜」という流れにはなっていたんですよね。
この記事でその辺りはまとめていますので、忘れて来たなぁ…という場合などにおさらいとして置いておきます👍

で、問題となりますのが

Qリプさんが記事を書き上げなさったこの日でした💦
以前はストーミー・ダニエルズとの不倫関係などを問題にしようとしていた訳ですが、今回起訴された件について起訴状でっち上げの内容は公開されていなかったんですよね。
で、おいらの記事の段階でも起訴状の内容については不明のままとなっておりまして…うわっ眩しい!!
な、何が起こって…ヒィアアーーーーッ!!!💦💦💦

デデドン!

未来からやって来た、Qリプさんの記事だ!凄え!✨✨✨

こちらの記事によりますと、請求書や小切手などに嘘書いて詐欺った的な事を理由にしていますね🙄🙄
アホか!

まぁ取り敢えず…おいらとしてはこの件では取り敢えず

  • 起訴を仕掛けたのはマンハッタン検事のアルビン・ブラッグ

  • そのブラッグはジョージ・ソロスから献金を受けている

  • トランプ大統領側は04/04(米国時間)に罪状認否を受ける予定

辺りを押さえておこうかな〜とは思っています💦💦
いや別に、今回の記事の内容とは関係無い気もしますが💦💦
#なら何で書いたんだよ


WTMの投稿〜その1

ひとまず項目として作って置いて、今回はある程度投稿順に貼って行こうかなぁと思ってたりします🤔
流れ的に順番を入れ替えたりするかもですが…🤫


WTM投稿者:Just Human ⭐️⭐️⭐️

「ブラッグ氏は、それを実行した最初の地方検事であったかもしれないが、おそらく最後にはならないだろう。
全米のすべての地方検察官が、大統領退任後も自由に犯罪捜査や訴追ができるようになったと感じるだろう。
現在トランプ氏の起訴を声高に支持している民主党議員は、もし (あるいはその時期に) 民主党議員が、前大統領を起訴することで名を上げようとしている、地方選挙で選ばれた何千人もの検察官のいずれかから同様の試みを受けることになった場合、あるいはバイデン大統領でさえそうなった場合には、異なる感情を抱くかもしれない。

全国にある刑事法の膨大な範囲、広さ、多様性は、多くの機会を与えてくれます...」

https://t.me/WTM_deepl_jp/123641より

https://archive.is/BVDdo 
(NYタイムズの記事)

NYタイムズの記事から引用、という形ですね🤔

トランプ大統領に対する起訴によって、【前例】が出来た事が実はとてもとても…と〜〜〜っても重要なんです🥴
米国の司法は前例というものを凄く大事にするので、今回"元大統領の人を起訴した"という前例を作っちまった事でそれに続く起訴を起こす為のハードルがぶっ壊された事になるんです👍


「ニューヨークへ向かう。 MAKE AMERICA GREAT AGAIN!!!(アメリカを再び偉大に!!!)」

続いては、https://t.me/WTM_deepl_jp/123645 でシェアされた画像です💦

罪状認否の為に行って来ます宣言をしてます😭


WTM投稿者:Pepe Lives Matter

ディープ・ステートがトランプを訴追できる汚点を一片でも見つけるためにどれだけ掘り起こしたか、本当に腰を据えて考えてみると、必然的にこの結論に行き着くのです:
ドナルド・トランプは、大統領選の歴史上、最もクリーンな人物の一人である。
彼ら(DS)は何年もかけて、彼(トランプ)を反逆罪に陥れ、弾劾し、文字通りあらゆることで監禁しようとしたが、彼らが思いつく唯一の罪状はストーミー・ダニエルズの捏造である。
哀れなものだ。
もし彼が実際に犯罪者だったらと想像してみるといい。今頃は何千回でも監禁されていることだろう。
彼は歴史上最も「調査」された人物かもしれないのに、これが彼らの精一杯なのだ。
ドナルド・トランプに神のご加護を。
ホワイトハットは、彼に出馬を依頼したとき、自分たちが何をしているのかわかっていた。
あいつらには嘘と欺瞞しかない。

https://t.me/WTM_deepl_jp/123649より

WTM投稿者:Pepe Lives Matter

トランプが行く先々で、マスコミが塔への稲妻のように彼を追いかけていることにお気づきでしょうか。
彼らは彼の一挙手一投足を取材せずにはいられないのです。
そして今、トランプはニューヨークへ向かい、ロックスターのように扱われている。
世界中の人々が支持を表明し、体制に対する反逆者となっている。
戦争ゼロ、反グローバリズム、悪魔崇拝者や小児性愛者にとって最も不快な男、などなど。
彼は自由世界のリーダーとしてふさわしい人物であることが一貫して証明されている。
そして、ディープステートを永久に解体するための正当性は、かつてないほど高まっている。

https://t.me/dotconnectinganons/73303

https://t.me/WTM_deepl_jp/123650より

WTM投稿者:Pepe Lives Matter

グレン・ベックは、エリートがなぜ人々に暴力を振るわせたいのか、そうすれば、迫り来るシステム崩壊の責任をパトリオットになすりつけることができる、と説得力のある主張をしています。賢く行動して、私たちが嵐の中の静けさであることを忘れないでください:

「私たちは氷山(崩壊)にいる。ドナルド・トランプにこのようなことが起きているのは、彼らがあなたたちに暴動を起こさせ、燃やさせ、撃たせる必要があるからです。彼らはそのすべてが崩壊しようとしていて、それを自分たちのせいにすることができないから、それ(暴動)が必要なのです。なぜなら、彼らは言うのです。見てください!自由な人々を自由にさせると、こういうことになる。だから蓋をする必要があるのです。
世界の他の人々がエリートを見て、あなたがしたことを見なさいと言うのではなく、あなたは私たちの経済を崩壊させました。今まで祈ったことのないような、自国のために祈るんだ。この時代、私たち全員を謙虚にさせてください。私は穏やかな注意を促したいのですが、もし神の手を見よと言うのであれば、私たちはそれも受け入れるでしょう…」

https://t.me/WTM_deepl_jp/123654より

Pepeさんの投稿はニュース性があるものでは無いのですが、米国の人々が今回の件を"どう見るのか"という部分に注目ですね。


WTMの投稿〜その2

この辺で目次的に分けといた方がエエかな?
という訳で後半戦でーす!💦💦


WTM投稿者:Pepe Lives Matter

アレックス・スタイン、CNNフェイクニュースを引き金に、トランプタワー前で制作を中止させる。
"ハンター・バイデンは麻薬中毒者だ。ジョー・バイデンはウクライナで違法なビジネスをしている。それについて話してください。
ラップトップはどうなんだ。
あのノートPCは偽物だと言ったのを覚えているか?
彼らは嘘しかつかない
なぜ本当のニュースを話さないんだ?
なぜエプスタインを調査しないんだ?
お前らこそフェイクニュースだ
ビル・クリントンは27回も外出してたのか?"

https://t.me/WTM_deepl_jp/123656より

アレックス・スタイン氏はコメディアンで今年の2月にはBlazeと契約してチャンネルを持ったとかいう話もWikipediaに書いてますね〜💦💦
Blazeは悪いメディアではありませんが、あそこはGoogleサイト翻訳に掛けると文章が消滅するので、おいらの記事では中々扱えないという困った所があります🥺

ただ個鳥的には、過度にメディアを荒らすようなパフォーマンスは逆効果にならないかなぁ…と心配ではあります🤔


下部の中央からちょい右目に、手を振られるトランプ大統領の御姿が🙏

そうこうしている内に https://t.me/WTM_deepl_jp/123658 ではトランプ大統領がニューヨークのトランプタワーに到着なさった事を動画で取り扱われております😊


WTM投稿者:Just Human

"前大統領の罪状認否の手続きについて説明を受けた関係者によると、ドナルド・トランプは火曜日に逮捕され、ビジネス記録の改ざんで34件の重罪で起訴されたことを知らされる予定です。

その後、トランプ氏に対する容疑をまとめたニューヨーク市警察の逮捕報告書が作成され、法廷に通される前に裁判システムに入力されます。どの容疑も軽犯罪ではありませんが、正式に罪状認否を行うために法廷に通されます。"

https://t.me/WTM_deepl_jp/123662より

34件の重罪とかいう戯言については、Qリプさんの記事でその言い分が確認出来ます💦

それにしても記事を見ていますと、今回の件って逮捕扱いになるのですね。
何とも違和感が強いなぁ…まぁぶっCHAGE"逮捕されたトランプ"とかいうレッテルを貼りたいだけにしか見えませんがねえ。
#CHAGEさんに失礼だろテメェ


https://t.me/WTM_deepl_jp/123665より。

WTM投稿者:MistyG 🇺🇸🦅

リズ・ハリントン - 私たちは戦時下の足並みを揃えているのです。トランプ大統領を黙らせようとしても、1億人を黙らせることはできないでしょう。

犯罪でないものを州が連邦罪に問うなんてありえない。すべてインチキなので、それを破棄させなければならない。

これは暗黒の日ではなく、私たちの復活の印なのです。

https://t.me/WTM_deepl_jp/123666より

バノン・ウォー・ルームにご出演なさったリズ・ハリントンさんのコメントですな。

米国ではこの起訴の後、これまでトランプ大統領を支持されていない人たちの間にも支持が広がっているそうですし、果たして"1億人"で済むのか?という疑問はあったりしますww



米国・大きめな案件

MTG議員の大立ち回りで左派メディアの見出しに"民主党は小児性愛者"という語句を並べ立てる事に成功www

https://t.me/WTM_deepl_jp/123642より。
とんでもねえわコレ🤣🤣🤣🤣

前日(04/03)の範囲ではありますが、https://t.me/WTM_deepl_jp/123621 辺りの投稿でMTGことマージョリー・テイラー・グリーン議員が60ミニッツ(CBSのドキュメンタリー番組)で「民主党は小児性愛者達の党よ!」的なコメントを発していたんです🥴✨✨

約14分くらいの動画が60ミニッツ公式に投稿されていたので、そちらを貼り貼り〜💦

それから、それなりに保守なメディアのNYポストに"他に語った内容"なんかも載ってました!

  • 共和党員の中の裏切り者を糾弾(ミット・ロムニーなどなど)

  • 米国が行なっているウクライナへの兵器や資金などの提供を糾弾、和平の道を模索するべきと指摘

辺りが取り上げられておりました👍
流石ですなあ!!

それにしても、左派メディアがこうした見出しを一斉に付けるのは案外コントロールされているのか?と勘ぐりたくなります🥴

去年の末ごろにしろのさんが投稿なさったこちらの記事。
こちらはCNNの動きが妙だぞ?という分析をなさったもので、左派メディアの今回の動きと妙にリンクするなって🤔


エプスタインの行動をJPモルガンは知っていたかも?という記事が

https://archive.is/z5czY

ファイナンシャル・タイムズ(FT)のリンクは会員登録が必要なのですが、こちらからなら読めます。
ただこのリンク自体はGoogleサイト翻訳に掛けられないので、翻訳文を貼り付けますね!

JPモルガン・チェースの幹部は、ジェフリー・エプスタインが米大手銀行の顧客であった間、そのエプスタインが若い女の子に関心を持っている事についてジョークとして語ったとされ、(※その事を)米領バージン諸島(USVI)の弁護士が新たな法廷申請で主張しました。

この告発はエプスタインが家を構えていたUSVIが起こした拡大訴訟の一部で、2013年までJPモルガンの顧客であった間に彼の性売買活動から利益を得ていたと非難しています。
JPモルガンの弁護士はこれまで、"この訴えはメリットがない"としてきました。

月曜日にニューヨークで提出された修正訴状の中で、USVIはエプスタインの行為について「JPモルガンでは非常に広く知られており、上級幹部はエプスタインが若い女の子に興味を持っていると冗談を言っていた」と主張しました。

この書類は2008年にメアリー・エルドスに送られた電子メールに言及しており、その内容は編集されています。
エルドスはJPモルガンに27年勤務したベテランで、エプスタインが顧客だった資産運用部門を統括しています。

JPモルガンは、この書類に関するコメントを拒否しました。
JPモルガンは先月の声明でエルドスが「常に最高レベルの誠実さとプロ意識を持って行動していた」とし、「この顧客(※エプスタイン)には10年前に当社との関係が解消されることを伝えていた」と述べています。

JPモルガンはエプスタインとの取引に関して、"USVIからの訴訟"と、"Jane Doe(※匿名希望)として知られるエプスタインの被害者とされる人物が起こした訴訟"の2つに直面しています。
この2つの訴訟は公判を前に統合され、10月に仮の公判日が設定されています。

エルドスは公判前手続きの一環として、宣誓のもとで尋問を受けました。
フィナンシャル・タイムズ紙は先週、JPモルガンが証言の必要性を防ごうとしたにもかかわらず、長年の最高経営責任者であるジェイミー・ダイモンも5月に宣誓証言を受けることになると報じました

USVIの訴状にはエプスタインとの関係についての"ダイモン・レビュー"に言及した内部通信が含まれていますが、銀行にはその記録はないと否定しています。

エプスタインとの関係や失脚した金融業者の性犯罪に関する知識を隠したとして、JPモルガンが提訴した同銀行の元上級幹部であるジェフ・ステイリーも4月に証人尋問を受けることになっています。
ステイリーは(※JPモルガンを退社した後)英国のバークレイズ銀行を率い、その後エプスタインとの関係をどのように説明したかについての規制当局の調査を受けて退社しました。
ステイリーは以前、エプスタインの犯罪への関与と2人の関係を偽ったことを否定しています。

USVIは先週にはJPモルガンに対する訴訟の証拠収集プロセスの一環として、Googleの共同創業者であるセルゲイ・ブリンとハイアット・ホテルズ会長トーマス・プリツカーに対しても文書提出を求める召喚状を発行したと、関係者は述べています。

この召喚状は不動産とメディアの大物であるモーティマー・ザッカーマンと、ハリウッドのスーパーエージェントであるマイケル・オヴィッツにも送られた事を、ウォールストリートジャーナルが最初に報道しました。

(※FTは)オヴィッツとブリンの両名にコメントを求めましたが、回答は得られませんでした。
プリツカーの代理としてハイアットの代表者にもコメントを求めましたが回答はなく、またザッカーマンの慈善団体の代表者からも回答はありません。

今回の召喚の目的は不明です。
USVIの訴状によると、エプスタインはJPモルガンに自己資産を預けるだけでなく、富裕層の顧客を同銀行に紹介するのを手伝ったとされています。

FTの記事より

日本語訳文を貼っても良い回だって聞いたので、久し振りに記事の全文の翻訳文を貼り貼り〜!👍
#誰かに許可とか必要なのかそれは

おいらにゃ初耳な人物などがお話の中心なので、こうした記事などで背景を勉強したい所ですねえ🥴✨✨

あらすじとしては、去年の末にバージン諸島が"エプスタインの活動を黙認、資金の融通"といった件でJPモルガンを訴えたというのが始まり。
今回翻訳文を貼りました記事などからは、この件でバージン諸島側はガチでJPモルガンに責任を取らせるつもりだな!というのが伝わってきます😆✨✨



他国の情勢

【WTM外】明らかにアフリカ諸国が、米国の干渉を嫌がってそうな件

【カマラ・ハリスを歓迎しない】

ザンビア🇿🇲野党党首Fred M'men氏齒「米国🇺🇸副大統領の訪問を歓迎しない」:

"アフリカや世界中で、これだけ多くの政権を倒し、これだけ多くのクーデターを主導してきた国。
アフリカや各国でこれほど多くの政治指導者を殺害してきた国。

パトリス・ルムンバ(コンゴ)、クワメ・ンクルマ(ガーナ)、ナセル(エジプト)、ムアンマル・カダフィ(リビア)を暗殺した国。
その国が、今日、私たちに「民主主義」を説くために来る。
残忍な力で、他地域の人間の奴隷化し、アフリカを踏みつけ、アフリカを搾取して建設された国。

その国が今日やって来て、私たちに「民主主義」を教えてくれるのだそうだ。
もしも、他の国々の自尊心を尊重しないなら、他の国々の主権を尊重しないなら「民主主義のチャンピオンだ」などと主張できないはずだ。"

🔻スペイン語字幕からの翻訳です。
🔻壮絶なアフリカの歴史はもっと知られるべき😨

Kumiさんのツイートより

アフリカって西側諸国に酷い目に遭わされ続けましたからね〜😭😭
要約すると「お前ら米国が、民主主義を語るな!」という訳でして👍

米国が善玉な国だってのは、幻想でしか無いんです。


【WTM外】サウジアラビアのモハメド・ビン・サルマーンという人が重要なポジションかも?というゴンザロ・リラさんの見解

しかし、突然、誰も彼ら(アメリカ)の味方にならなくなりました。

なぜかというと、サウジアラビアが人民元で石油を売り始めているからです。

彼らは、アメリカの政権が残り少なくなっていることを知っているのです。バイデン政権のことではなく、アメリカで権力を握っている政権のことですが、中東はアメリカが沈みつつあることに気づいています。

中国とロシアの間に明確で強力な新しい世論が生まれ、それが未来であることを理解しているからです。彼らはそれを理解しているのです。

特にサウジアラビアの事実上の指導者であるモハメド・ビン・サルマンは、やがて国王になるのでしょうが、彼は確か38歳くらいの男です。つまり、彼は人生を前向きに捉えている男です。

彼は、権力を手にするまでに、少なくとも20年、30年はかかると認識しています。しかし、彼はこの旅のスタート地点にいます。だから彼は、今下した決断を10-20年後、30年後に背負って生きていかなければならないことを悟っています。

私が思うに、彼は最も興味深い存在です。なぜなら、彼はおそらく、最も将来を見据えた人物になるはずだからです。

トルコやイランと和解し、内戦を静めるために努力しているサウジアラビアは、シリアのアサド大統領をサウジアラビアに招きました。

一体どういうことだと思います?サウジアラビアがこれを推し進め、アメリカはパニックに陥っているに違いません。

彼は、アメリカが中東に植え付けた混乱を、自分たちの利益のために利用しているのです。

世界規模のテロとの戦い、アフガニスタンへの侵攻、イラクへの侵攻、リビア、シリア、これらすべてが中東に混乱をもたらすために起こったことを心に留めておいてください。アメリカは、中東が混乱すれば自分たちに有利になると考えたからです。

混迷を深めれば、どちらかの側にもつくことができます。自分たちが欲しいもの、アメリカ人が欲しいもの、つまり安い石油、安い石油を手に入れることができ、みんなが互いに争うようになります。そしてアメリカは、これらすべての小国を思う存分利用することができます。

しかし、今、その混乱が収まっているのは、中国の努力と、ロシアの努力のおかげです。覚えておいてほしいのは、シリアを救ったのはロシア人であり、シリアを浮揚させたのもロシア人です。

そして、イラン、トルコ、サウジアラビアと、物事を整理し、安定と平和をもたらすために、信じられないほどの外交努力をしたのはロシア人です。

では、アメリカ人が最も嫌う人物は誰なのでしょうか?もちろん、ムハンマド・ビン・サルマンです。私の考えでは、アメリカの国務省は、CIAや他の誰とも連携して、ムハンマド・ビン・サルマーンを打倒する方法を考えようとしています。

米国は混沌の帝国であることを忘れないでください。アメリカは、巨大な軍事力を持つがゆえに存在する、破綻した経済国です。そして、その軍事力と外交努力で、自分たちの利益のために行く先々で混乱の種をまいているのです。

もし、今、中東で平和が生まれれば、それはアメリカの利益に反することになります。
それで、ムハンマド・ビン・サルマーンこそ、彼らが打倒しようとする人物であるように思えます。

ムハンマド・ビン・サルマーンについて、あなたは何か思うことがあるかもしれません。しかし、現実問題として、彼はアメリカのクソ野郎とやりあってる男なんです。

だからアメリカは、どうすれば彼を排除できるかと考えています。イランを侵略しようとしても、イランを侵略することはできないからです。イランは巨大な国です。その上、イランは制裁しまくったから、もう制裁のしようがないでしょう。

トルコは危険です。トルコは1番、ヨーロッパで最大のNATO軍だからね。もしトルコがNATOを脱退し、大量のシリア難民がヨーロッパに押し寄せれば、アメリカもヨーロッパも手に負えない大混乱に陥ります。

今、サウジは中国や極東に市場を拡大するために、平和を作り出そうとしています。ムハンマド・ビン・サルマーンは米国の敵ナンバーワンと宣言される予定です。

サウジアラビアの人権について語り始め、あらゆる種類のデタラメを言うのを見るでしょう。それは単なる見せかけ、でたらめ、プロパガンダです。

アメリカはムハンマド・ビン・サルマーンを今すぐ排除しなければならないことに気づいているはずです。6-12カ月以内にね。さもないと、アメリカにとって不利な平和が勃発します。

何が起きているのか理解できましたか?

ゴンザロ・リラさんの動画を
Alzhackerさんが書き起こし

まずWikipediaを貼ってますが、このゴンザロ・リラさんはパトリック・ランカスターさんやスコット・リッターさんと並んでウクライナの現実を発信したりしまくっている方です👍

去年の4月にはウクライナ軍に拉致され、一時は死亡説もあったりしました😱😱😱

そんなゴンザロ・リラさんのコメントを見ていますと、サウジアラビアがここの所対外関係などの改善に取り組み、その影響力を高めているのはモハメド・ビン・サルマーンという方の存在があると見る事が出来そうですね🤔



【WTMまとめ記事】

このコーナーでは、前回のおいらの記事→今回のおいらの記事までのWTMまとめ記事を日付順に貼り付けさせて頂きます😊✨✨


しろのさん


破壊天使さん


Qリプトラベラーさん


ピノ子さん


ちろりさん


のとにゃんさん



【まとめ記事チームの新記事】

この項目では、WTM、わしらがメディアじゃにご参加頂いております方々の新記事のリンクを貼り付けさせて頂きます😆✨✨


しろのさん


Qリプトラベラーさん


サナメさん


ちろりさん


クックロビンさん


43企画さん


らんみかさん



【note記事などのピックアップ】

この項目でのリンクご紹介は"記事リンクは3つまで"、"チョイスはランダム"とさせて頂きます💦
おいらがコメントに訪れていない方ばかりなので、本当に申し訳無く思います…。


科学的に考えてみるさん


カルガリーチャンネルさん


Eriさん


ぷくさん


宇宙から来た仏さん


Yukkieさん


TokyoJapanF1さん

※この記事は、更新の際に削除されます。


terucchiteruteruさん


とある1983さん


earthboundさん


homme jian2さん


ななnanaさん


Janoさん



終わり

お疲れ様です!
今回の範囲はトランプ大統領に対するスラップ訴訟の件以外の投稿が極度に少なかったという印象で、記事のボリューム面でちと心配になってしまいました🥺💦
おいらの方もバタバタしていたので、まぁ助かったとも言えますが💦💦
タイトル画像も今回は使い回しで、その辺りは面目無いとです💦💦

そうそう、Twitterの方でも書きましたがこちらの記事はなるべく読んで欲しいなぁと思っておりまして…💦
Exposeはこれまでフェイクを流していなかったメディアではありますが、今回の件で一気に"信じたら危ない"という印象になっております🙏


・これだけ書かせて!

これは一般的な事に関してなんですが、Twitterでの投稿とかで"ニュースのソース記事があるのに、それを併記しないで画像と文章の一部だけ貼る"というのをされる方、割と多いと思うんです💦

正直な所おいらが言えた事でも無いのですが、ソース記事やアドレスがある場合はなるべくそのリンクを併記する事をお勧めしたいのです🥺💦

何故かと言うと、横槍を入れてくる人ってやっぱり「何だテキトーな事書きやがって!ソース出せやカス!」とか言い出してくるのが中々に多い印象なんです。
WTMでも全然ソース記事を貼ってくれない方…QtimeさんとかForecastさん辺りがそうなんですが、その方の投稿をパッと見た時に"ん〜?コレ、ホンマかな?"って思う事があったりしますし😂

おいらがWTMを見た時ですらそんな印象を受けたりするくらいなので、例えばTwitterやテレグラム、noteとかでもそうですが…ソースのリンクがある時ゃ貼りましょう!というのは、扱う方の信用を上げるという意味でも大事だと考えておりますので、面倒かもですが宜しくお願いします🥺🥺


・ゆる募集など

WTMまとめ記事の作成をしても良いよ!と仰る方を、随時募集中でございます😊✨✨
ご連絡はWTMjpのまとめメンバーの方々の記事のコメント欄、もしくは各々方のTwitterなどのDMで受け付けさせて頂きます。

まとめ記事の書き方について、しろのさんが記事になさって頂いております👍
記事を書いた事が無い方でも、まとめ記事の投稿が出来る様になる様に整えられております😊

定期的に…でなくても、例えばひと月に1回〜2回とかでも大丈夫ですぞ!
記事が作れるかなぁ?と心配なそこの貴方も、記事を作っています方々によるサポートとか出来ますので、思っているより敷居は低いのです🥴✨✨

それから、特にチーム的な取り組みとかでは無くともWTMjpの投稿で気になったり気に入ったものがございましたら、どんどん記事にしたりSNSなどで取り上げてみて下さいませ!😆✨✨
おいらがそういう賑わいを見たい!というのがその理由だったりしますが、一味違う投稿の数々は勉強になりますし、気が向きましたらご一考下さいませ🥴✨✨


・告知ィィィィッ!!!

日本国内から"一味違ったメディア的なコンテンツ"を作ってみよう!とテレグラムに産み出されたのが"わしらがメディアじゃ"!
現在のメンバーとしましては初期のメンバーの

の4名+1羽に加えて…

という陣容でお送りさせて頂きます!

メンバーについては、折を見て少しずつ増員・募集などもあると思われます。
もしご参加頂ける方がいらっしゃいます場合は、是非とも各メンバーの記事のコメント欄や、Twitterのアカウント、もしくは"わしらがメディアじゃ"のコメント欄などまでお訪ね下さいませ!
まだまだ産まれたてなチャンネルですが、宜しくお願いします🙏

https://t.me/WTM_deepl_jp/123707より。
翌日の投稿やないか!💦

おいらの記事の次は

しろのさんが担当なさいます!

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#日記 #コラム #新型コロナウイルス #ニュース
#新型コロナワクチン #トランプ大統領 #バイデン
#海外ニュース #ニュースまとめ #目覚めろ日本人
#時事英語 #WeTheMedia
#テレビじゃ見れないニュース #WTM
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム
#WTM日本語訳  #常識を疑う #常識を疑え