マガジンのカバー画像

アカリノタネ

4
「ただいま」と「おかえり」が言い合える関係性。その中で編み込まれる「あのね・・・」から始まる対話。ろうそくの周りを囲んで、みんなでコトコトお話しませんか。
運営しているクリエイター

#アカリノタネ

アカリノタネと私〜半年を振り返る〜

アカリノタネと私〜半年を振り返る〜

こんにちは!

インターン生の石井夏海です。ENGAWA化計画では主に「ミーツ・ザ・福祉」というプロジェクトに関わらせてもらいながら、同じくインターン生のたまちゃん(笹木珠代)と「アカリノタネ」という場をひらいています。

さて、先週の木曜日「アカリノタネ 」が生まれてから半年を記念して、

いつもお世話になっている人や応援してくれている人、月に一度のアカリノタネにきてくれた人、そして、これから来

もっとみる
友禅染めとガールズトーク。#アカリノタネ

友禅染めとガールズトーク。#アカリノタネ

こんにちは!尼崎ENGAWA化計画のたまちゃんです。

半年前から、なっちゃんと二人でアカリノタネという企画を続けています。キャンドルを灯した空間で、自分と対話しながら周りにいる人とも話せる。そしてまた明日に向かって「いってきます」できるような場を目指しています。

そんなアカリノタネのロゴが、3月に完成しました。かわいすぎる。

これを、尼崎で着物を染めている”くろゆかさん”に見せたところ、

もっとみる
ありがとうの話

ありがとうの話

こんにちは、月曜日担当のたまちゃんこと笹木珠代です!

いやぁ、昨日のうつみちゃんのノート好きだったなぁ。

今日は、私の番だ。

今回も、アカリノタネについて書いてもいいですか。

親バカなもんで、すみません。

実は先週の金曜日、アカリノタネ第一回を開催しました。

みんなでご飯を食べたり、

みんなでキャンドル作ったり、

みんなでろうそく囲んでお話したり。

想定していた以上のあったかさと

もっとみる