あど工房&ねこ

猫好きのカーテン屋  自宅をペット対応プチリフォームしました。保護猫家猫合わせて8匹と…

あど工房&ねこ

猫好きのカーテン屋  自宅をペット対応プチリフォームしました。保護猫家猫合わせて8匹と一緒に生活。

マガジン

記事一覧

たんぽぽ動画

いつもの調子でミルク🍼をグイグイ飲む子猫

幸せの時間

無心でミルク🍼を飲むたんぽぽちゃん。 彼女の存在が幸せ。

起き上がれない💦

180gのたんぽぽちゃん。 娘と戯れてます。多分起き上がれない💦

たんぽぽちゃん180g

去年6月に、動物愛護センターから預かったたんぽぽちゃん。ジャスト片手サイズでした。今は素敵なご家族に仲良しのあゆちゃん(大怪我で3本脚になった茶トラの女の子)と共に…

お値段まるッと❗️Part2

タイトル画像は3年前に天寿を全うしたももこさん(当時20歳の熟女) ショッピングセンターの駐車場に子供の頃、兄弟🐕と一緒に捨てられてました。 他の兄弟は拾われていき…

お待たせしました。お値段まるっと❗️Part1

⚠️タイトル画像、記事との関連はございません。 美味しそうだったから貼ってみた。 それと今回、長ーーーいです❗️ が、最後までおつきあい頂けば幸いです。🙇‍♀️…

あど工房、娘が作るスィーツ♪

娘に胃袋を掴まれている母。。です🤤

リフォームのきっかけ

遅らばせながら、 新年明けましておめでとうございます。🎍 タイトル画像は我が家の「うし🐄」ことおつうです。しかも年女。めでたい🎉 今回は、 リフォームのきっかけ…

本日の裏メニュー

⚠️この記事は原材料がほぼ「親バカ」で作られております。アレルギーのある方はご注意ください。 家族のこと 一緒に暮らしている家族は長女で末っ子の娘と家猫4匹、あ…

ビフォー ザ リフォーム+リフォーム中④ 玄関と廊下編

1年を通して1番好きなイベントは♬ クリスマス🎄です。 上は玄関ホールの丸テーブルに置いてあるツリー達。 ツリーは子供達が小さい頃、余ってた布で作りました。 毎…

ビフォー ザ リフォーム➕リフォーム中 vol.③内装編

リビング編 ⬇️ ⬇️ リビング、壁紙(以下クロスと表記します。)を貼った状態 キッチンに面した壁はレンガ柄を濃い色と淡い色で合わせました。(散らかったま…

こんなとこまで見せてしまっていいのかーー💦

ビフォー ザ リフォーム vol.②+リフォーム真っ最中 前回からの続きです。こちらは事務所兼クローゼット。。😅 奥の襖もご覧の通り破れております。 同じ部屋の南西…

ちょっと箸休め。。

たんぽぽちゃんの事 この可愛い仔は今年初夏に、動物愛護センターから ねこさま王国へ そして、わたしの元へやって来たたたんぽぽちゃん。 うちに来た頃は180gの小さな…

ビフォー ザ リフォーム vol.①

以前のリビングの様子、南側です。 物が散乱。。💦 壁紙、カーテン、ボロボロ。 市松に貼ってあるタイルカーペットの下、 実は畳です。 畳面が古くなったところへ猫…

猫好きのカーテン屋です。

家猫4匹、保護猫(預かり猫4匹)と同居中です。 この世に生を受けてウン十年。 猫と一緒に暮らしてなかった時期はほぼありません。 実家で飼ってた猫を連れて結婚したくら…

たんぽぽちゃん180g

去年6月に、動物愛護センターから預かったたんぽぽちゃん。ジャスト片手サイズでした。今は素敵なご家族に仲良しのあゆちゃん(大怪我で3本脚になった茶トラの女の子)と共に迎えられ幸せに暮らしてます。預かったばかりの頃、私のソックスに戯れて遊んでるところを撮りました。(ソックスは洗濯済みです💦)

お値段まるッと❗️Part2

お値段まるッと❗️Part2

タイトル画像は3年前に天寿を全うしたももこさん(当時20歳の熟女)

ショッピングセンターの駐車場に子供の頃、兄弟🐕と一緒に捨てられてました。

他の兄弟は拾われていき、最後に残った彼女を連れて帰りました^^

飼い主に似たのか、麺類が大好きな仔でした。

今回は、

②カーテン、ブラインドなどのウィンドウトリートメント

③家具・建具・電気工事

(①のクロスとクッションフロアー工事編は前回の

もっとみる
お待たせしました。お値段まるっと❗️Part1

お待たせしました。お値段まるっと❗️Part1

⚠️タイトル画像、記事との関連はございません。

美味しそうだったから貼ってみた。

それと今回、長ーーーいです❗️

が、最後までおつきあい頂けば幸いです。🙇‍♀️

さてさて我が家のプチリフォーム、内装工事費のご報告です。

今回は

①内装工事編(クロス貼り替えとクッションフロアー貼り。)

をお届けします。

内装屋(私)が問屋さんとメーカーさん、貼り替えの職人さんにめちゃくちゃ協力して

もっとみる

あど工房、娘が作るスィーツ♪

娘に胃袋を掴まれている母。。です🤤

リフォームのきっかけ

リフォームのきっかけ

遅らばせながら、

新年明けましておめでとうございます。🎍

タイトル画像は我が家の「うし🐄」ことおつうです。しかも年女。めでたい🎉

今回は、

リフォームのきっかけ

チェックポイント✔︎

リビングの完成

事務所の完成

についてお話ししていこうと思います。

前回までの投稿と被る部分も多々ありますが、おさらいのつもりでご覧頂ける嬉しいです。

リフォームのきっかけ

築20年の年月

もっとみる
本日の裏メニュー

本日の裏メニュー

⚠️この記事は原材料がほぼ「親バカ」で作られております。アレルギーのある方はご注意ください。

家族のこと

一緒に暮らしている家族は長女で末っ子の娘と家猫4匹、あと保護猫2〜4匹。(保護猫は譲渡される事が多いので頭数は流動的です)

他に長男一家は東京に、次男は横浜に住んでます。

夫はカーテン屋を始めて22年目の秋、突然帰らぬ人となりました。(当時の私、茫然。。。😳😳)

そこから家業を引

もっとみる
ビフォー ザ リフォーム+リフォーム中④ 玄関と廊下編

ビフォー ザ リフォーム+リフォーム中④ 玄関と廊下編



1年を通して1番好きなイベントは♬

クリスマス🎄です。

上は玄関ホールの丸テーブルに置いてあるツリー達。

ツリーは子供達が小さい頃、余ってた布で作りました。

毎年この時期に登場♪

家具、建具(ドア類)+照明器具工事編になります。

先ずは廊下から〜家具と建具工事の様子をブッ込んでいきます❣️

憧れの北欧風のインテリアに近づくべく。。

この様に無理矢理なイメージをスケッチし兄の会

もっとみる
ビフォー ザ リフォーム➕リフォーム中 vol.③内装編

ビフォー ザ リフォーム➕リフォーム中 vol.③内装編

リビング編

⬇️ ⬇️

リビング、壁紙(以下クロスと表記します。)を貼った状態

キッチンに面した壁はレンガ柄を濃い色と淡い色で合わせました。(散らかったままの写真なのでクロスを貼る前との違いが分かり辛い。。汗)

違う角度からの1枚

腰壁のクロスはにゃんこ対応の爪に強いスーパーハードタイプ。アイボリー調の木目柄です。

壁は、暖かさと明るさを感じる黄色のクロスを合わせまし

もっとみる
こんなとこまで見せてしまっていいのかーー💦

こんなとこまで見せてしまっていいのかーー💦

ビフォー ザ リフォーム vol.②+リフォーム真っ最中

前回からの続きです。こちらは事務所兼クローゼット。。😅

奥の襖もご覧の通り破れております。

同じ部屋の南西面

見て頂いてる方が少なくて良かったと思うくらいの散らかり様。。今更ながら冷や汗💦

こちらは南東面。。。どこからのショットも荒れてるなぁ。。

場面変わってキッチンです。

戸棚の中の物を出してる最中。

あーーーー😭�

もっとみる
ちょっと箸休め。。

ちょっと箸休め。。

たんぽぽちゃんの事

この可愛い仔は今年初夏に、動物愛護センターから

ねこさま王国へ

そして、わたしの元へやって来たたたんぽぽちゃん。

うちに来た頃は180gの小さな小さな女の子でした。

片手にすっぽり収まるサイズ。

臍の緒が付いた状態で保護されたそう。

福井の動物愛護センターの職員さんの手で大事に大事に育てられ、

卵🥚×2個分のサイズになり、

預かりの私の元にやって来てくれまし

もっとみる
ビフォー ザ リフォーム vol.①

ビフォー ザ リフォーム vol.①


以前のリビングの様子、南側です。

物が散乱。。💦

壁紙、カーテン、ボロボロ。

市松に貼ってあるタイルカーペットの下、

実は畳です。

畳面が古くなったところへ猫達が🐈‍⬛が爪を研いだり戯れあったりで表面はボロボロに。。。😂

直接座ると畳のクズが服に刺さってチクチク痛い、取り込んだ洗濯物にもくっつく。

コヤツのせいでイライラ😤😤

急場凌ぎで

色は何でもいいからと、取り敢え

もっとみる
猫好きのカーテン屋です。

猫好きのカーテン屋です。

家猫4匹、保護猫(預かり猫4匹)と同居中です。

この世に生を受けてウン十年。

猫と一緒に暮らしてなかった時期はほぼありません。

実家で飼ってた猫を連れて結婚したくらい。

そんな私、

猫が好き過ぎて猫と一緒に仕事がしたい。猫をダシにして今の仕事を続けたい。で、思いたったのが、ペット対応型のプチリフォーム♪

カーテン屋ですが、内装工事全般請負います。

実は我が家、2・3年前に自由気ままに

もっとみる