マガジンのカバー画像

読もうかな

20
運営しているクリエイター

#組織づくり

共感から生まれる、ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャーの浸透スパイラル。

共感から生まれる、ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャーの浸透スパイラル。

先日、社内のSlackでこんな発言を見かけました。

どうやって社内の取り組みに社員を巻き込んでいるのか。
なぜ、みんなが協力してくれるのか。
他社の人から聞かれたときに、うまく答えられない!

この答えは「MVVC(ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャー)が浸透しているから」だと思っていますが、「なぜMVVCが浸透したのか」という部分をちゃんと言語化できてないのかもしれない...?

MVV

もっとみる
強くて優しい人事組織になるためにやってきたことと、まだまだ道半ばな話

強くて優しい人事組織になるためにやってきたことと、まだまだ道半ばな話

当社の人事組織は、各機能において挑戦すべき課題がたっぷりとあるので胸を張るのもまだまだです。とはいえ、素敵なメンバーが揃ってアウトプットを重ねてupdateを続けられていると感じています。

先日、HR Buddyというコミュニティの勉強会に登壇することになり、私がDMMの人事組織づくりでやってきたことを10分程度でコンパクトにシェアする機会をいただきました。

音声書き起こしサービスのRIMOを

もっとみる
チームにおいて心理的安全性を確保しながら最高の質を提供するために必要な3つのこと

チームにおいて心理的安全性を確保しながら最高の質を提供するために必要な3つのこと

私が勤めているジェネシア・ベンチャーズでは、毎月の1on1ミーティングで「強いチームの実現に向けて感じることや自分が貢献できること」を話します。このアイテムが1on1に含まれているのは、入社当時非常に新鮮に感じ、役職問わずチームの一員である以上、一人の考え方や行動でチームをより良いものに導くことができる、という思想に感動しました。

前回のnoteでも紹介した通り、ジェネシアでは個人のWillが尊

もっとみる
5つの取り組みにより「行動規範」が全社に圧倒的に浸透した話

5つの取り組みにより「行動規範」が全社に圧倒的に浸透した話

株式会社ベーシック執行役員の角田(@takeshisumida_)です。
私は現在コーポレート部門の管掌役員として、経営企画、人事、広報、経理、財務、法務、総務など、バックオフィス周りの機能全般に幅広く関わっています。

今回で3本目のnoteとなります。1本目が「経営企画」について、2本目が「Twitter」について書きました。相変わらずバラバラなテーマとなりますが今回は「行動規範」について書い

もっとみる
「フラットでルールが少ない組織」はストレス地獄。自律分散型の組織の正しい創り方

「フラットでルールが少ない組織」はストレス地獄。自律分散型の組織の正しい創り方

昨今、「ティール組織」「ホラクラシー組織」「アジャイル組織」「自己組織化」といった「自律分散型の組織」の話をちらほら耳にするようになりました。

私が所属している会社も自律分散型の組織です。2009年に創業でメンバーは50名ほど。外部からの資金調達はしておらず、売上は10数億円、営業利益は数億円規模の会社です。現在は全社で250ほどの役割が定義されており、全メンバーに権限が分散されています。

2

もっとみる