マガジン

  • TOKYO MARUI エアコッキングガバメントファイル

    TOKYO MARUI コルト M1911A1ガバメント エアコッキングガン のファイル

  • MARUZEN CA870 カスタマイズファイル

    MARUZEN CA870 、ユーザーの間では「ハナマル」とも呼ばれている。 短い全長で取り回しもよく左右スイッチしやすいデザイン。高い命中精度。軽量だが剛性感のあるフレーム。連射しやすい軽いコッキング。エアーコッキングなのでガスや電気の動力源が不用。必要十分な初速。メンテしやすいシンプルな内部構成。リーズナブルな価格設定でアフターパーツの入手性が良く拡張性も高い‥そんな数々の利点を持つCA870シリーズ。 CA870は単にショットガンを模したエアソフトガンではなく、ゲームで必要となる機能と操作性をエアソフトガンで形にした結果、ショットガンのスタイルに落ち着いたのだと考えている。 このNOTEマガジンはCA870シリーズにサバイバルゲームのポジション別や目的別カスタマイズを行った記録になります。

記事一覧

60秒ライフハック コクヨチューブファイルノートPCスタンド

仕事やプライベートでノートPCを使っています。 ノートPCと言っても今時の薄いタイプではなく数世代前のビジネス用のデスクノートPCにubuntuを入れたもので決して高…

9_6_9
2か月前
4

居合刀初心者用 登竜門

●居合刀の概要 全長105cm  刀身の長さ:2尺4寸5分(73.5 cmハバキ除く)  鞘払重量:790g 記事作成時点のメーカー希望小売価格は36,630円(税込) ●鞘について 木製で…

9_6_9
6か月前
1

PDI MODULAR STOCKとノーマルストックの命中精度比較 in DEFCON1

東京マルイVSR-10のストック重量による命中精度への影響を検証する為、PDI製MODULAR STOCKと純正ノーマルストックにそれぞれレシーバを載せ換えてグルーピング測定を行いま…

9_6_9
6か月前

居合練習刀 ZS-105S

●居合練習刀の上位バージョン 少し長めの刀身と樋の効果を体験したく居合練習刀 ZS-105Sを入手しました。 こちらは以前レビューした居合練習刀ZS-103 の上位仕様の位置…

9_6_9
8か月前
1

居合練習刀 ZS-103

●居合刀が必要になったきっかけ 最近、ある出来事をきっかけに居合道を始めることになり、練習で使う居合刀を探すことになりました。 未だどの様な基準で居合刀を選べば…

9_6_9
8か月前
1

棍棒で腰痛改善

数十年以上悩まされていた慢性的な腰痛が「棍棒」で改善した体験の記録になります。 今回活用したのは鉄製の棍棒。これを使ってみました。 ○私の腰痛について 日常生活…

9_6_9
10か月前
3

VSR-10 Maple Leaf MLC S2ストック+PSGグリップカスタム

【はじめに】 Maple Leaf社製VSR-10用MLC S2ストックと同社のPSGグリップの組み合わせでカスタムVSR-10を組んでみました。 ※7/31 シリンダークイックリリース機能につい…

9_6_9
10か月前

東京マルイP90TR近代化カスタム(純正FET組込+ショートストロークスイッチ化)

●東京マルイP90TRを入手しました。 長方形を横に寝かせたような特徴的なデザインは好みが別れる所ですが機能性はともかく、何処かしら異星人テクノロジーのリバースエン…

9_6_9
1年前

マウスソールに両面テープを貼るライフハック

最近仕事で使っているマウスの滑りが悪くなってきました。 机の上には必要最小限の物しか置きたくない卓上ミニマリストなのでマウスパットもしばらく前に断捨離しました。…

9_6_9
1年前

KTWウィンチェスター M1873パラコードカスタム

KTW製ウィンチェスター M1873のレバーにパラコードを巻くカスタムの記録。 KTWのウィンチェスターM1873カービンというエアソフトガンを手に入れました。元となった銃は100…

9_6_9
1年前
2

東京マルイ M14 SOCOM 電源スリーブケーブル化

前々から気になっていた東京マルイ M14 SOCOM を入手しました。 この電動エアソフトガンは専用設計のメカボックスを持つ他、高剛性レシーバーにチャンバーやバレルがしっ…

9_6_9
1年前

PDI VSR-10用L.W.StockMark02

PDI製VSR-10用L.W.StockMark02のレビュー 構成は以下となります。 ストック:PDI VSR-10用L.W.StockMark02 本体:ACTION ARMY T11s ストックパイプ:PDIモジュラーストッ…

9_6_9
1年前
1

PDI VSR-10用MODULAR STOCK

PDI VSR-10用 MODULAR STOCKのレビュー マテリアルが樹脂や木製が多いVSR-10用カスタムストックの中では非常に珍しいジュラルミンCNC削り出しで作られたストック。他のマ…

9_6_9
1年前

Naked VSR

今日は休日なのに朝から頭痛で体調が優れない。熱は無いようだが起きるかこのまま布団に入っているか悩んでいると郵便が届いた。 中身は数日前に注文したUEBAN REGIONの「…

9_6_9
1年前

HFC VSR-11

台湾HFC社製VSR-11のレビュー 以前から気になっていた東京マルイのVSR-10にとても似たソフトエアガンを購入してみました。名称からするとVSR-10のバージョンアップ版なの…

9_6_9
1年前
8

NOVRITSCH SSG10-A1

NOVRITSCH SSG10-A1についての記録。 本体重量2000g 全長1070㎜ インナーバレル内径6.01㎜、長さ430㎜ 購入は個人輸入ではなく日本の代理店経由。購入より5年のスペア…

9_6_9
2年前
3
60秒ライフハック コクヨチューブファイルノートPCスタンド

60秒ライフハック コクヨチューブファイルノートPCスタンド

仕事やプライベートでノートPCを使っています。

ノートPCと言っても今時の薄いタイプではなく数世代前のビジネス用のデスクノートPCにubuntuを入れたもので決して高性能ではありませんが、今の私の環境では必要十分です。

なによりゴツゴツとした外観と赤のワンポイント色が某特務機関を彷彿とさせるのでお気に入りなのです。

しかし、長時間使うとモニターの高さが良くないのか首や背中に負担がかかってしま

もっとみる
居合刀初心者用 登竜門

居合刀初心者用 登竜門

●居合刀の概要

全長105cm 
刀身の長さ:2尺4寸5分(73.5 cmハバキ除く) 
鞘払重量:790g
記事作成時点のメーカー希望小売価格は36,630円(税込)

●鞘について

木製で鞘の仕上げは黒呂という艶があるタイプ。

鞘を触った感触は学校の音楽室にあったグランドピアノに似ていました。

●刀身について

刀身は超硬質砂型特殊合金製。

リーズナブルな価格帯の居合刀は金属製の鋳型

もっとみる
PDI MODULAR STOCKとノーマルストックの命中精度比較 in DEFCON1

PDI MODULAR STOCKとノーマルストックの命中精度比較 in DEFCON1

東京マルイVSR-10のストック重量による命中精度への影響を検証する為、PDI製MODULAR STOCKと純正ノーマルストックにそれぞれレシーバを載せ換えてグルーピング測定を行いました。

(今回はあくまでMODULAR STOCKとノーマルストックの比較検証となります。MODULAR STOCK単体についてのレビューは以下になります。)

●今回利用したレシーバセットの仕様

以前のレビューで

もっとみる
居合練習刀 ZS-105S

居合練習刀 ZS-105S

●居合練習刀の上位バージョン

少し長めの刀身と樋の効果を体験したく居合練習刀 ZS-105Sを入手しました。

こちらは以前レビューした居合練習刀ZS-103 の上位仕様の位置付けのようです。

品番ZS-105の後につくアルファベットがSは刃紋が直刃、のたれはN。

価格はどちらとも24000円前後で流通しています。

●各部の詳細

刃渡は74cm(約二尺四寸五分)で身長175㎝前後の方に適

もっとみる
居合練習刀 ZS-103

居合練習刀 ZS-103

●居合刀が必要になったきっかけ

最近、ある出来事をきっかけに居合道を始めることになり、練習で使う居合刀を探すことになりました。

未だどの様な基準で居合刀を選べば良いか模索している最中ですが、有名メーカー製の本格的なものは受注生産で納期が1ヶ月以上必要な為と練習日程の関係もあり、まずはAmazonレビューで評判の良い「居合練習刀 ZS-103」を入手しました。

●各部の詳細

光沢のあるメッキ

もっとみる
棍棒で腰痛改善

棍棒で腰痛改善

数十年以上悩まされていた慢性的な腰痛が「棍棒」で改善した体験の記録になります。

今回活用したのは鉄製の棍棒。これを使ってみました。

○私の腰痛について
日常生活の中で、時々腰痛になります。

特にハードワークが続いた後は、大抵下の写真にある右側のおしりの膨らみの上から骨盤の下辺りの筋肉がこり始め、じわじわと鈍い痛みが出るようになります。

色が濃くなってる部分を中心に痛みが広がり、酷くなると右

もっとみる
 VSR-10 Maple Leaf MLC S2ストック+PSGグリップカスタム

VSR-10 Maple Leaf MLC S2ストック+PSGグリップカスタム

【はじめに】

Maple Leaf社製VSR-10用MLC S2ストックと同社のPSGグリップの組み合わせでカスタムVSR-10を組んでみました。

※7/31 シリンダークイックリリース機能について追記しました。

【純正ベースカスタムのパーツ構成】

ストックとグリップ以外の主な構成は以下になります。
•VSR-ONE用レシーバ(多分Gスペックと共通)
•VSR-ONE用マウントベース
•V

もっとみる
東京マルイP90TR近代化カスタム(純正FET組込+ショートストロークスイッチ化)

東京マルイP90TR近代化カスタム(純正FET組込+ショートストロークスイッチ化)

●東京マルイP90TRを入手しました。

長方形を横に寝かせたような特徴的なデザインは好みが別れる所ですが機能性はともかく、何処かしら異星人テクノロジーのリバースエンジニアリングによるデザインかのように見えるので私は好きです。

一般的な銃、例えばAR15やAK等はグリップやトリガーの前に機関部がありますが、P90はグリップやトリガーの後方側に機関部を配置するデザインを用いており、ブルパップと呼ば

もっとみる
マウスソールに両面テープを貼るライフハック

マウスソールに両面テープを貼るライフハック

最近仕事で使っているマウスの滑りが悪くなってきました。

机の上には必要最小限の物しか置きたくない卓上ミニマリストなのでマウスパットもしばらく前に断捨離しました。その影響かマウスパッドを使うよりもマウスの裏側の消耗が早いのかもしれません。

マウスの滑りを回復させる為、机やマウス裏側の汚れを拭いたり、薄〜くシリコングリスを塗ってみたりしましたが、どれも長続きせず効果はいまいち。

そこで!

マウ

もっとみる
KTWウィンチェスター M1873パラコードカスタム

KTWウィンチェスター M1873パラコードカスタム

KTW製ウィンチェスター M1873のレバーにパラコードを巻くカスタムの記録。

KTWのウィンチェスターM1873カービンというエアソフトガンを手に入れました。元となった銃は100年以上前の古いデザイン。その外観と個性的な操作性もあり、あえてアイアンサイトで使いたい銃です。

最近、プリンキングで使っていると気になる点が出てきました。

それは、メカニズムがエアーコッキング式の為、スプリングを圧

もっとみる
東京マルイ M14 SOCOM 電源スリーブケーブル化

東京マルイ M14 SOCOM 電源スリーブケーブル化

前々から気になっていた東京マルイ M14 SOCOM を入手しました。

この電動エアソフトガンは専用設計のメカボックスを持つ他、高剛性レシーバーにチャンバーやバレルがしっかりと保持され命中精度を高める構造となっているなど優れた設計で、トイガンとしてだけではなく電動6mmプラスチック弾発射装置という工業デザインとして見ても高い完成度を持っていると思えます。

先日、程度の良いものが某フリマサイトで

もっとみる
PDI VSR-10用L.W.StockMark02

PDI VSR-10用L.W.StockMark02

PDI製VSR-10用L.W.StockMark02のレビュー

構成は以下となります。
ストック:PDI VSR-10用L.W.StockMark02
本体:ACTION ARMY T11s
ストックパイプ:PDIモジュラーストック用
リアストック:SB タクティカル SBA3タイプ ピストル スタビブレース ストック (Gen.2 )
グリップ:PTS EPG-C エンハンスド ポリマーグリ

もっとみる
PDI VSR-10用MODULAR STOCK

PDI VSR-10用MODULAR STOCK

PDI VSR-10用 MODULAR STOCKのレビュー

マテリアルが樹脂や木製が多いVSR-10用カスタムストックの中では非常に珍しいジュラルミンCNC削り出しで作られたストック。他のマテリアルでは実現が困難な高剛性高精度を求めた結果のよう。

ストックの剛性に左右されずに射撃性能が検証できる物は無いかと、VSR用ベンチテスト台やMR-30PGの様なストックをしばらく探していた所、MODU

もっとみる
Naked VSR

Naked VSR

今日は休日なのに朝から頭痛で体調が優れない。熱は無いようだが起きるかこのまま布団に入っているか悩んでいると郵便が届いた。

中身は数日前に注文したUEBAN REGIONの「#グリップみたいなヤーツ」

頭痛は相変わらずだけど、そんな時にあえてVSRをいじってみるとどうなるか興味が出てきたので、ベッドには戻らず武器庫に向かう。

最初は新しく入手した部品に合うストックを探していた。ストックは構造上

もっとみる
HFC VSR-11

HFC VSR-11

台湾HFC社製VSR-11のレビュー

以前から気になっていた東京マルイのVSR-10にとても似たソフトエアガンを購入してみました。名称からするとVSR-10のバージョンアップ版なのでしょうか。気になる所です。

外箱はダンボール製のシンプルなもの。

貼ってあるステッカーからこのプロダクツには何種類かバリエーションがあることが伺えます。赤いマーキングから推測すると品番はHA-235なのかもしれま

もっとみる
NOVRITSCH SSG10-A1

NOVRITSCH SSG10-A1

NOVRITSCH SSG10-A1についての記録。

本体重量2000g

全長1070㎜

インナーバレル内径6.01㎜、長さ430㎜

購入は個人輸入ではなく日本の代理店経由。購入より5年のスペアパーツ在庫保証等が付くのでこちらを選択。

箱出し初速は0.25gBB弾使用ホップ中間で82.69m/s程。

国産ノーマルのVSRと比べて、ぱっと見た感じの外見の違いは螺旋状にドリル加工された長く

もっとみる