マガジンのカバー画像

日記

211
毎日執筆する習慣をつくると決めたので、毎日書いて更新します。
運営しているクリエイター

#習慣

気持ちより環境

就寝は22時の少し前、いつも通り途中で目を覚ます。目覚まし時計をみると26時過ぎ。まぁ約4時間の睡眠と考えればわるくないか。電子書籍を読んでいたら、28時頃には再度眠りについていた。その後は浅い眠りを何度か繰り返したと記憶する。朝5時にははっきりと覚醒するにいたった。そのあともすぐには起き出さず、電子書籍やスマホで調べものなどを行い、寝室を出たのは6時台になってから。

動画をイヤホンで聴きながら

もっとみる

今年のテーマは?

2024年仕事始めは1月4日。起床は7時15分。保育園でのシーツセットをすませ電車に乗り込んだ。電車の中は人もまばらであった。まだ休暇中の人が多いのだろうね。例年どおり、初日の頭は回りきっておらず、作業ははかどらず暖気運転状態。

年末年始で適正体重も大幅にオーバーし、日記執筆の習慣も崩れに崩れていた。リズムが乱れ、せいかつの心地よさを失っていた。本日から徐々に戻していきたいところだ。まずは体重、

もっとみる

こわれた習慣

習慣が完全に壊れてしまった。

以下は経緯と事実を述べるものであり、壊れた要因はすべて自分の「怠惰」だ。書こうと思えば書けたのだから。

始まりは、子どもの体調不良。最後の日記が「プール熱」であるから記録どおりであるが、その後、子どもの回復までに予想以上に時間を要した。二人同時であり、看病に精神と体力をさかれてしまい、PCを開き執筆を開始するにいたらなかった。前述のとおり、書こうと思えば書けたのだ

もっとみる

気泡と消える思考

前日はnote執筆が少し長引き、就寝は1時過ぎ。週間勉強レビューについて書いたのだが、この執筆習慣を起点として、自分のせいかつを良くしていくことは気持ちのいいものだ。文字に落とすと思考が整理されると同時に、行動に移しやすいよね。頭の中だけで考えた物事は、その瞬間は気持ちが高ぶったとしても、すぐに気泡のように消えてしまう。記録することで、脳の中にだけあった「思考」のカタチが浮かび上がり、ハッキリと認

もっとみる

午後のダラダラか勉強か

昨日も妻とテレビ画面でのマイクラたいむで、就寝は2時頃、起床は8時半。最近の平均睡眠時間6時間30分近辺。朝は、妻が生地からつくるチーズピザ。はつみつを垂らすと美味しいんだよね。

休日の勉強について。今年の1月から部署異動となり、土日休みとなった。これまでは平日休みだったため、子供たちを保育園に預ければ、妻は平日仕事のため一人きりの時間であった。今は、土日休みなので、基本的には家族と過ごす時間だ

もっとみる

灯台とか防波堤とか

昨日は1時前就寝、起床は6時半くらい。なかなか6時間睡眠の確保ができない。最近は日記執筆を24時近辺から始めて、30〜40分後に布団に入るリズムであった。習慣が根付き始めているのは良いことなんだが、睡眠時間の確保も同様に大切だ。執筆は23時半前には開始したいところだね。

本日は、在宅勤務だったのだが、最近仕事のリズムが悪い。最近担当していた案件の段取りがうまくいかなかった所から、ネガティブな流れ

もっとみる

その日を空白の一日とするために

毎日執筆ルール習慣が途切れてしまった。
週末に久しぶりに風邪で体調を崩してしまったのだ。多少体調が悪くとも、文字数少なくアップすることができるとふんでいたのだが、甘かったね。ダルさ、頭痛、吐き気でとても文章を書く気になれなかった。これまでは、書き溜めはせずに、毎日文字を打つことにこだわってきたけれども、1回分の予備は残してよいルールにしよう。それは毎日書くに越したことはないけれども、まずは毎日アッ

もっとみる

後味重視のせいかつ

飲み会終わりで寝落ちしてしまった。

日の出前に、執筆→アップするというルールを遵守できなかった。
飲み会出発前は、酔っ払ってても寝る前に書けるだろうと高をくくっていたが、甘かった。

やはり、飲酒って生活リズムを悪くするね。一緒にいたメンバーは好きな人たちだし、空間自体は居心地はいいんだけど、翌日の後味が芳しくない。
毎日の習慣をコツコツと履行して、しっかり睡眠をとった方が、明らかに起床後の気分

もっとみる

仕事はできる。だがしかし。

今日は、会社の飲み会があった。note習慣を始めてから、初の飲み会終わりの執筆ではないかな。酔っぱらってはいるが、書くよ。自分との約束だからね。

今日の飲み会は、会社の若手メンバーを集めての、交流主旨の会であった。上司の発案で企画されたもので、同世代の同僚と一緒に企画・開催したものだ。

うちの上司は、わが社の親会社の親会社の親会社くらいの、株主企業から出向してきている社員だ。
様々な経験をして

もっとみる

娯楽シャワーと勉強

「良い習慣が、望む自分をつくる。運動、勉強、練習、口癖、自己メンテナンス、そして思考。習慣の制御が人間を決定付ける。」

毎日読んでいるnoteの作者が述べている言葉だ。
「良い」習慣の「制御」という言い回しが好きだ。私もnoteの毎日執筆を始めて、少しづつ自分の生活の中に、良い習慣を入れ込むことを試みている。

昨日、習慣に追加した「毎日15分勉強」もそのひとつだ。ちゃんとこの記事を書く前にソフ

もっとみる

学び続ける、刻み込む

土曜日は、初めて府中駅に出かけた。妻が府中駅にある服のショップに行きたいということで、リーズナブルなホテルを予約して、一泊の家族でのプチ旅行。

近頃、家の購入と引っ越しを考え始めており、東京の西エリアで見たおきたい駅が増えている。中央線、小田急線、京王線沿い。

府中駅も物件検索時に調べていた駅だった。
実際に初めて降りた感想としては、ほどよく栄えたベッドタウン。という感じかな。住むには便利そう

もっとみる

日の出は5時15分

昨日は休み前で夜更かし。今長男がハマっている「マイクラ」を夜な夜な妻とプレイしていた。PC用のいわゆるJAVA版というやつなので、それをHDMIケーブルでTVに接続して大画面で。
このソフトを購入した経緯は、長男がYouTubeでマイクラプレイ動画にはまっていたからで、当初は僕と長男でプレイしていたのだが、昨日の日中操作していた画面を見て妻が興味を持ったみたいだ。

このゲームを端的に言うと、自由

もっとみる

急がば回れ。回る時間は?

前日は帰りがやや遅く、就寝も1時前頃となった。起床は6時50分。
保育園への送りは自分が担当で、妻は少し早めにまず仕事に出かける。そのあと、自分の準備や子供たちの着替えを済ませて、家を出るのがだいたい7時45分頃。それが今日は、出発の時点で7時55分であった。
原因は長男がだらだらテレビを見ていたとか、いくつかあるんだが、結局のところ、起床時間がギリギリすぎることが一番の原因だ。

6時50分の起

もっとみる

気持ちを変えずに、気持ちが変わる

前日は以前の職場の同僚と飲み会。かなり遅くまで飲んでしまい帰宅は深夜。
妻と子どもはもちろん既に就寝済み。
すぐにシャワーを浴びて、ソファに横になったのが3時くらい?
6時半には妻が起床したので、睡眠時間は3時間くらいかな。
当然、昼間に眠気は襲ってきたけど、いつも以上かといわれると、そうでもないような気も。眠気よりら、疲労感がひどかったね。
胃ももたれてたので、昼は冷やし中華を食べた。

睡眠時

もっとみる