見出し画像

家事が多すぎてどうしたらいいかわからないときの対処法


家事も、育児もとなると時間が少ない割に多くのことをやらなければならない状況ってありますよね。
また、育休をとって、これまで慣れていなかった家事に、育児に取り組むパパさんとなると、何から手をつけていいかわからないという状況に陥ることもあると思います。
私は下の子が生まれて、4日目、5日目にこの感覚を覚えました。
特に4日目です。
詳細はコチラをご参照ください。

今回はそんな時にどのように多くの家事をこなしていくのか、また多すぎて困ってしまったときの対処法をお伝えします。


「パパ救急」の紹介ページ+サイトマップはコチラ

人気記事トップ5はコチラ

家事のライフハックはコチラ


紙に書き出す

最も初めに行えて、簡単にできる方法は紙に書きだすということかもしれません。
紙に書き出すことで客観的に見ることができて、何をしなければならないのか、また優先順位もわかりやすくなります。
方法的にもいいのですが、書き出して1つクリアしていたときの達成感は楽しいですよね。
しかし毎日行う家事のような仕事を一つ一つ紙に書き出すのはその行為自体面倒と思われてしまうかもしれません。
しかし、これまでに慣れてこなかった家事を始めるパパさんや、
初めて子供をもつ家族にとっては、紙に書き出して整理するということも必要になってきます。

毎日の決まったタスクであればその書き出したものをコピーして印刷しておくのもいいかもしれません。
慣れてきた場合には、この紙にかきだすという方法は卒業できます。

トリアージをする

救急外来では同時多発的に救急車や、患者さんが受診して混雑してしまう状況があります。
そういった状況で多くの患者さんを対応するときに使われるのがトリアージと言う方法です。
トリアージは重症度が高い順番に患者さんに対応していき、今すぐ対応しなければ危ない患者さんを対応し治療することで多くの患者さんを助けるといった手法です。
同時に多数の患者さんを診療しなければならない災害の時に特に有用となる手法です。
ただ優先順位をつけるだけではなく、この所見があったら優先的に行う、といった基準を明確にすることがこの手法の大切な点です。
どう家事に応用するかというと、
例えば子供のことがであれば優先的に行う。もしくは衛生的に関わるところは優先的に行うなど基準を明確にしておくことがトリアージの特徴です。
逆に、今日はやることが多いから、今日やらなくていい内容だな。と後回しにするのもトリアージのひとつだと思います。
必須の家事を、最短の時間で行うにはうってつけの方法だと思います。
また、私の場合は、優先順位と、律速段階がどこにあるかということを考えつつ家事の順番を判断しています。


ひとつひとつ行っていく方法


紙に書き出しても数が多く、
優先順位もどれも必要で、どれも最終的にはやらなければならないという状況はあります。
これまでの手法では対応できません。
「どこから手を付ければいいのだろうか。。。」
愕然とする状況ですよね。
こんな状況に陥った場合には、

「ひとつひとつやっていくしかないか」
と、割り切るしかありません。
ひとつひとつ行動をしていれば、最後にはおわっています。
諦めなければゴールはやってくるのです。
千里の道も一歩から
順番は一旦置いておいて、とにかくどれかやってみる。
そのうちに、数も減っていき、順番や優先順位を意識できるようになってくるかもしれません。
とにかく行動あるのみ。

他人に頼るという方法


子育ては、地域でやるもの。
アウトソーシングできる所はどんどん使おう。

というように、他人に頼ることも非常に重要です。
やらなければならない家事を減らしてしまおうという考えですね。

子育てを核家族の2人だけで行うのは、横槍を入れられることなく、楽ではあるんですが、やっぱり大変な側面もあります。
家事も子育ても、もしかしたら仕事も。となってくると、どれだけ時間があっても足りないという状況はやってきます。
ワンオペや、体調が悪い、妻が子供を生んだばかりでまだ万全の状態でない。
こんな時、家事が多くてどうしようもないという時には、外部の力を頼っちゃいましょう。

もちろん、自分の父母、義理の父母に力を借りるというのは最も思いつきやすい方法です。
しかし、その力を借りられる人ばかりではありません。
そんな時、
「地域のちからを借りるために、どうしたらいいかわからない。」
役所や子育て支援センターに行きましょう。
どこかしら、始めの情報の一歩を踏み出してしまえば、そこから情報は広がっていきます。

私は出生届けを出しに行ったところで相談をしました。
「上の子の日中の過ごし方をどうしたらいいかわからない」
妻が下の子を生んだばかりで、できるだけ、上の子を私が見てあげたほうがいいタイミングだったときに、相談をした内容です。
そこで、地域の遊び場を教えていただきました。
その遊び場には同じ悩みを抱えている人、アドバイスをくださる方が多くみえて、更に世界が広がったことを覚えています。
詳細についてはコチラに書いております。

昨今は、コロナウイルス感染症の影響もあって、宅配サービスや、ネットショッピングなども便利になりました。
家事、子育てにも十分に応用可能です。
我が家ではネットスーパーや、時々汚れが気になる箇所には掃除代行サービスも使用しています。
ネットスーパーはごく少量のお金を上乗せするだけで自宅に宅配してくれますし、実際に行って、労力と、時間を使うよりもお得だと思うのです。
家事代行も、時間を買っていると思えば、何度も行うわけではないので良いかな。と、思っています。

いろんな所にアンテナを立てて、便利なものはどんどん使用してみましょう。
あわなければ辞めてしまえばいい。
試してみないと、より便利になるかどうかわかりませんよ。


#毎日投稿 #毎日更新 #毎日note #ひとりごと #ビジネス #note #日記 #エッセイ #人生 #インプット #アウトプット #情熱 #自己啓発 #目標 #変化 #行動 #note初心者 #書く #パパ #ママ #発信 #挑戦 #チャレンジ #書く習慣 #生き方 #人生論 #医者 #救急
#編集者さんとつながりたい #家事

よろしければサポートお願い致します!我が家はお小遣い制です(もちろん自ら望んでです!)頂いたサポートは書籍など勉強に使わせて頂きます!