Keito

なろうにて細々と小説を書いていた者です。 現在はTRPGのシナリオやそれらからの流用が…

Keito

なろうにて細々と小説を書いていた者です。 現在はTRPGのシナリオやそれらからの流用が出来ないかと試行中……(早く更新しなきゃ……) https://mypage.syosetu.com/523165/ 現在はネット上にて動画編集を行っています。

マガジン

  • AIについて考える

    様々な分野で活用でき、大きな変化をもたらした生成AIについて、話題のChatGPTと考察してきました。

  • ネタノートの垂れ流し

  • 事業にかんしてのあれこれ

記事一覧

ラノベにおいて、なぜ中学生や高校生が多いのか

中学生、高校生、この記事を読んでいる人は大半が、少なくともどちらかを十分に経験したことのある学校生活だと思う。 もちろん、思い出したくもない経験や特に何もなかっ…

Keito
13日前

PC-9800でぬるぬる動かすのって、行けるの?

またもや16bitセンセーションのお話 メインSEの守くんが、PC-9800を並列処理させて描画ソフトを自作してきやがりました! アニメならではの演出ということで、いいんだけど…

Keito
8か月前
2

GPT-4の大型アプデ!試してみた!

※基本的に個人ブログであるこちらに書いてあることを抜粋しています。 2023年ヒット商品1位のChatGPT 中核を担う生成AIのGPT-4に、上位モデルが発表されました! GPT-4 …

Keito
8か月前
3

16bitセンセーションの98について

はじめに 今期のアニメである16bitセンセーション まさに、主人公に共感できるほど面白い、ガチパッケージが出てくる珍しい作品だ まあ、タイトルを見て来ている時点で、…

Keito
9か月前
8

AIと教育 ~共存への道筋~

はじめに技術の進歩は日々止まることなく、特にAI(人工知能)の発展は目覚ましいものがあります。その結果、社会全体がAIと人間の共存を模索しなければならない時代に突入…

Keito
1年前
1

AIとクリエイティビティ ~未来の著作権と価値創造~

AIの進化は、今やクリエイティブ業界にも大きな影響を及ぼしています。画像生成、音楽作成、さらには文章生成まで、AIは我々の想像力を形にする新たな手段となりつつありま…

Keito
1年前
1

予定は逆算して建てるべし!

はじめに え?当たり前?  いや、まあ、わかってる人にとってはその通りで、貴方の達成できる予定の範疇で建てることが、貴方にとっての正解です。  そのまま、今後も頑…

Keito
2年前

便利な時代だなぁ(LINE、クレカ編)

 事業を完全にオンラインで広げるにあたって、クーポン用のLINEアカウント、クレジットカードでの決済は欲しいと考えている方も多いのではないでしょうか?  1時間あれ…

Keito
2年前
1

Twitterを頑張ろうかと

今更ながら、というか、 ようやく、というか、 Twitterをまともに運用しようかと思います。  むしろ、なんで今までやってなかったのか、と言われそうですね。  なぜかと…

Keito
2年前
1

バグを許さないという風潮について

とあるツイートが目に入ったので、書きます。 一意見として見てもらえると嬉しいです。 該当ツイートは下記になります。  前半を要約すると、 「日本が成長するためには…

Keito
2年前

マックのご飯チキン(にんにく黒胡椒)がマジで美味い

今までどうでもいいことや、システム面にしか書いてこなかったが、これは美味いと思ったので書いていく。 商品名は有名なマクドナルドから発売されている「ごはんチキン〜…

Keito
2年前

広告なんて打つもんじゃないね

 現代は便利なもので、サイトの解説もGoogleアカウントがあれば結構簡単に出来るんですよ。  まあ、直接書いた方が自由とも高いので、サーバーとドメインを別々で用意し…

Keito
2年前
5

請求書、領収書について

サボっていた付けが回ってきたというか、このことについて書いてなかったね。 書いたものだと思ってたから、びっくりだよ。 とりあえず、請求書や領収書はテンプレートを…

Keito
2年前
1

サイトの製作とドメインの取得などなど

お久しぶりです。 目立った進展もなく、取引先のチャンネルより編集したものが公開されたくらいで終わっていたため、投稿しなかったKeitoです。(怠けていたともいう) …

Keito
2年前
1

【まとめ】事業についてのあれこれ【随時加筆予定】

1. 開業届の提出で少しでも不安な人は、税務署へ直接行くこと! 2. 利益を引き出すのは「店主貸し」、損失の補填は「店主借り」 3. 困ったらまず税務署(無料なので)そ…

Keito
3年前

屋号 と 屋号付き口座 について

2回に分けりゃいいものを、どうせ一緒に調べるからと1回で済ませようとするやつ。  とりあえず「屋号」とは、個人事業の名前のことらしい。  わかりづらいので、会社名…

Keito
3年前
2

ラノベにおいて、なぜ中学生や高校生が多いのか

中学生、高校生、この記事を読んでいる人は大半が、少なくともどちらかを十分に経験したことのある学校生活だと思う。
もちろん、思い出したくもない経験や特に何もなかった、引きこもっていたような人もいるだろう。
しかし、それでも、中学生から高校生にかけての経験とは重要であり、なにを行うにしても唯一無二の時代であることは変わりないと、私は思う

先に結論だけ申し上げておくと、10代(10歳~20歳未満)は非

もっとみる

PC-9800でぬるぬる動かすのって、行けるの?

またもや16bitセンセーションのお話
メインSEの守くんが、PC-9800を並列処理させて描画ソフトを自作してきやがりました!
アニメならではの演出ということで、いいんだけど、んな無茶なと笑ってしまったのでネタにします。

そもそもの話、
当時のディスプレイであんな抜けを出したり、細かなドットの表現は困難であるという描画関連の問題 や
ペンタブで書くにしても、センサーはそれほど完成してないし、接

もっとみる

GPT-4の大型アプデ!試してみた!

※基本的に個人ブログであるこちらに書いてあることを抜粋しています。

2023年ヒット商品1位のChatGPT
中核を担う生成AIのGPT-4に、上位モデルが発表されました!

GPT-4 Turboより安く、より長く、より新しく、3拍子揃った最新の生成AIです!
ということで、どこが変わったのか、見ていきましょう!
※APIなので、利用にはJSON通信を行う必要があります。
※JSON通信には、

もっとみる

16bitセンセーションの98について

はじめに

今期のアニメである16bitセンセーション
まさに、主人公に共感できるほど面白い、ガチパッケージが出てくる珍しい作品だ

まあ、タイトルを見て来ている時点で、おおよそ視聴している人だろう

ということで、アニメの説明は飛ばし、98について話そうと思う。

なにが困った?

私はWindowsXP世代だが、PCや機械自体も興味があったため、機械語やアセンブリ言語、BASICでも一通り書け

もっとみる
AIと教育 ~共存への道筋~

AIと教育 ~共存への道筋~

はじめに技術の進歩は日々止まることなく、特にAI(人工知能)の発展は目覚ましいものがあります。その結果、社会全体がAIと人間の共存を模索しなければならない時代に突入しています。その中で、我々が最も重視すべき領域の一つが「教育」です。
※筆者とChatGPTの討論の結果をまとめたものです。

AIと人間の共存まず、人間とAIの共存の観点から考えてみましょう。AIは我々人間が到底及びもつかない知識量と

もっとみる
AIとクリエイティビティ ~未来の著作権と価値創造~

AIとクリエイティビティ ~未来の著作権と価値創造~

AIの進化は、今やクリエイティブ業界にも大きな影響を及ぼしています。画像生成、音楽作成、さらには文章生成まで、AIは我々の想像力を形にする新たな手段となりつつあります。しかし、それはクリエイティブな作業の価値を希釈する危険性をも孕んでいます。
この記事では、AIとクリエイティビティの関連性と、それが持つ可能性と課題について探ります。
※筆者とChatGPTの討論の結果をまとめています。

AIとク

もっとみる

予定は逆算して建てるべし!

はじめに え?当たり前?
 いや、まあ、わかってる人にとってはその通りで、貴方の達成できる予定の範疇で建てることが、貴方にとっての正解です。
 そのまま、今後も頑張ってください。

 ただ、目標を達成できない人は存在します。
 そんな貴方に一言、
・「予定を建てる」ことが目的になっている
・建てたけどその通りに進めないことがある
 こんなことって多くないですか?

それは、予定の建て方が悪いからで

もっとみる

便利な時代だなぁ(LINE、クレカ編)

 事業を完全にオンラインで広げるにあたって、クーポン用のLINEアカウント、クレジットカードでの決済は欲しいと考えている方も多いのではないでしょうか?

 1時間あれば、両方とも導入が可能だったりします。
 びっくりじゃろ?マジで、1時間ですべての導入が終わりました。

今回のもくじは2つ

LINEアカウント

クレジットカード決済の導入

完結にまとめるので、困ったらすぐにやろう!

   L

もっとみる

Twitterを頑張ろうかと

今更ながら、というか、
ようやく、というか、
Twitterをまともに運用しようかと思います。

 むしろ、なんで今までやってなかったのか、と言われそうですね。
 なぜかと言えば、SNSが苦手だったから、です。
 どうしても続かない上に、SNSなんて連絡が取れればいいや程度にしか思ってなかったので、営業ツールとして使うのは面倒だなと……
 ただ、いろいろ試したり探したりと動いた結果、Twitter

もっとみる

バグを許さないという風潮について

とあるツイートが目に入ったので、書きます。
一意見として見てもらえると嬉しいです。

該当ツイートは下記になります。

 前半を要約すると、
「日本が成長するためにはバグを妥協していきましょうねー」
「不良品掴まされてもあとで直ることを願って、そのまま使いましょうねー」
 ってことでしょう。
 少なくとも、私にはそのように読み取れました。

 後半は
「みんなで協力しましょうって言ってるのに、協力

もっとみる

マックのご飯チキン(にんにく黒胡椒)がマジで美味い

今までどうでもいいことや、システム面にしか書いてこなかったが、これは美味いと思ったので書いていく。

商品名は有名なマクドナルドから発売されている「ごはんチキン〜にんにく黒胡椒〜」である。

これが驚くほどに美味いのだ。(酔ってはいるけど、ちゃんと旨いよ)

 ご飯バーガーと言えば、こんな記事を見ている人なら一度は食べたことがあるだろう。

かなり甘くしっかりとしたご飯のバンズである。

チキンは

もっとみる

広告なんて打つもんじゃないね

 現代は便利なもので、サイトの解説もGoogleアカウントがあれば結構簡単に出来るんですよ。

 まあ、直接書いた方が自由とも高いので、サーバーとドメインを別々で用意したほうがいいんですけども、、、

 そんな愚痴はさておき、楽をするならGoogleサイト、Googleフォーム、GoogleDomainでサイトを作成するのが早くて余計な手間もいりません。

ということで、事業用に作ったサイトがこち

もっとみる

請求書、領収書について

サボっていた付けが回ってきたというか、このことについて書いてなかったね。

書いたものだと思ってたから、びっくりだよ。

とりあえず、請求書や領収書はテンプレートを探して、顧客と相談しつつ、零細事業主は相手に合わせたものを作りましょう。

それがどうしてもいやなら、Wixとかだと自動で作ってくれるし、手数料が高いけどココナラとかの仲介業者を使いましょう。

で、入出金はちゃんと経理に付けましょう。

もっとみる

サイトの製作とドメインの取得などなど

お久しぶりです。

目立った進展もなく、取引先のチャンネルより編集したものが公開されたくらいで終わっていたため、投稿しなかったKeitoです。(怠けていたともいう)

さて、そんなことはどうでもいいのです。

とりあえず、ホームページとドメインの手続きをしてきました。

すべてGoogleで一元化して、適当に接続するだけだったので、楽なんですけどね?

こんな場所に来るくらいでしょうから、必要性に

もっとみる

【まとめ】事業についてのあれこれ【随時加筆予定】

1. 開業届の提出で少しでも不安な人は、税務署へ直接行くこと!

2. 利益を引き出すのは「店主貸し」、損失の補填は「店主借り」

3. 困ったらまず税務署(無料なので)そこでダメなら、商工会議所等

4. 開業届には必ず「屋号」を記入しておくこと。思いつかなければ名前をもじったり、ローマ字表記したりとこねくり回して、適当に付けておこう。(そうしないと事業専用の口座が開けない。)

5. 開業は無

もっとみる

屋号 と 屋号付き口座 について

2回に分けりゃいいものを、どうせ一緒に調べるからと1回で済ませようとするやつ。

 とりあえず「屋号」とは、個人事業の名前のことらしい。

 わかりづらいので、会社名(もしくは部門名)みたいなものと考えればいいんじゃないだろうか。まあ、会社ではないが、そんな感じっぽい。

 開業届に「屋号」を書く欄があるということで見てみると、実際にある。職業の隣の欄にちゃんと「屋号」って書いてある。(マジかよ。

もっとみる