マガジンのカバー画像

お気に入り

198
運営しているクリエイター

#フェミニスト

シン・フェミニスト108星(共感力ランキング '22年上半期版)

シン・フェミニスト108星(共感力ランキング '22年上半期版)

(本記事は全文無料です)
最終更新:2022-08-10 ゴンさんの検証記事のリンク追加

0 関連リンクアルファアカウントのサンサーラ・ゴン 氏が本記事の検証記事を書いてくれました。前回に引き続きありがとうございます!

1 はじめにこんにちは、事情によりツイッターを1か月間休止していた幻集郎です。
ツイッター断ちもたまにはいいものですね。
ツイッター依存気味の方には特におススメです。

さて、

もっとみる
「悪意のない」加害者はむしろ自分たちを「被害者」だと思っている

「悪意のない」加害者はむしろ自分たちを「被害者」だと思っている

① 「死役所」で考えさせられたこと

これ、男性だけではなく、女性にも当てはまるんですよね。

むしろ、「女性は差別されている」と思っている女性のほうが自らの加害に気づきづらいのではないかと思っています。

性的表現に対するクレーム、グラビアモデルに対するクレーム、企業のキャンペーンに対するクレーム・・・もちろんそれによって仕事を失う人もいますし、その中には女性も含まれているのです。

自らの主義

もっとみる
その時歴史が動いた

その時歴史が動いた

フェミニストとの議論に未だかつて成功した人間はいない(トゥーンベリ・ゴン 2020)

フェミニストとの対話は、まるで雲を掴むようなものだ (青識亜論 2018)

フェミニストとの戦いが終わった時が、地球から戦争がなくなる時だ (エレノア・ルーズベルト 1898)

かつて偉人達は口を揃えて、そう語った。

● 序章〜スギ薬局でDM〜フェミニストとの和解が進まない一番の原因として、対話が不

もっとみる
性的消費ってなあに?

性的消費ってなあに?

『初心者向けフェミ問題講座』
・ごちうさ児童ポルノ騒動
https://note.com/oharan/n/ndb4dfeb615a3
・北原みのり、我が身可愛さにろくでなし子を見捨てる
https://note.com/oharan/n/n202758b45f83
・伊藤和子の代表的なデマ「秋葉原は児童ポルノと児童買春の街」
https://note.com/oharan/n/n5aac0efe

もっとみる

共産党の公約がなぜ「性行為の原則違法化」になるのか理解できない人間が理解できない

共産党、いまだ理解せず!?という訳で、Twitter界隈では相変わらず共産党が掲げた「性行為の原則違法化公約」が理解できない方々が大騒ぎしている。
そういった方の中にどれくらいレベルの低い人間がいるかというと、「同意が取れない相手なんかとはセックスしなければいい」等と何周遅れか分からない言動をしている人間がいる始末。
そんな人間が(共産党員なのか知らんけれども)別ツイで共産党を褒め称えている姿を見

もっとみる
息子が見ていたTV版ドラえもんのお話が的確かつ鋭利すぎて……

息子が見ていたTV版ドラえもんのお話が的確かつ鋭利すぎて……

ようやく息子(3歳)も「人間を退廃させるランキングNO.1」の四次元ポケットの素晴らしさが理解できるようになったようで、近頃ドラえもんにハマっている。
毎日のようにAmazonプライムにかじりついて、TV版も劇場版も、何だったら旧声優版も含めて楽しんでいるのだが、先日見ていたお話の内容がとても鋭く、「オトナにこそ広めたい内容」だった。

2014年1月31日放送「ことばきんしマーカー」
https

もっとみる