マガジンのカバー画像

情報

582
お得情報を配信します。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

私が使用して2点のスマホリングのうちおすすめな方

私が使用して2点のスマホリングのうちおすすめな方

今回は、スマホリングの話です。

私は、2点のスマホリングを使用しました。
①BoYata マグネット式スマホリング

②TORRAS スマホリング

早速結論からです。
私の場合は、
TORRAS スマホリングにほれ込みました。

理由としては、
使用のバリエーション、指になじむ感触です。

使用のバリエーションとしては、特にスタンド用です。

そして、指になじむ感触です。柔らかいシリコーンの小

もっとみる
体組成計 Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 Pro 購入してレビュー

体組成計 Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 Pro 購入してレビュー

今回は、買い物(体組成計)の話です。

先日の楽天市場お買い物マラソンにて、クーポンで安くなっていた、Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 Proを購入しました。

これまでは、HUAWEI Scale 3を使用しておりました。

こちらも、商品的には満足していたのですが、アプリが単体ですので、若干不便さを感じておりました。

Anker Eufy (ユーフィ) Sm

もっとみる
ヘッドホン、欲しくて購入したのですが、私にはやはり合わない

ヘッドホン、欲しくて購入したのですが、私にはやはり合わない

今回は、ヘッドホンの話です。

現在欲しいものリストにありました、SONY WH-CH720Nがどうしても欲しかったため、フリマサイトで探していたところ、かなり安価な商品が見つかったため購入してみました。

使用用途としては、屋内没入用と電車移動用です。ノイズキャンセリングが聞いており集中して作業ができると思い購入しました。

商品写真

まず、装着後の第一印象としては、軽いです。
購入感が無いと

もっとみる
転職、ここまで来てまさかのストップ。停滞へ

転職、ここまで来てまさかのストップ。停滞へ

今回は、転職の話です。

まず、結論からです。タイトル通り、転職を一度保留にする決意となりました。

理由としては、転職を打診したところ、私がいないと仕事が回らないことで、どうしても残ってほしいと言われたことと、半ば逆ギレされたことです。そこは、何となくわかります。全て私の中でモヤモヤしていたことを突き付けられました。

それは、一度拾ってもらったのに、恩はないのか。
君が辞めたら確実に会社が回ら

もっとみる
本日、楽天市場お買い物マラソンにて購入した商品

本日、楽天市場お買い物マラソンにて購入した商品

今回は、セールの話です。

本日(2023年9月20日)は、楽天市場のお買い物マラソンでの熱い日となります。

そして、せどり以外の商品も購入しましたので、紹介していきたいと思います。

1.Anker Eufy Smart Scale P2 Pro(体重計・体組成計)
 価格6,990円(クーポン使用で5,240円)

他社の製品を持っていたのですが、ヘルスケアアプリの連動のしやすさにより、こち

もっとみる
Galaxy Z Fold4やっぱり好きかも

Galaxy Z Fold4やっぱり好きかも

今回は、スマートフォンの話です。

これまでの記事で、スマートフォンについて色々書かせて頂きました。
参考過去記事

Galaxy Z Fold4は、重くて、ズボンがずり落ちてしまうくらいですので、Appleに戻って、iPhone 13mini、iPad mini 6の運用に戻すことも検討しました。また、シンプルにスマートフォン最強のGalaxy S23ultraも併せて検討しておりました。
しか

もっとみる
Apple iPhoneを離れてみて気づいたこと

Apple iPhoneを離れてみて気づいたこと

今回は、スマートフォンの話です。

私は、現在GALAXY Z Fold4に乗り換えております。
それなりに満足しているのですが、何か不満点もあります。

その一番の理由が、ズバリ、
ショートカットアプリが使用できない点、連携性です。

まず、ショートカットアプリです。

このアプリは、便利に使用すると、相当生活改善となります。
ワンタップで、色々操作可能は、たまりません。
私が、特に使用していた

もっとみる
購入したパソコンレビュー Pavilion Aero 13 G3 Ryzen 7

購入したパソコンレビュー Pavilion Aero 13 G3 Ryzen 7

今回は、ノートパソコンの話です。

色々検討に検討を重ねて、購入したノートパソコンです。
それが
Pavilion Aero 13 G3 Ryzen 7

約3週間使用しましたので、記事にしたいと思います。
参考過去記事

スペックとしては、
価格.com限定 Ryzen7/512GB SSD/メモリ16GB/957g最軽量モデル(ピンクベージュ)
OS Windows 11 Home
プロセッサ

もっとみる
気になるイヤホンOladance OWS Pro、比較してみました

気になるイヤホンOladance OWS Pro、比較してみました

今回は、イヤホンの話です。

私は、イヤホンの中でもオープンイヤー型(開放型)が大好きです。
なぜかというと、
耳に負担がかかりにくい
蒸れにくい
ながら聞き多いから
です。

そんな私が、現在愛用中のイヤホンが
Oladance ウェアラブルステレオ ワイヤレスイヤホン

非常に気に入っているのですが、進化商品が出ておりましたので、気になっております。

それが、
Oladance OWS Pr

もっとみる
ついに来ました。Androidに戻る時。Galaxy購入を決めました。

ついに来ました。Androidに戻る時。Galaxy購入を決めました。

今回は、スマートフォンの話です。

これまでに相当悩んできたスマートフォンですが、ついに結論を出しました。
参考過去記事

出した結論は、
Galaxy Z fold4です。

まさかの前作でした。
理由としては、
1.Galaxy Z fold5との進化ポイントの差が、それほど感じられなかったから。(主に、SOCによる電池持ちとヒンジ部のみ)
2.今後折りたたみスマートフォンが主流となるため、廉

もっとみる
今週は、転職静観で現職、せどりの週刊か

今週は、転職静観で現職、せどりの週刊か

今回は、転職の話です。

現在の転職活動は、書類選考ばかりで、面接待機の時期になってしまいました。
しかし、現職が忙しい時期ですので、ちょうど良いです。
毎月恒例の月末締め作業はもちろんのこと、決算報告資料の作成を作成もしなければなりません。
そして、なぜこの時期か、原価計算も依頼が来ました。これはかなりバタバタしております。
先週、今週、来週は、残業が続く日々となりそうです。

そして、副業?で

もっとみる
Amazonセールが始まっております。おすすめ商品

Amazonセールが始まっております。おすすめ商品

今回は、セール情報です。

Amazonのセールが昨日から9月4日迄開催しております。

そこで、おすすめ商品を紹介したいと思います。

まずは、エントリーですね。

私のように、1万円も購入しない可能性が高くても、とりあえずエントリーしておきましょう。

では、早速。

1.プライム館員限定のechoシリーズのセール

特におすすめは、
Echo Pop
価格3,480円

最安値ではないですが

もっとみる
最近、スマートフォンのことばかり考えております

最近、スマートフォンのことばかり考えております

今回は、スマートフォンの話です。

先日までに、Galaxy Z fold5を購入しようとある程度決めていたにもかかわらず、未だにGalaxy S23 ultraと悩んでおります。
理由は、やはり、価格と耐久性、そしてケースです。

価格に関しては、
Galaxy Z fold5 予約して、2年レンタルで約月に6,000円(最終95,000円)約24万円
Galaxy S23 ultra 中古にて

もっとみる