Saki

2021.02.02💍 2022.11.10👶🌷 田舎暮らし🌾

Saki

2021.02.02💍 2022.11.10👶🌷 田舎暮らし🌾

記事一覧

体動かそう!

運動不足を感じるこの頃、、、 早めの起床☀️ 8時ごろにはお外で遊べる準備完了! ゴミ捨てのため出て そのまま、畑🌱へ遊びに! 収穫したお野菜 1.べんり菜 2.レタス…

Saki
1か月前

彩り豊かなえんどう豆の煮物

『材料』 ・えんどう豆50g程度 ・小さめの玉ねぎ1個 ・人参🥕1/2個 ・釜揚げしらす 大さじ1〜2程度   頂きもののえんどう豆がたくさんのため,大量消費レシピ考案 そのま…

Saki
1か月前
3

なるべく野菜

毎日の食事健康的にと考え,野菜を多く摂取したい。 外食や,テイクアウトの日は,どうしても野菜不足になりがち。 その分を自炊で補いたい。 1品目:鮭🐟の塩焼き 2品目…

Saki
1か月前
2

挑戦🌸🌿

実家で使っていなさそうな、干しカゴが目に入った。 これで、いろんな食材を干してみようかなと、ふと興味が湧いてきた。 初めは、干し芋🍠から挑戦! 娘のおやつにもなっ…

Saki
2か月前
1

for you

『君はなぜ働くのか』  著者:永松 茂久 数日前近所の図書館で 娘の絵本を借りに行ってきた。 その時にふと、 展示している本の中でこの本が目に止まり、借りてみた。 …

Saki
2か月前

美味しさ満点

週末から、夫が料理に夢中🍳 コウケンテツさんの動画レシピや 鳥羽シェフのレシピを再現して過ごした。 ハンバーグ🥩やチキンカツ、ネギ塩だれと作成し 美味しさ満点、娘…

Saki
2か月前

すやすやおやすみ

機嫌良くおはよう🌤 昨夜寝かしつけの後、お弁当の用意と思い 色々調理していたおかげで、朝に余裕が生まれた。 ペットボトルやトレーなど溜まった リサイクル類のものを…

Saki
2か月前

ゆとりある時間

今日は、早起き🌤 5時30分ごろから どんより曇り空☁️の中 朝の身支度👔 早起きできると 心にゆとりが生まれた🌸 ホットケーキミックス🥞活用して おやつにどら焼き作成…

Saki
2か月前
6

今日の献立

最近夜は娘と一緒に寝落ちしてしまい、 1人自由時間は唯一この寝ている時間。 有効活用しながら、自分時間を大切に過ごしたい。 さ、寝た合間に調理開始。 1品目 ご近所さ…

Saki
2か月前

大泣き

3月30日 明日で3月も最終日か。 お昼ご飯時に、娘が大泣き。 外出先だったのもあって 環境がいつもと違ったからなのか 夫婦揃ってお手上げ状態。 大泣きされると精神的に…

Saki
2か月前
1

喜ばそう

-人生は、よろこばせごっこ- やなせたかし 「ボクと、正義と、アンパンマン」を読もう。 娘のアンパンマンブームが来た。 スーパーで見かけるアンパンマンのパッケー…

Saki
3か月前
2

朝食

時々、寝かしつけてそのまま 寝落ちした日は特に、 朝方3時から4時ごろに目覚める。 そのまま、身支度して お弁当、朝ごはんの準備して 6時ごろやっと一息 ゆっくりと…

Saki
3か月前
1

ほっと一息

やらかした1日 娘より一足先に起きて 身支度整え 朝ごはんと夫のお弁当の準備中 夫も起きて準備中 一緒にリビングにいてバタバタしてたら 寝室からドンッ! えー😱 娘が…

Saki
3か月前
3

消費週間

今日の夜ご飯3/4(月) 準備のできていない時の ごはんの支度は、 時間に追われると忙しなく ついつい怒りっぽくなる 時間に余裕を持って 行動しようと思った昨日。 そ…

Saki
3か月前
1

どんより曇り空

4年に1度の2月29日 閏日 外は曇り空 昨日から気分が晴れず どんよりしててもやもや。 切り替えよーと思い 寝かしつけた後 無心で調理開始! 今日の夜ごはんの献立 1品…

Saki
3か月前
2

春の陽気

2024.2/28(木)今日の献立 お家食材で何を作ろうか。 毎日の献立に悩むけど、 家族の健康を考えてバランスの良い 食事を作りたいと思う。 1歳児を見ながらの 料理はどう…

Saki
4か月前
2
体動かそう!

体動かそう!

運動不足を感じるこの頃、、、

早めの起床☀️
8時ごろにはお外で遊べる準備完了!
ゴミ捨てのため出て
そのまま、畑🌱へ遊びに!

収穫したお野菜
1.べんり菜
2.レタス🥬
3.サニーレタス
4.ルッコラ
5.イタリアンパセリ
6.にんじんの葉
7.ネギ

たくさん収穫できた!

お昼寝😴

起きたら買い物🛒
娘はたまご豆腐と
コーン🌽が最近のマイブーム

好きなものがあると
パクパク

もっとみる
彩り豊かなえんどう豆の煮物

彩り豊かなえんどう豆の煮物

『材料』
・えんどう豆50g程度
・小さめの玉ねぎ1個
・人参🥕1/2個
・釜揚げしらす 大さじ1〜2程度
 
頂きもののえんどう豆がたくさんのため,大量消費レシピ考案
そのまま,塩茹でしただけでもパクパク食べれる。
塩茹でしたものをお酒と昆布で炊いたご飯に混ぜて豆ご飯でも美味しい。
今回は煮物に挑戦!

1、冷凍保存しておいたえんどう豆をstaub鍋で水に塩少々入れて煮る
2、玉ねぎと人参を1

もっとみる
なるべく野菜

なるべく野菜

毎日の食事健康的にと考え,野菜を多く摂取したい。
外食や,テイクアウトの日は,どうしても野菜不足になりがち。
その分を自炊で補いたい。

1品目:鮭🐟の塩焼き
2品目:鮭🐟とべんり菜🥬の混ぜご飯
(畑で取れたべんり菜🥬)
3品目:えんどう豆と玉ねぎ,人参🥕,しらすの煮物
(頂き物のえんどう豆,畑で獲れた玉ねぎ)
4品目:サニーレタス🥬とルッコラのサラダ
(畑でとれたサニーレタスとルッコ

もっとみる
挑戦🌸🌿

挑戦🌸🌿

実家で使っていなさそうな、干しカゴが目に入った。
これで、いろんな食材を干してみようかなと、ふと興味が湧いてきた。

初めは、干し芋🍠から挑戦!
娘のおやつにもなって、2回作った。
蒸した芋🍠だとその日のうちになるべく消費って
考えると作る量も考えないとだったけど、
量は適当で、保存も数日置いておけて、
好きな時にパッと食べれるのがお手軽で良い🌿
噛む練習にもなりそう!

次に挑戦したのは、

もっとみる
for you

for you

『君はなぜ働くのか』
 著者:永松 茂久

数日前近所の図書館で
娘の絵本を借りに行ってきた。

その時にふと、
展示している本の中でこの本が目に止まり、借りてみた。

娘のお昼寝時間と
夜の自由時間ですぐに読見終えた。
読みやすく、内容が面白かった。

そこから、永松茂久さんの本を
図書館にある分借りた。

『喜ばれる人になりなさい』という
タイトルの本は、泣いた。
わたしも、周りの人が喜ぶ、喜

もっとみる
美味しさ満点

美味しさ満点

週末から、夫が料理に夢中🍳
コウケンテツさんの動画レシピや
鳥羽シェフのレシピを再現して過ごした。

ハンバーグ🥩やチキンカツ、ネギ塩だれと作成し
美味しさ満点、娘と美味しくいただきました。
春の陽気🌸でゆったりとした休日を過ごした🌿

月曜日🗓
今日の夜ご飯の献立
1品目
頂いた、たけのことえんどう豆の炊き込みご飯🌿

2品目
畑で獲れたレタス🥬とクレソンのグリーンサラダ🥗

3

もっとみる
すやすやおやすみ

すやすやおやすみ

機嫌良くおはよう🌤
昨夜寝かしつけの後、お弁当の用意と思い
色々調理していたおかげで、朝に余裕が生まれた。

ペットボトルやトレーなど溜まった
リサイクル類のものを所定に場所に持参して、
娘と外へ散歩🌿
その場所には大きな桜の木🌸が
満開で美しかった。

清々しい朝を迎え、午前中はひたすら遊んで帰宅。
お昼ご飯🍴して、遊んでやっとお昼寝タイム
すやすやおやすみ🌙

今日の献立としよう。

もっとみる
ゆとりある時間

ゆとりある時間

今日は、早起き🌤
5時30分ごろから
どんより曇り空☁️の中
朝の身支度👔

早起きできると
心にゆとりが生まれた🌸

ホットケーキミックス🥞活用して
おやつにどら焼き作成
娘には、蒸したさつまいも🍠にきな粉混ぜた餡
朝食の残りのバナナにきな粉混ぜた餡の2種類できた。

こし餡が残ってたから、残りはこし餡挟んで完成。
これで、余ってたこし餡も消費完了。

今日の夜ご飯の献立🌿

1品目

もっとみる
今日の献立

今日の献立

最近夜は娘と一緒に寝落ちしてしまい、
1人自由時間は唯一この寝ている時間。
有効活用しながら、自分時間を大切に過ごしたい。

さ、寝た合間に調理開始。
1品目
ご近所さんから頂いた筍でたけのこ炊き込みご飯

2品目
畑で獲れたキャベツ🥬、あげ、人参🥕、筍、鶏肉団子入りの味噌汁

3品目
もやしの上に豚肉乗せてレンチン
ニラ醤油かけて出来上がり。

4品目
家の畑から頂いたレタス🥬にほうれん草

もっとみる
大泣き

大泣き

3月30日 明日で3月も最終日か。
お昼ご飯時に、娘が大泣き。
外出先だったのもあって
環境がいつもと違ったからなのか

夫婦揃ってお手上げ状態。
大泣きされると精神的にも体力的にも疲弊してしまった。

そんな今日の夜ご飯
1品目
畑で獲れたキャベツ、自家栽培の椎茸、豚ひき肉入り餃子(作り置き)
焼くだけで完成!

2品目
新じゃがいも🥔、新玉ねぎ🧅、人参🥕、きゅうり🥒、茹で卵
ポテトサラ

もっとみる
喜ばそう

喜ばそう

-人生は、よろこばせごっこ-
やなせたかし

「ボクと、正義と、アンパンマン」を読もう。
娘のアンパンマンブームが来た。
スーパーで見かけるアンパンマンのパッケージ商品を見るたびに
大きな声で見つけたことをすごく嬉しそうに教えてくれる。
ママもみてと言わんばかりの大きな声で。
元気にすくすく育ってくれてありがとう。
ママも娘のお昼寝時間を活用して
アンパンマンについて、少し情報収集としよう

もっとみる
朝食

朝食

時々、寝かしつけてそのまま
寝落ちした日は特に、
朝方3時から4時ごろに目覚める。
そのまま、身支度して
お弁当、朝ごはんの準備して

6時ごろやっと一息
ゆっくりと温かいコーヒーに
温かいトーストが食べられる。
至福のひととき。

自家製の金柑ジャムトースト🍞
がすごく美味しい。

3/10に下書きした記事が
そのままに、、、月日が流れ、今日は3/21か。

お昼寝時間がお昼ご飯食べてから
2

もっとみる
ほっと一息

ほっと一息

やらかした1日

娘より一足先に起きて
身支度整え
朝ごはんと夫のお弁当の準備中
夫も起きて準備中
一緒にリビングにいてバタバタしてたら
寝室からドンッ!

えー😱

娘がベッドから落ちてた

上手に手をついて降りようとして落ちた様子
頭も打ってなさそう
額だけ少し赤くなってたくらい。
でも、骨折れてたり目に見えない
何かが起きてたら怖いから
急いで、病院始まる時間に電話して
受診予約。

抱っ

もっとみる
消費週間

消費週間

今日の夜ご飯3/4(月)

準備のできていない時の
ごはんの支度は、
時間に追われると忙しなく
ついつい怒りっぽくなる

時間に余裕を持って
行動しようと思った昨日。

その反省を踏まえて
娘がお昼寝の合間に
コツコツ準備開始!

そのおかげで、
お家にあるもので
夜ご飯の支度完成!

今日の献立
1品目
冷凍で保存してたヒレカツ
ネギ、すりごま、大根おろしに
ポン酢でさっぱり目で!

2品目

もっとみる
どんより曇り空

どんより曇り空

4年に1度の2月29日 閏日
外は曇り空
昨日から気分が晴れず
どんよりしててもやもや。

切り替えよーと思い
寝かしつけた後
無心で調理開始!

今日の夜ごはんの献立
1品目
アジフライ タルタルソースがけ
レタス🥬にトマト添えて完成!

2品目
白菜、玉ねぎ、牛すじで
すき焼き風の味付けで煮物

3品目
きゅうりの塩昆布と鰹節で簡単漬物

4品目
残り物野菜で豆乳味噌汁
(人参、大根、さつま

もっとみる
春の陽気

春の陽気

2024.2/28(木)今日の献立

お家食材で何を作ろうか。
毎日の献立に悩むけど、
家族の健康を考えてバランスの良い
食事を作りたいと思う。

1歳児を見ながらの
料理はどうしても慌ただしくなり
雑になりがちどーしたものか。
ゆっくり料理に集中できるのは、寝ている時だけ。
これが、育児中のママの大変さなのか。

さ、今日は何しようか。

今日も畑で取れた野菜🥬
レタスを消費しようか!

トマ

もっとみる