マガジンのカバー画像

ホテル暮らしのすゝめ

19
ホテル暮らしにまつわるあれこれを書いています。何卒。
運営しているクリエイター

#眠れない夜に

ホテル暮らしのすゝめ#18

ホテル暮らしのすゝめ#18


私は富山へ到着した。

ツアーファイナルを終えたのも束の間、
またすぐに別のツアーで
出てきたのだ。
もう少し休みたかったな
などと思いもするが
そこは仕方がない。
これは一応仕事であり
日常は続くものだ。

というわけで
ルームキーを貰い
部屋へと向かう。
ガチャリとドアを開け
中を確認する。
なるほど、今日は狭めだな。
ベッドの塩梅はまあまあか。
窓は開くな、よし。

色々と確かめたところ

もっとみる
ホテル暮らしのすゝめ#16

ホテル暮らしのすゝめ#16

デイオフ。
今日はツアーにおけるオフ日だ。
ライブをした土地から
次の地へと移動をして
明日に向けて備える、
いわゆる移動日というものだ。

オフ日というものは
実に可能性に満ちている。
どこかに出掛けてもいいし
何かを食べに、お酒を飲みに
出てもいいだろう。
好きなことに時間を割ける
数少ないチャンスと言っても過言ではない。

というわけで
ホテル暮らしのすゝめ
其の十六、
"オフ日の過ごし方"

もっとみる
ホテル暮らしのすゝめ#14

ホテル暮らしのすゝめ#14

あと数日で2023年が終わる。
他でも書いているが
あっという間だったように感じる。

子供のころはあんなに
夏休みが長く感じてたのに
今となっては
1年があっという間に溶けてゆく。
これはどうやら代謝が関係しているらしい。
詳しくはわからないけど、
そんな理由から
午前と午後でも体感が違うらしい。
へぇ。そうなんですね。

と、いうわけで
今年最後のホテル暮らしとなる
宮城県は石巻にやってきた。

もっとみる
ホテル暮らしのすゝめ#12

ホテル暮らしのすゝめ#12

12月。
December。
師走。

もう年の瀬である。
やはり師走というものは
例年忙しい。
やる事は山のようにあるし
仕事も多く
出突っ張りだ。

そういえば
ちゃんとした個人的な
忘年会とか
全然やってないなぁ。
のんびりと忘年会でも
したいものである。

というわけで
ホテル暮らしのすゝめ
其の十二
"遊び心を忘れた大人たちへ"編
よろしくお願いします。

ツアーやライブが多くなると

もっとみる
ホテル暮らしのすゝめ#11

ホテル暮らしのすゝめ#11

一週間のツアーを終え
帰路についている。

今回は宮古に始まり
船に乗って札幌へ行き
その後また船に乗って弘前へ行き、
となかなかの大移動だった。

しかしいろいろあったな…。
行く先々でいろんな人に会い
おもしろかったが、
昨日に関して言えば
機材のトラブルがあり散々だった。
日々の手入れはやはり大事だな
と反省するばかりだ。

そんなわけで
帰路の安堵に包まれた
穏やかな車内からお送りする

もっとみる
ホテル暮らしのすゝめ#8

ホテル暮らしのすゝめ#8

"…それではその答えでよろしいですね?
ファイナルアンサー…?"

夜走りをした。
夜走りとは、仕事を終えて夜のうちに
次の目的地へと移動してしまうことだ。

目的地に着いたのは深夜3時過ぎ。
仕方がないのでコンビニに行き
風呂に入り軽く晩酌をして眠った。

バスタオル枕を使うと
バスタオルを通常使い出来ないので
フェイスタオルにて全身を拭う事になる。
もうタオルはびしょびしょだ。
なのでハンガー

もっとみる
ホテル暮らしのすゝめ#5

ホテル暮らしのすゝめ#5

"ダム、ダム、ダム、ダム、ダムッ…"

一週間以上家に帰れない
と書いてから数日しか経ってないので
勿論絶賛ツアー中な私でございますが、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

ここ数日、本当寒くなりましたよね。
どうかみなさまもあたたかいもの食べて
元気に過ごしてください!

で、やはり案の定と言いますか
ツアーの日々を送っている現在、
どうしても多くなってしまいますよね…。
このシリーズ…。

もっとみる
ホテル暮らしのすゝめ#3

ホテル暮らしのすゝめ#3

"人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの"

全くもって世代ではないが
昔の銀河鉄道999の歌にこんな箇所があった。
この、"のようなもの"。
これが肝な気がする。
そうかもしれないし、
そうではないかもしれない。
実に良い。

というわけで
我々は毎週のようにツアーをしている。
週末稼働が多いので
とにかく渋滞をなるべく迂回しながら
目的地へと向かう。
さながら"旅人のようなもの"である。

こんに

もっとみる
ホテル暮らしのすゝめ#2

ホテル暮らしのすゝめ#2

こんにちは、こんばんは。

現在、山形県は酒田にて便宜上のワンマンを終え
帰路についているといった感じです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
いやはや、夜ですね。

帰路ということでホテルに泊まらない本日。
昨日に引き続き、
ホテル暮らしのすゝめ
ということでやっていきたいと思います。
よろしくお願いします。

昨日もお話しした通り
まずは睡眠。これは大事です。
しっかり眠れないと心も体も弱っ

もっとみる
ホテル暮らしのすゝめ

ホテル暮らしのすゝめ

私は今ツアーをしている。
そういう仕事をしているのだ。

ツアーとなるとやはり
基本はホテル暮らしとなる。

ホテル暮らし、と書くと
何となく良いイメージが連想されるが、
その実、そんなに良いものでもない。

雨風が凌げ
あたたかい布団がある

そう言った意味では勿論充分だ。
これ以上ないだろう。

だが私は家がいい。
家が好きなのだ。

しかし、この際それは一旦置いておく。
それでは話にならない

もっとみる