マガジンのカバー画像

【読書関係】私の読書 私と読書

224
読書とそれにまつわることのまとめ。 主なコンテンツ(?) 【私的読書生活】読書についてつれづれつらつらと書き連ねたもの 【週刊読書録】その週のおすすめ本などを紹介。2022年1… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【私的読書生活】週刊読書録vol.39(2022/9/24〜9/30)

【私的読書生活】週刊読書録vol.39(2022/9/24〜9/30)

あっという間に1週間!

普段は1週間かけてちょこちょここ下書きしてるのですが、今週は金曜日の朝まで全くの白紙でした!

家族の用事やら何やらが重なり、私自身も季節の変わり目でなんとなく体調がすっきりしないところもあって。

そんな毎日、やっぱり本を読んでリフレッシュやリラックスしている自分がいます。

本があってよかった。

では今週もよろしくお願いします。

今週の一冊/将軍ってなんだろう東大

もっとみる
【ゆる書評】山崎豊子『白い巨塔』(豊子忌によせて)

【ゆる書評】山崎豊子『白い巨塔』(豊子忌によせて)

先日、無事読了いたしました。

いや、思わず、【週刊読書録】2週に渡り紹介してしまうくらいに没頭。

大人になってもそういう読書体験できるって、本当に幸せなことだな。
(って、『白い巨塔』自体はそんなハッピーエンドな話ではないですが)

そして本日9月29日は山崎豊子先生の命日「豊子忌」。

改めて、たいそうゆる〜くではありますが、5巻通しての感想というか書評というかを書いてみたいと思います。

もっとみる

【私的読書生活】おすすめしたくなっちゃって

先日、最近の連れ合いの推しとご紹介したQuizKnock様。

読書のことについて語っている回を、紹介してもらい、私も視聴してみました。



読書が教えてくれたクイズ王の原点
とても面白かった!

楽しく、共感しながら、拝聴(あ、運転しながら、ラジオ状態で聴いたので)しました。

で、不遜にも思ってしまったわけです。

傍若無人は承知ですが………

私も「読書好きに聞く、○○なときにおススメの

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録vol.38(2022/9/17〜9/23)

【私的読書生活】週刊読書録vol.38(2022/9/17〜9/23)

台風14号の影響、皆様の地域はいかがでしたでしょうか。
私の住む地域は、幸にしてそれほどの影響はない方でしたが。
警告されていたほどではないとはいえ、やはり何らかの被害被られた方もいらっしゃることでしょう。
お見舞い申し上げます。

さて、暑さ寒さも彼岸まで。
そろそろ読書の秋本番です。

そんな今週の本たちは。

今週の一冊/圧倒的2週連続になってしまいますが、読了報告も兼ねて。
先週の時点で4

もっとみる
【ようやく要約】いつ飲む?いつ呑む?/馬渕知子『朝のコーヒー、夜のビールが仕事を作る』

【ようやく要約】いつ飲む?いつ呑む?/馬渕知子『朝のコーヒー、夜のビールが仕事を作る』

そしてまたまた新企画。
【ようやく要約】と題しましての、本紹介ならびに要約をしてみようと思います。
先日やってみたいなって言ってたあれです。

主に実用書の中で、これは使える、役立つ、と思った本を、ほぼ自分と連れ合いのためにまとめてみようというもの。

もし、結果的に、皆様にも何らかのお役立ち情報になれば幸いです。

では早速。

さて、今回紹介する本はこちら。

内科医が語る水分補給についてのお

もっとみる
【3冊の本】〝いつか来るかもしれない日のために〟(個人的ブクログ連動企画)

【3冊の本】〝いつか来るかもしれない日のために〟(個人的ブクログ連動企画)

始めてみました、新企画。

【3冊の本】
ブクログ(言わずと知れたweb本棚サービスですね)にはブックリストという機能があります。

自由にも作れますが、時々企画も立てていて、今は〝思い出の児童文学3選〟とのこと。

何度も紹介してしまう作品ばかりですが、やはり「思い出の」というと、決まってきますよね。

そんなブクログさんの企画とは別に、個人的に3冊選んでみました。

いつか来るかもしれない日先

もっとみる
【私的読書生活】好きだと気づいたあの時に(読書との出会いときっかけの本について)

【私的読書生活】好きだと気づいたあの時に(読書との出会いときっかけの本について)

突然ですが、連れ合いからのお題回でもあります。

なに書こうかな…と悩んでる私に、
「本が好きになったのはいつ?」と質問。

お?どした、急に?

何でも今、我がツレアイは、QuizKnock様にハマっているとのことで。

私もこの間、おすすめのもの視聴しました。
面白い!

そしてツレアイ、先日、「好きになっちゃう放課後」という配信を見たとのことで。

で、私のそれも気になってくれたらしい。

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録vol.37(2022/9/10〜9/16)

【私的読書生活】週刊読書録vol.37(2022/9/10〜9/16)

秋めいてきたと思ったら、また暑くなるのって反則だと思いませんか?

どうも、暑さにめっぽう弱い樹田です。

自身の体調不良と、その他諸々のバタバタと。
それでも、頁を繰る手は止められない。

そんな今週の本はこちら。

今週の一冊/古びない名作

先日、読み始めたと宣言してから、2週間あまり。
今、第5巻まで達しました。

あと1巻で終わってしまうと思うと、寂しいような心地すら。

第1〜2巻の教

もっとみる
【私的読書生活】もしかしたら永遠の課題図書

【私的読書生活】もしかしたら永遠の課題図書

挫折本…改め読みどきを待っている本はたくさんある。

その中でも、特に「課題図書」もしくは「人生の宿題本」が何冊かある。

それは父が私に薦めた本たち。
ものによっては四半世紀前になるかもしれない。

読むことを薦められたのは覚えているが、なぜ薦められたのかは覚えていないものが多い。

実家にあるものは版が古く、紙が黄ばんで読みにくいため、新しく書い直して読むことが多い。

本当は父が読んだその本

もっとみる
【私的読書生活】とは

【私的読書生活】とは

私のnoteでの一応のメインコンテンツ=読書。

読書に関するようなことを、つらつらと書き連ねております。

週に読んだ本の紹介、ゆるい書評、自分なりの読書法や、憧れの読書スタイル等々、とりあえず「本」とつけば、なんでもここに放り込む感じです。

「本鮪」「旗本」とかはないですが(すみません、滑りました)。

その【読書関係】マガジンの中でも大半を占めるのが【私的読書生活】。

読み方は
「してき

もっとみる
【私的読書生活】読書記録とSNS活用法(ブクログ編)

【私的読書生活】読書記録とSNS活用法(ブクログ編)

“”読書記録”するか否か。

どんどん読み、読書ノートなんか作らなくてもいいという意見もあるが、最近の主流はアウトプット推奨だろう。

私も記録だけなら昔からつける方だ。

以前、その“記録”ということについては少し書いてみた。

今現在(2022/09/11)もなんとか続いている。
時々、登録し忘れるけれど。

今日はその中でブクログを使っている理由や、
こうだったらいいのになと思うことをつらつ

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録vol.36(2022/9/3〜9/9)

【私的読書生活】週刊読書録vol.36(2022/9/3〜9/9)

台風が過ぎ、朝晩は涼しくなってきました。

読書も捗る季節…と言いたいところですが、私は夏の疲れのせいか、眠気に負けやすい秋の夜長です。

連れ合いは秋の花粉症に悩まされ中。

季節の変化を味わうどころじゃないかもしれないけれど、それでも毎日読んでます。

そんな今週の本紹介。
よろしければお付き合いください。

今週の一冊/私も選んでもらいたい

前からなぜか存在は知っていた「一万円選書」。

もっとみる
【私的読書生活】休みの日ほど早起きする

【私的読書生活】休みの日ほど早起きする

タイトルはえらくライフハック風味だが、そんな役立つ記事ではないのであしからず。
いつもの記事に比べれば短い(800字強)ので、よろしければお立ち寄りを。

私の基本起床時間は6時半。

6時10分からかけ続けたアラームのスヌーズを止め、なんとか布団から這い出し、必死で目を覚まして、7時前に出勤する。

別に意識が高いわけでもなんでもなく、出勤に1時間以上かかるのでそうせざるを得ないのだ。

かたや

もっとみる
【私的読書生活】読みたい本が増殖する

【私的読書生活】読みたい本が増殖する

本は増殖する

どうかすると、一瞬にして、倍増どころか軽く二乗くらいには増える。

そうして増えた自宅の蔵書はもうすぐ3000冊。

ここに実家にとりあえず置いてある本を足せば2倍、いや下手したら3倍くらいになってしまう。
どう考えても今の自宅には入りきらないので、いつかは泣く泣く選別しないといけないけれど。

読書メーターに“読みたい本“として登録しているものまで合わせたら。。。

いわゆる速読

もっとみる