樹田 和(いつきた なごむ)

読書家を生業に出来たらと夢想するただの読書好き。 26年目のツレアイとの共同筆名。 本…

樹田 和(いつきた なごむ)

読書家を生業に出来たらと夢想するただの読書好き。 26年目のツレアイとの共同筆名。 本や読書、ごはん日記、時々、雑文等、私が勝手に書いてはいます。どうぞよろしくお願いいたします。 (ASP参加中)

マガジン

  • 【読書関係】私の読書 私と読書

    読書とそれにまつわることのまとめ。 主なコンテンツ(?) 【私的読書生活】読書についてつれづれつらつらと書き連ねたもの 【週刊読書録】その週のおすすめ本などを紹介。2022年1月から続けています。 他のマガジンで個別にまとめている記事多数です。

  • ステキノート

    noteに溢れる沢山の素敵。 その中に埋もれてしまわないように。 何度でも読み返せるように。 他の方の記事をまとめています。

  • 【週刊読書録】

    その週に読了した本や、読みかけの面白い本、おすすめ漫画(ツレアイからの紹介あり)、これから読みたい本を紹介しています。 大体1週間に1回くらいのペースで更新予定。 なんだかんだで続く限りはと、マガジンにしてみました。 というか、回数をよく間違えるので、自分用にまとめてるだけですが。(そしてまとめても間違えること多くて恐縮です…。) なお、見出し画像は基本、その時に「読書」または「本棚」と検索して、目に止まった素敵な写真を使用させていただいています。ありがとうございます。

  • ステキコトバ

    本に溢れる素敵な言葉を引用して紹介していきます。

  • 【つぶやきレシピ】うちごはん

    気まぐれうちごはんの呟き。 分量も何もないですが、ちょっとしたレシピ的な時もあります。 詳しい分量、知りたいという奇特な方、万が一にでもいらしたら、コメントいただければ分かる範囲でお伝えします。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】「樹田 和」について

はじめに#note1ヶ月連続投稿達成記念 2022年5月16日にnote1ヶ月(30日)連続投稿を達成することができました。 (2023/03/02現在、毎日投稿継続中) これもひとえに読んでくださるあなたのおかげです。 ありがとうございます。 そこで今日は改めましての自己紹介。 (時々、思いついたら追記します。) よろしければお付き合い下さい。 なお、長いので、よろしければ、見出し等もご活用下さいませ。 「樹田 和」とは共同ペンネームというか、ユニット名というか。

  • 固定された記事

【自己紹介】「樹田 和」について

マガジン

  • 【読書関係】私の読書 私と読書
    226本
  • ステキノート
    139本
  • 【週刊読書録】
    95本
  • ステキコトバ
    16本
  • 【つぶやきレシピ】うちごはん
    45本
  • 【短歌】三十一文字の呟き
    70本

記事

    最近ちょっとずつ復帰してます ご褒美いただきました ありがとうございます

    最近ちょっとずつ復帰してます ご褒美いただきました ありがとうございます

    【私的読書生活】本を読む時にした方がいいらしいけど、どうしても苦手なこと

    色んな人がどんな本をどんなふうに読むのかなという興味や、本を読むことの裏付けというか後押しというか仲間意識欲しさに「読書術」とか「読書法」の本をよく読む。 そんな読書系のほとんどで推奨されているのが、本への書き込み。 「本をノートのように使い、自分のものにしよう!」 とか 「あとから売るつもりで綺麗に読むなんて、かえって勿体無い!」 とか。 触発されて、なんどか試したこともあります。 ありますが、これが自分にはどうしても苦手です。 一度、書き込んでしまうと、その内容

    【私的読書生活】本を読む時にした方がいいらしいけど、どうしても苦手なこと

    読書ノートフォーマット修正版

    読書ノートフォーマット修正版

    また始めてみようかな…

    また始めてみようかな…

    【私的読書生活】悲報・読書ノートの盛大なる挫折

    ご無沙汰しております。 実はタイトル通り、読書ノート挫折していました。。。 (仮にも1番読んでいただいている記事が「実は読書ノート始めてます」なので、大変心苦しい) 読書は続いているのです。 先日、高熱出して体調崩した時も、精神安定剤のようにうつらうつら読んでました。 読んだこと自体は、“ブクログ”に登録しています。 でも感想も書かないことが多く、もっぱらカテゴリ分けと、簡単なタグ付け(蔵書かそうでないかなど)。 ブクログは読んだ評価で星がつけられるので、自分の読み方に

    【私的読書生活】悲報・読書ノートの盛大なる挫折

    【日々是好読】2024/08/05〜10

    少し暑さが弱まってきた気もしますが、まだまだ暑いですね。 各地にお見舞い申し上げます。 高校野球をテレビで観戦しながら、冷たいビール飲みつつ読書というのが、夏の至福です。 さらに進んだ今を知りたい 少し前の本だけれど、こんなに化学が進んでいるのかと思うと、面白いし、わくわくする。 もうドラえもんの道具も少しずつ出来ているなんて! 対話形式で書かれていて読みやすく、化学への興味が高まります。 願わくば、2024年最新版が読みたいです。 こんな見方があるとは! たった1

    【日々是好読】2024/08/05〜10

    【日々是好読】2024/08/01〜4

    今回も読んだ本のメモ程度。 こんな本あるんだくらいの気持ちで、眺めていただければ幸いです。 これは武器になる本です 2つの意味で。笑。 こんな鈍器本だったんですね。 第12章の「読む」のところだけ、とりあえず読んでみました。 積読が山程ある身としては、速読のひとつとして紹介されている“限読”(①読む本を決め、費やす時間をあらかじめ設定する②設定した時間内に読む)が、参考になりました。 やってみてます。 読書にはいつでも「シン」がある 「新」であり、「真」であり、「芯」

    【日々是好読】2024/08/01〜4

    【日々是好読】2024/07/29〜7/31

    ご無沙汰してます。 いや、なんというか…読むのが忙しくて…。 ここのところ、新書の海に飛び込んでしまい、そこが沼だと気がついたら、時すでに遅し、足を取られまくっている次第です。 そんな中、読了したものだけでも、簡単なアウトプットしたいので、久しぶりに【日々是好読】再開します! もっとキリキリしてるかと思ったら、意外と優しくて安心しました。 ⭐︎健康情報に振り回されて疲れがちな人におすすめ⭐︎ *** おこがましくも、結構、好きな書評子で重なっている方も多く、読書

    【日々是好読】2024/07/29〜7/31

    カバンに本を詰め込んで いざ、おとなの遠足、読書泊!←歩いてない

    カバンに本を詰め込んで いざ、おとなの遠足、読書泊!←歩いてない

    大変、7月だけで100冊近く本買ってる! ↓ ごく一部…

    大変、7月だけで100冊近く本買ってる! ↓ ごく一部…

    一冊読むと、その本で引用されている本だけではなく、同著者の本や、関連する内容の本が読みたくなる。 さらには挟まれている小冊子や巻末の新刊本紹介などにまで手を出すから、そりゃ、本も増殖するに決まってる。 もはや本を増やすのが好きなのかもしれない。 そんな疑惑すら生まれてくる。

    一冊読むと、その本で引用されている本だけではなく、同著者の本や、関連する内容の本が読みたくなる。 さらには挟まれている小冊子や巻末の新刊本紹介などにまで手を出すから、そりゃ、本も増殖するに決まってる。 もはや本を増やすのが好きなのかもしれない。 そんな疑惑すら生まれてくる。

    読書記録方法また迷走中。 とりあえず今はデジタル(ブクログ)に一本化方向。 非公開でやってます。 また現在の試行錯誤方法、そのうちしたためてみるつもりです。

    読書記録方法また迷走中。 とりあえず今はデジタル(ブクログ)に一本化方向。 非公開でやってます。 また現在の試行錯誤方法、そのうちしたためてみるつもりです。