見出し画像

【私的読書生活】とは

私のnoteでの一応のメインコンテンツ=読書

読書に関するようなことを、つらつらと書き連ねております。

週に読んだ本の紹介、ゆるい書評、自分なりの読書法や、憧れの読書スタイル等々、とりあえず「本」とつけば、なんでもここに放り込む感じです。

「本鮪」「旗本」とかはないですが(すみません、滑りました)。

その【読書関係】マガジンの中でも大半を占めるのが【私的読書生活】。

読み方は
「してきどくしょせいかつ」
とそのままなのですが。

その「してき」には、ほんのり他の意味も含ませています。

すなわち

私的= 個人に関わるものごと。組織や市民全体に関わるものではない、私事を意味する表現。プライベートであること。
Weblio

であり

史的= 歴史に関するさま。
Weblio

自分にとっての歴史であり

指摘=大切な点や注意すべきこと、欠点や過失などを具体的に取り上げて指し示すこと。
Weblio

もしたいと思い、

詩的= 詩のような趣のあるさま。
Weblio

でありたいと願い、

至適=「最適な」といった意味の言葉。特に医学・医療などの分野で用いられる。
Weblio

自分にとってそうであることを探していきたい。

そんな「読書」とか「本」との向き合い方を、書いていければという思いを込めての

 【私的読書生活】してきどくしょせいかつ

なのです。
今更の感はありますが。

同音異義語、好きなんですよ。
言葉遊びのようで。
日本語の面白いところの一つだなと思っています。

ほん(本)の雑談ですが、これからも引き続き、お付き合い下されば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#とは

57,813件

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。