マガジンのカバー画像

日常

51
運営しているクリエイター

#エッセイ

キンモクセイの咲く庭で。

キンモクセイの咲く庭で。

実家でみつけた甘い香り。

そうか、ここの庭にキンモクセイの、花があったのか。私が覚えていないのは、小さい頃にはなかった木だから。

父か母が私が実家を出てから、植えたのだろう。

それにしても、知らないうちに、大きく立派になって、、。

母はこのキンモクセイの花が好きだったらしい。
私はそれを知らなかった。
多分この花が咲いている時期は実家に帰ってくることはなかったから。

母は、どんな気持ちで

もっとみる
ちょっとそこまで、散歩して。

ちょっとそこまで、散歩して。

今日は久しぶりに近所の庭園に散歩。

ヤマアジサイも梅雨空にさわやかな色を放ってくれていたけど、

私はこの、スッーと背を伸ばして、
白い花をうつむき加減に咲かせている、
タイワンニシンボクの花が
気になりました。

上からみたり、下から見上げたり、
お花に近づいてみたり。

色々な角度からみると、
どんどん面白くなってきました。

前から見るだけでは、見えないものもあるし、
下から見上げて、周り

もっとみる
雨雲の下、久しぶりにギアトップ!

雨雲の下、久しぶりにギアトップ!

今日、買い物して帰る時、
ドラッグストアからでたら、
黒い雨雲。

午後から降るって予報だったけれど、

頭の上の空をちらっと見ながら、

自転車のギアを久しぶりに、

3のトップにして、

グイグイとスピードを上げる。

狭い脇道を前後の車の走行を

気にしながら、

横断歩道を渡り、最後の50メートルで、

肩に雨粒が当たるのを感じた。

あー!

なんとか、間に合いますように!

角を曲がっ

もっとみる
最近、感じたこと〜多様性に寛容な社会に〜

最近、感じたこと〜多様性に寛容な社会に〜

最近感じたこと〜

自分が年齢を重ねてきたせいか、
色々な場面でご高齢の方々と、その方々への接し方を気にしてみている自分がいます。

先日は白内障の経過観察のための眼科受診の日でした。私は数ヶ月に一回、診察をしてもらい、点眼薬ピレノキシン、3か月分を処方してもらっています。

その眼科受診で、たまたま、視力検査の声が聞こえてきました。

どうやら、患者さんはご高齢のようです。

例の切れ目のあるマ

もっとみる
今、ききたいこと。

今、ききたいこと。

私が、今ききたいこと。

最近のメンタルはどうなんだろう。

だいたい寝つきはいいし、夜半に目覚めて眠れないこともなくなってきた。

朝、だるいこともあるけど、軽いヨガとかストレッチをすれば、

食事の支度、洗濯、掃除、買い物という家事は、休みながら

できるようになってきた。

終わったら、また身体を動かしたり、
読書や刺繍をしたり。

自分のペースでなら1日が気持ちよく過ごせるようになってきた

もっとみる