見出し画像

★マダガスカル原始生活で見つけた“幸せの法則”⑰当たり前はホントは有り難し

前の記事で
エアコンのない40度超えからの気づきを書きました。

そんな村での経験からまだまだ
「当たり前」について気づきがあるのでさらに続きを。

日陰にいようが関係なく、
川でさえ”温泉になりそこねた温水プール”な暑さで過ごすと

頭の中が

「エアコンがほしい エアコンがほしい! エアコンがほしい!!」

一色になっていました。

「エアコンは人類の至宝だ。
エアコンを発明した人に、僕がノーベル賞をあげよう」

とか想っちゃうくらい(笑)

あの、当たり前にあって、ないと不満を感じる
エアコンがどれだけ偉大かを思い知りました。

同じように村から町のオフィスに帰ったとき
これまで当たり前だったのに
あまりの貴重さに唸らずにいられかったものがあります。

まず個室の洋式トイレ!

トイレってもう当たり前ですよね。
キレイ快適なトイレじゃないと考えられない。
それが日本人の大多数だと思いますが

そもそもトイレなんてない世界でしたから。

誰にも遭遇せず、ニオイもしない。
レバーひとつで何事もなかったかのような・・・
なんてすばらしいんだ・・・

水洗洋式トイレを発明した人にも
ノーベル賞をあげたい。

安心で快適すぎて感動し、
町に帰ってすぐは、用もないのに
しばらく個室にこもったりしていました(実話)。



*写真はベローシファカというマダガスカル名物の赤ちゃん猿です



さらには洗濯機!!

あの暑い、そして水不足のなか
女性達が、すべて手作業で
洗い、すすぎ、絞って干しています。

もちろんかなり時間も手間も体力もかかります。
だから僕が所属したNGOのオフィスでは
洗濯機はないものの、メイドさんを雇っていました。

僕はこのときの経験に、
同じ光景を目にしたインドでの経験も重なり、

今でも家電の優先順位をつけるなら
電子レンジより、テレビより、掃除機より、
なんと冷蔵庫よりも圧倒的に洗濯機です。

電子レンジ、テレビ、掃除機、冷蔵庫を持たない生活も
10年以上しましたが、ひとり暮らしなら大丈夫でした。

「洗濯機は人類を解放した!」
とさえ思いました(本気)

さらには冷蔵庫+炭酸飲料!

村からの帰路、町に入ると、
突然体が震えだします。

電気ガス水道トイレのない世界にいた極度の疲労が
緊張の解けたときに一気に吹き出した模様。

そんな極度の疲労を幸福感に換えてくれたのが
冷えた炭酸飲料!
僕は酒が飲めないけどそれでも

サトウキビ以上に冷たいものの存在しない熱帯の世界で
喉を鳴らしてゴッゴッゴと飲み干すあの爽快感!!

仕事を終えた皆様がビールを飲んで

「プハァあああああっっ!このために生きてる!!」

と迂闊にも想ってしまうあれの、
数倍に及ぶ幸福感と想像してみてくださいませ。

「冷蔵庫すげーー! 炭酸すげーーーー!!
ありがとう。神様ありがとう冷蔵庫と炭酸のある時代に産んでくれて」

って思ってしまう破壊力でした。

「当たり前」の概念に革命が起きたことで
帰国後もいろいろな学びに発展していきます。

次回をお楽しみに。

*注:連載のだいぶ前に書いたっきりなので念のため。
   村には電気ガス水道トイレはありませんが
   町には外国人やお金持ちだけがそれら全部利用しています。
   車もですね。 それでもオフィスに洗濯機はありませんでした。

*写真はベローシファカというマダガスカル名物の赤ちゃん猿です

#潜在意識 #無意識 #手放す #夢 #自己実現 #感情解放 #クリアリング #統合 #源 #量子力学 #宇宙 #脳科学 #心理学 #NLP #セルフコーチング #才能 #開花 #強み #コーチング #セルフヒーリング #トラウマ #引き寄せ #直感 #独立 #ライフワーク #人生の目的 #転職 #選択 #生き方 #自分らしさ #アフリカ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?